ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

秋のご飯

2009-09-11 21:22:56 | Weblog
 今日夕方に妻から電話がありました。今日は遅いのか、早いのか?ちょうど帰るところでしたので、今帰ると言いました。天ぷらを揚げるからということでした。何の天ぷらでしょうかね。天ぷらは二ヶ月に一度ぐらいですから結構興奮するんですよね。ゴーヤーは大して大きいのはないし、イカぐらいかなあと思って家に帰りました。

 イカは勿論有りましたが、その他は二階のベランダでとれた茄子、ネコ用に買ったタナゴなどでした。後タマネギと紫蘇の葉のかき揚げとか人参とかね。まあ、ほとんど精進料理でした.ただ、美味しかったのは庭の山芋の茎から採った「むかご」を炊き込んだご飯でした。薄ーい塩味をつけまして、鰹節の出汁を効かせましてね、美味しく炊きあがりました。
まあ、美味しかったですね。今日で八海山も飲み終わりました。後缶ビールとワイン1杯でしたね。うーん、ありがとうという感じですね。これでおさらば出来れば良いのですが、そうは出来ないでしょうね。うーん、止めたくはないですよね。お酒は。タバコとは訳が違いますからね。最後の煙草を吸ってから5年半を過ぎました。もう、タバコは忌まわしい物としか認識できませんけどね。お酒はまだまだ友でいるようです。

 いい気持ちですね、本当に。そろそろ休みましょうね。では、おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おから

2009-09-11 06:36:33 | Weblog
 ここ二三日、またおからをいただいています。たこの足とか、干しえび、干し貝柱などが入っておいしい物です。お腹の具合も良くなるような感じがしますね。競馬は外してばかりで、本人は「おけら」ですけどね。

 体重が減りだすとダイエットにも気が入るような感じがしますね。上から見る自分のお腹が心なしか標高が低くなって来たような気がしますね。朝、昼、晩と何となく途中で止める勇気が出て来たような気がします。これからも頑張りましょう。

 昨日伺った取引先で、ご本人はお留守でしたが、そこの社長の消息を聞きました。胃がんの手術後、胃が無くなったので、糖尿病の食事療法が難しいそうです。体もやせられたので、たまに食事がうまく行くと、血糖値がすぐに上がってしまい、高血糖と低血糖が繰り返しでやって来てしまい大変だそうです。いろいろ不都合のスパイラルがあるんですねえ。
 それに片目が緑内障になり、今度入院して進行を止める手術を受けられるようです。同病相哀れむ、で人ごととは思えませんでした。わたくしも眼科に通院して目薬を使っていますからね。早めに治療を初めて良かったのかもしれませんね、わたくしの場合は。

 今日は金曜日、今週は後二日です。ちょっと大きい仕事があるので、忙しい週末になりそうです。まあ、若い人に頑張ってもらうだけですね。わたくしは隙間で頑張りますけどね、ははは。ガンバらニャア行けませんね、半病人も。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする