ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日も早く寝ますけど・・・

2016-03-31 20:46:22 | Weblog
 まあ、朝まで眠れるかどうかが心配ですね。今日は午後、疲れたから昼寝をしようと思ったんですね。それで隣の居間の長椅子を見たら、ねこさんが寝ていましてね、わたくしの方をじろりと睨みましてね、その気迫に押されて寝るのを止めました。ははは、しょうがないですね。

 今日は横浜のクリニックへ行って帰って来たら、8000歩も歩いていましてね、そりゃあ疲れますなあ。

 まあ午後はずっと座っていましたね。テレビは視ていれば結構面白いのもありましてね。車の番組、スーパーラグビーの試合とかね。ああ、少しだけ料理と言いますか、酢生姜が無くなって来ましたので、有った生姜の大きい一かけを刻みました。まあ、包丁技のトレーニングですな、皮を薄く剥き、薄切りにしましてね、細い繊切り、それを直角に刻んで、みじん切り、まあ良い練習になりました。

 夕食の料理自体はつまが全部やってくれました。最初は飲まないように、カレーライスだけの予定だったようです。それが、わたくしがシコイワシのピカピカを買ってきましたのでね、つまは葱を白髪葱に刻み、ベランダ菜園から小松菜の葉、同じくその花、タンポポの葉をつまんで来ましてね、チュ・コチュジャン、酢で溶いたコチュジャンですね、これで軽く和えましてね、酢の物と言いますか、サラダと言いますか、こんな料理が出来ました。



 夕方には親しいKOBAさんご夫婦が来てくれ、さっき掘ったばかりの筍を持ってきてくれました。うん、糠は用意出来ているよ、と有り難くいただき、すぐにストーブに載せた鍋で茹でました。明日、たけのこ寿司にするつもりですが、少しだけ刺し身のようにしていただきました。これはタイのプラトゥーナム市場の屋台のおばさんに習った料理の真似でね、タイの辛い味噌ナムプリックにおばさんは鯵の干物をほぐして混ぜていましたが、我が家のはナムプリックがタイ人向けでは辛すぎるので、日本の味噌でマイルドに薄めてありますのでね、それを薄切りにした筍にちょんと付けて戴きました。ワインが美味しかったみたいですな。わたくしは二杯、残りはつまが飲んでしまったみたい。



 でも美味しかったですね。日本風カレーも美味しかったです。SBのゴールデンカレー辛口ですけどね。

 つまは8時に寝ましたね。わたくしも9時には寝るつもりでいます。おやすみなさい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はああ、済みましたね・・・... | トップ | 相変わらず変な睡眠・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事