ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

午後は昼寝もせず・・・

2024-08-05 20:04:35 | Weblog

 つまの実家の姉が来てくれましてね。お見舞いなんでしょうか、いつもの栃木の「コシヒカリ」農家の自家用米ですね。を昨日墓参りに行って、買ってきてくれたらしい。もう一つはその農家の売り物ではないんだけど、頼めば譲ってくれると言う「桃」

なんかすごい巨大な桃。まだ完全には熟れてないそうで、少し置いといてくれとのこと、ちょっと楽しみです。

 今日の晩御飯は、また丑の日だそうでうなぎ。

前回の鰻よりは美味しかった。豆腐の崩し汁。

サラダがわり、トマトとバジル、オリーブオイル、サラダな。チーズをかけて。

 今日はずっと座っていたせいか、腰が痛みます。早く寝ます。おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝寝は30分しか眠れず・・・

2024-08-05 13:18:08 | Weblog

 うとうとっとしたらつまが仕事から帰ってきた感じでしたね。寝られなかったのに、起きるのが大変でした。腰の痛みが怖くてね、えいやっと起き上がるまでに20分ぐらいかかりました。起き上がってつまを労います。お茶を一杯。

 後が辛いから、もう寝るのはやめましょうね。座ってYouTubeでも観ていましょう。面白い話がなければ、歌心りえさんの歌でも聞いて。

 まあ、最近わたくしは全くの暇人でございますからして。今の暮らしはただただ少しでも健康に近づきたいだけ。腰が痛くて、外出できないのが本当に辛いです。まあしかしコロナも怖いしね。軽く済んでも、かなり重篤な後遺症になることがありますからね。かく言うわたくしも、コロナでは一晩38度の熱が出ただけで治った、とその時は思ったのですが、腎臓にダメージが残りましてね、急にクレアチニンの数値が上がってしまい、観ていただいて居た女医先生に冷たくそろそろ透析だなんて言われちゃいました。担当が変わって、今度のK先生はできるだけ人工透析を避けようと言うお考えみたいで、なんとか透析にならずにいますが、怖いですよね。乙女猫ママさんのお父様もコロナで、軽く済んだようですが、後何も無いことをお祈りいたします。

 今日はいつものスーパーがポイント5倍デーで、つまは自分の好きなチリワインを買いに行きます。まとめ買いしてクロネコさん送り、300円で届けていただけます。ですから早めのお昼に。今日はざるそば。

自家製蕎麦つゆにアサツキ、辛味は自家製柚子胡椒。

最近は塩分も少なめですから、梅雨も少なめです。箸休めにゴーヤーチャンプルー。

デザートはキウィに自家製ヨーグルトでした。美味しかった、ごちそうさま。

 入院で、10kg体重が減り、体脂肪率も16.5%になってしまいましたので、寒くてね。つまが隣の簡易ベッドで寝ていると、つまは二階の寝室が暑くてきているんですが、わたくしは寒くてね、27度か8度で寒い寒いと夏掛け2枚かけて寝ていますわ。痩せると寒いなんて初めて知りました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はつまは教会へ・・・

2024-08-05 07:41:38 | Weblog

 まあ神頼みに行ったのでしょうかね。都内まで行きますから、ほとんど一日がかりですね。で、お昼は作り置きのサンドウィッチ、夕食は「サボテン」のカツとイカフライ、メンチカツでした。

 今朝は、つまはお仕事に行きましたね。別にお金はいらないのですが、代わりの人がいないからでしょうね。まだ週に二日は働きに行っています。つまは仕事に出る日は3時半ごろには起きてきますね。わたくしもそれを見て起きることに。まあ、腰が痛いのでぐずぐずしていて4時少し前に起きました。

 でも、随分と痛みは減ってきましたね。1から10で言うと3ぐらいでしょうか、起きる時は。もう少ししたら足慣らしに散歩に行けるでしょうか。でもね、起き上がってからの痛みは5から6と言う感じの時もありますから、まだ痛み止めは必要です。

 昨日の残りで朝食、まずはカツサンド、パンを一枚。

昨日の残りのカツとメンチはこんな感じ。

 キャベツとパセリを足して。この半分ぐらいね。

 麦飯に枝豆を混ぜて。

野菜だけのスープです。茶色は玉ねぎの皮、醤油ではありません。

とまあ、美味しくいただけました。つまよ、ありがとう。

 感じとして、結構病気的には辛いんですが、まだフェータルな病気な感じではありませんね。私の予定表としては、もう5年から10年はこの世でお邪魔したいと思っているんですが、いかがなものかなあ。

 別に何かやり残したことがあるわけじゃあ無し、ね。南無大師遍照金剛。と呟いてみたりね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご心配を・・・・

2024-08-04 05:52:36 | Weblog

 昨日は腰の痛みが酷くてね。ほとんどブログを書く気になれず、失礼いたしました。まあ、元気だと言えば元気なんですがね、腰の痛みが酷くて。

 一昨日、もう亡くなった長兄の奥さんのhirokoさんから電話をいただきました。義姉とは言ってもあちらは私より若いんです。兄がお前たちより若いんだぞ、と自慢していたのを思い出しました。未だ五十代ですから。兄とは仲が良かったですね。お見舞いに何か送りたいけど鹿児島のもので何か食べたいものは?と電話をくれました。それなら、さつま揚げをお願いしますと返事。それが昨日クール宅急便で届きました。ありがたく、昨日の昼食でいただきました。

鹿児島のさつま揚げは割と甘い味付けが多いのですが、このお店のは甘味が少ないんだそうです。お昼に早速お味見。

これで二人分。ご飯は麦飯でなく、「冷麦。

いつおの我が家風おつゆ。

おろし生姜はさつま揚げにも。美味しかったです。

 昨日は寝てばかり、今朝は5時に起きましたが、休養十分なのか、腰の痛みが少し楽ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり疲れていたんですね

2024-08-03 06:27:08 | Weblog

 昨日は随分と昼寝をしたのに、夜またすぐ眠ってしまいましたね。2時頃に目が覚めたけど。それからはあまり眠れず、4時に起床。

 なんか今朝はお腹が詰まり気味でしてね、ちょっと苦しかった。コントレックスを1杯、その後も500ccのボトルを1本飲んで、朝食をいただいたら解決しました。

 朝食、麦飯1杯。

おかずは多めに作ってくれた昨日の残り、鶏の照り焼き。

下に敷いた空芯菜炒め。

 牛蒡のきんぴら。

剥いた枝豆。

美味しくいただきました。お腹も解決。

 今日は予定なし。ゆっくり身体を休めたいです。

 昨日は疲れのせいか、誤字がありました、朝一修正しておきました。今日は大丈夫か?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりいかれています、眠い・・・

2024-08-02 21:19:40 | Weblog

 お昼を食べて少し昼寝。少しでは疲れが取れず、二度目の昼寝に突入、なんか具合が悪いのかしら、4時まで寝ていた。そろそろ起きなくちゃ。やはり眼科の通院が効いてるのか。ぐったりしてる感じですな。なんとか起き上がっていつもの椅子につく。

 つまが夕食の準備をしてくれているのをぼんやり見ていました。食欲がないなあとも思うんですが、食べないとあの低血糖の怖さが思い出されてきましてね、食べないわけにはいかないのです。まずは麦飯を一杯。

今日は眼科の帰り、つまだけ車から降ろしてもらい買い物へ。その時買った刺身の盛り合わせ。

鰹とヒラマサともう一種類、この魚屋さんは最近出店したばかりで結構一生懸命やっているみたい。まあスーパーの魚売り場よりはプロっぽい感じ。味もまあまあ美味しかった。

 蕪の漬物。

見た目より美味しかったです。鳥もも肉の照り焼き。タレに漬けてからオーブンで焼いてるみたい。美味しい。

 これも今日買った空芯菜の炒め。

 まあ美味しくいただけましたね。昨日電話で話したのが、寿司屋の旦那。彼も入院していたらしい。なんか転んだ拍子に太ももの大きな筋肉の断裂らしい。救急車で運ばれて入院したらしい。2週間ぐらいで退院できて、家でリースのベッドで療養中らしい。まあ心臓でなくてよかったね。中学の先輩の漁師のmasanoriさんから電話が入り、鯛があるよと言われたので、かくかくしかじかで貰いに行けませんとお断りしたらしかった。また元気になったら頼むよ。

 まあお互い歳だなあと言い合った同級生でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり疲れましたね

2024-08-02 13:58:42 | Weblog

 割とすぐに診ていただけましてね、二人目ぐらいに見ていただけました。診察の前に目の検査を色々、これが疲れたかな?

 名人、小林先生の診察はそうまたずに。眼圧は手術して頂いた左目が8、すごいですね。これから手術する右目が16でした。経過は良いそうです。次回の診察はもう1週間後に。経過も良い様でした。ありがとうございました。

 車を出してくれた友人に電話、帰ります。帰りも混まずに、12時10分ごろ帰宅、お昼に。今日はソーミン・チャンプルー。沖縄料理ですな。ゴーヤーと豚肉、ソーメン。

まあ、量が少なめなので、とうもろこしを半分。

 チヂミも一口。無国籍料理ですなあ。

ルッコラと塩らっきょうのサラダも。

美味しかったです。デザートは自家製ヨーグルトに冷凍してとってあった佐藤錦。

美味しいですなあ。さあ少し昼寝しましょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は眼科へ、3時半に起きた

2024-08-02 03:36:54 | Weblog

 昨日は8時就寝、だから睡眠時間は7時間半ですか。もう寝られませんね。起き上がりました。また隙を見て横になりましょう。今日は緑内障の手術の一週間後の検診です。介護タクシーの軽ワゴン車だと車のバネが辛いので、友人にお願いして、普通の乗用車で送ってもらいます。お迎えは9時半ですね。

 昨日はブログも書かずに寝てしまいましたので。友人のkojimaさんが、ご夫婦で長井港あたりへ買い物に行ったらしい、我が家の好きな鰹を買ってきてくれました。早速お刺身に。」」

薬味は庭に生えていますからW これは焼肉少し。

パプリカ、卵も。茄子の糠漬け。

いい色ですね。今年は良好。

これははすのチヂミ少し。これはルッコラと塩らっきょうのサラダ。

ご飯は麦ですね。美味しくいただきました。

 今日は眼科だけですから。まあ予約ですが、1時間ぐらいは待つのかな?車椅子使用、ケツが痛いけどね。まあ頑張っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ割とよく眠れましたね

2024-08-01 07:24:03 | Weblog

 9時前に寝付き、一度3時にトイレに起き、催すまでYouTube、歌心リエさんのうたなんぞみて。済ませてまたベッドへ。エアコンを切り忘れて寒くて目を覚ましてね、慌ててリモコンで切る。寒かったあー、でも27度でしたね。布団はしっかり被って寝てた。5時半に起床。つまがお腹が空いたみたいで、お付き合いで起きた。

 麦飯。

枝豆はむいて置いてくれた。

これは私の分、つまは納豆。私はワーファリンのせいで食べられず。

 昨日の残り、すき焼き風煮物、株が美味しかったです。

合いの手にきゅうりの浅漬け、古漬けは一口ね。

 とまあ、今朝も美味しくいただいて、元気の元になりました。毎日ありがとう。

 今日も予定は無しです。今日も体を休めること、痛み止めを飲まないで過ごしたいです。明日は稲村眼科クリニックの手術後一週間検診を受けにいきます。腰は痛いけど頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする