ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

夕食後に散歩へ・・・

2015-05-29 23:32:52 | Weblog
 今日は出ないつもりでしたが、午後降り出した雨が止んだとつまが言いますので7時に家を出て散歩へ出掛けました。500歩もあるいたらまた雨がしとしとと降り出しましたが、もう屋根の下ばかり歩けば良いやと歩き続けました。まあ、久しぶりに駅前のビルの中をぐるぐると歩き回りました。あんまり買うものはなかったですね。只歩き回った感じでした。本屋さんも特に読みたい本も見つかりませんでしたね。

 地下のスーパーでは最初は買わずに帰ろうと思ったのですが、トマトの缶詰を買わなければと思いだして買いました。沢山買うと重いので三個だけですがね。それに珍しくよつばの発酵バターを売っていたので二つ。一つはO君に持たせるか。豚の挽肉が脂っこそうなので悩んでいるうちに買われてしまってもう無いですね。赤身の豚挽肉も無し。仕方なく牛挽肉を二パック、明日烏賊でも買って香港の牛肉丸を真似して作りましょうか。ああ、この肉は半額でした。つい買っちゃいますね、半額には弱いです。

 帰宅してトマトソースにトマト缶を足して火に掛けました。ジュースだけでは酸味が強くてね、イタリアのトマトの甘味を利かせるようにね。ミートパイの肉もこのソースを少し足して味を調整、跡はパイ皮でくるんで焼くだけとなりましたね。トマトソースは明日アサリのパスタになるんじゃあ無いかな。楽しみです。わたくしは下準備だけ。あとはつまがやってくれます。

 今日はそう辛くも無く、3400歩で家に戻りました。雨が強くなってきましてね、家に入ってお茶を飲んでいたらザアザア音がして来ました。早く帰って良かったです。

 身体はもう半分ぐらいは戻ったかなあと思えるんですが、オシッコはまだまだですね。トイレに行ってもなかなか思い通りに出すことが出来てないですね。出ちゃうことは多々あるんですけどね。まあ失敗することは少なくなりましたね。それだけでも一応の進歩かなあと思っていますけどね。次の検診、一応6月の29日に決まりましたが、それまでになんとかなってくれると嬉しいですね。当日は午前中早めに泌尿器科の検診、それに間に合うように朝一番に採血しなくてはいけませんしね、そして午後は内科が腎臓と糖尿と二科検診ですしね、多分、終わるのは夕方の4時半頃でしょうからね。一日がかりは辛いなあ、長時間病院に居る事になりそう。元気にならなくちゃあね、あと一月ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうもまた・・・

2015-05-29 11:00:43 | Weblog
 ははは、眠れませんなあ。昨日というか今日なんですけどね、2時に就寝、尿意に飛び起きたのが3時、それから眠れなくなり、つまが起きてきて珈琲を淹れて貰ったりして・・・

 つまが5時前に出勤、5時にベッドへ戻りました。何とか寝付いて気が付いたら9時半、四時間半眠って合計で五時間半ですか、今日も昼寝するかな?

 最後に起きたときは起き上がっても排尿は無かったですね。トイレに行き、前の膀胱癌のあと尿の量をか買っていた計量カップで量ったら250ccもありました。結構出てますね。これをパッドの中にしたらそりゃあ漏れますなあ。まあ少し我慢が効くようになった感じ、良い傾向だなあと思っています。

 よく読んでいたブログが珍しく三週間も更新されていないなあと思っていたら、この方倒れていたみたいですね。脳出血か何かで大変だったみたい。高血圧が最近発見され、上が200いくつなんて言ってましたから昔のわたくしと一緒ですね。発見されて半年ぐらいで発作とはねえ。ここでも自分の運の良さを感じました。わたくしは出された薬は取りあえず信じて飲みましたからね。この人は薬は飲みたくないとか、温泉でとかいろいろやっていたのが良くなかったのかもね。取りあえず特に高い血圧は正常まで下げてからいろいろ考えれば良いのにね。生兵法は大怪我の元ですな。

 今回の心房細動からワーファリンの服用に至るまでも、とにかく先生の言うことを信じて注意を守ってやって来ました。まだ働いている頃に朝、目眩がしてぐらんぐらんと天井が回るようなこともありました。あれがいまもCTで見ると脳に残るプチ脳梗塞の跡の物でしょうね。本当にわたくしは運が良かったと思いますね。

 今回の手術のあとも普通の人とは違い、余分に点滴を何本もされましたが、これが傷がくっついたらすぐに血液をさらさらにするための物らしかったですね。24時間かかる物凄い遅い点滴が辛かったですけどね、今となっては良い思い出かな?

 まあ無理はせずに自分に与えられた大事な時間を噛みしめてのんびり生きていきたいものですな。

 さっきから少し料理を。トマトソースを作りました。ニンニクと長葱の青いところをみじん切りにし、オリーブオイルとバターで弱火でフライパンで炒めました。香りが立ってきつね色に焦げてきたところでトマトジュースのペットボトルを1本、トマト缶も入れるつもりでしたが昨日の買い物で忘れましたね、ははは。3、40分弱火で煮詰めてとろとろになったら出来上がり。パスタにも、ピザにも使えます。今回なミートパイの味付けに使います。午後から肉を炒めてパイの詰め物を作る予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする