“鎌倉・江の島☆旅日記 二日目(観光前編)”に続き、今回は後編です!
写真はもちろん江ノ電。
まだ、出てきていない車両だったんで載せてみました!(自己満足です!)
さて、“鶴岡八幡宮”で出会ったオジサマに、
『この近くには、子宝に恵まれるお寺があるよ!』といわれたねえねたち。
『エッ!!!いきなり!』
あきらかに、ねえねたちの戸惑った様子を察してか。。。
『あっ!そこは、縁結びも有名だったよ!』と教えてくれました。
はっきりとしたお寺の名前も聞かず、とにかく、いわれた方へと行ってみることに!
途中で、こんなところをみつけました!!!
“政所跡”なのに・・・今は・・・ハイツになっているなんて。。。
ちょっと、ビックリです!!!
月日がそうさせんでしょうが、源頼朝もビックリ!!!でしょうね!
しかし、教えてもらった場所に行ってみましたが、どこだかわからず。。。
ここは、“宝戒寺”といいます。
確かに、場所はここのはずなんですが・・・念のため、お寺の方にも聞いてみましたが、
『ここも縁結びですが・・・子宝は。。。』といわれちゃいました。
ねえねたち、子宝どころか、縁結びにまでご縁がないんでしょうか?と心配になってしまいましたが、ここは、射手座のねえねとYukiサン!
へこたれません!探す気が益々増したのは・・・いうまでもない!!!
今度は、“若宮大路”を歩いてみることに!
予定では、こんなにお寺巡りをするとは思ってなかったんですが、これも何かのご縁と思いつつ。。。
しかし、次の訪れた“大巧寺”も“安産祈願”のお寺のようでしたし、結局は、みつけることができなかったんですが、いいお寺巡りをすることができました。
最後に訪れたお寺は“本覚寺”です。
ここは、“鎌倉・江の島七福神巡り”の“夷神”がいらっしゃっいました。
なんと、“えびすさん”の持っているものの定番“鯛”も“釣竿”も持っていないんですって!
他にも、“しあわせ地蔵さま”もいらっしゃいました。
ありがたく、手を合わせることができました。
後は、お土産を買ったり、ねえねの行きたかったお店にも行くことができました!
“Romo-Unie Confiture”というジャム屋さんです!
お店には、いろいろなジャムがいっぱいで、
『どれにしようかなぁ???』と悩んでしまいました。
たかがジャム!されどジャム!です!
お友だちのYukiサンは、店員サンにおすすめをしっかりと聞いていたんで・・・ねえねも便乗してしまいました。
ここは、“鳩サブレー”で有名な“豊島屋”。
気になるお土産を買うために・・・二日間通ってしまいました。
それは、“お土産編”をお楽しみに!(今回は、ひっぱるねえねです!)
ちょっと、一服。。。
散策中に出会ったワンコたちです!
フレブルとパグ!
きっと、飼い主サンは、向かいにあった“うなぎ屋さん”でお食事中だったんでしょうね!
二匹とも・・・ずっと、そちらを眺めていましたから。。。
鎌倉には、レトロな建物がたくさん残っています!
病院だったり、
鎌倉風紀保存会として使われていたり、なかなかいいもんです!
そんな感じで、“御成通り”や“小町通り”も散策し終えようしたときに、Yukiさんが、ガイドブックに載っていたことを“フッ”と言葉にしました!
『“稲村ガ崎”からみる夕陽って綺麗みたいよ!』と。。。
ねえね、おひさまの高さを確認しました!
迷っている暇はない!
西へかなり傾いているおひさまとねえねたちは競争です!!!
急いで、江ノ電“鎌倉駅”に向かい、“稲村ヶ崎駅”を目指します!
『神様!仏様!観音様!お地蔵様!どうか、どうか、ねえねたちにチャンスをお与えください!!!』と祈るような思いで駅に到着!
電車から降りると・・・辺りはかなり暗くなってきていて、更に、ねえねたちの気持ちを焦らせます。。。
一目散に海の方へ走り(気付けば、ふたり走っていましたよ!)、“まだ、いける!”という思いで、いい場所探しをしました!
そこには、三脚を立てて夕陽を撮っている方やツーリング中のライダーの方・女の子同士やきっと、愛を語り合っているであろうカップルたちもいました。
ねえねたちも、カメラマンのみなさんの邪魔にならぬよう、いい場所をキープし、その景色を堪能しました。
言葉はいりませんよね!
江の島。
そして、なんと!ねえねがみたかった“富士山”が、しっかり、くっきり、みえるではあ~りませんか???
感動を通り越した感情が・・・心に残りました。
“生きていればいいことあるさ!”
『神様!仏様!観音様!お地蔵様!ありがとうございました!』という気持ちになり、静かに合掌しました。。。
二日目の旅は、これでおしまい。
“鎌倉・江の島七福神巡り”のご案内。
“本覚寺”の“夷神”の他には、二日目に行った“旗上弁財天社”の“弁財天”や“宝戒寺”の“毘沙門天”、三日目に行った“江島神社”の“弁財天”や“長谷寺”の“大黒天”、今回は行けなかった“浄智寺”の“布袋尊”や“妙隆寺”の“寿老人”・“御霊神社”の“福禄寿”があります。
もっと、勉強をしていけば・・・全部まわることができたのかも。。。ねぇ。。。
でも、不思議。七福神なのに・・・八ヶ所も巡るのね。。。
写真はもちろん江ノ電。
まだ、出てきていない車両だったんで載せてみました!(自己満足です!)
さて、“鶴岡八幡宮”で出会ったオジサマに、
『この近くには、子宝に恵まれるお寺があるよ!』といわれたねえねたち。
『エッ!!!いきなり!』
あきらかに、ねえねたちの戸惑った様子を察してか。。。
『あっ!そこは、縁結びも有名だったよ!』と教えてくれました。
はっきりとしたお寺の名前も聞かず、とにかく、いわれた方へと行ってみることに!
途中で、こんなところをみつけました!!!
“政所跡”なのに・・・今は・・・ハイツになっているなんて。。。
ちょっと、ビックリです!!!
月日がそうさせんでしょうが、源頼朝もビックリ!!!でしょうね!
しかし、教えてもらった場所に行ってみましたが、どこだかわからず。。。
ここは、“宝戒寺”といいます。
確かに、場所はここのはずなんですが・・・念のため、お寺の方にも聞いてみましたが、
『ここも縁結びですが・・・子宝は。。。』といわれちゃいました。
ねえねたち、子宝どころか、縁結びにまでご縁がないんでしょうか?と心配になってしまいましたが、ここは、射手座のねえねとYukiサン!
へこたれません!探す気が益々増したのは・・・いうまでもない!!!
今度は、“若宮大路”を歩いてみることに!
予定では、こんなにお寺巡りをするとは思ってなかったんですが、これも何かのご縁と思いつつ。。。
しかし、次の訪れた“大巧寺”も“安産祈願”のお寺のようでしたし、結局は、みつけることができなかったんですが、いいお寺巡りをすることができました。
最後に訪れたお寺は“本覚寺”です。
ここは、“鎌倉・江の島七福神巡り”の“夷神”がいらっしゃっいました。
なんと、“えびすさん”の持っているものの定番“鯛”も“釣竿”も持っていないんですって!
他にも、“しあわせ地蔵さま”もいらっしゃいました。
ありがたく、手を合わせることができました。
後は、お土産を買ったり、ねえねの行きたかったお店にも行くことができました!
“Romo-Unie Confiture”というジャム屋さんです!
お店には、いろいろなジャムがいっぱいで、
『どれにしようかなぁ???』と悩んでしまいました。
たかがジャム!されどジャム!です!
お友だちのYukiサンは、店員サンにおすすめをしっかりと聞いていたんで・・・ねえねも便乗してしまいました。
ここは、“鳩サブレー”で有名な“豊島屋”。
気になるお土産を買うために・・・二日間通ってしまいました。
それは、“お土産編”をお楽しみに!(今回は、ひっぱるねえねです!)
ちょっと、一服。。。
散策中に出会ったワンコたちです!
フレブルとパグ!
きっと、飼い主サンは、向かいにあった“うなぎ屋さん”でお食事中だったんでしょうね!
二匹とも・・・ずっと、そちらを眺めていましたから。。。
鎌倉には、レトロな建物がたくさん残っています!
病院だったり、
鎌倉風紀保存会として使われていたり、なかなかいいもんです!
そんな感じで、“御成通り”や“小町通り”も散策し終えようしたときに、Yukiさんが、ガイドブックに載っていたことを“フッ”と言葉にしました!
『“稲村ガ崎”からみる夕陽って綺麗みたいよ!』と。。。
ねえね、おひさまの高さを確認しました!
迷っている暇はない!
西へかなり傾いているおひさまとねえねたちは競争です!!!
急いで、江ノ電“鎌倉駅”に向かい、“稲村ヶ崎駅”を目指します!
『神様!仏様!観音様!お地蔵様!どうか、どうか、ねえねたちにチャンスをお与えください!!!』と祈るような思いで駅に到着!
電車から降りると・・・辺りはかなり暗くなってきていて、更に、ねえねたちの気持ちを焦らせます。。。
一目散に海の方へ走り(気付けば、ふたり走っていましたよ!)、“まだ、いける!”という思いで、いい場所探しをしました!
そこには、三脚を立てて夕陽を撮っている方やツーリング中のライダーの方・女の子同士やきっと、愛を語り合っているであろうカップルたちもいました。
ねえねたちも、カメラマンのみなさんの邪魔にならぬよう、いい場所をキープし、その景色を堪能しました。
言葉はいりませんよね!
江の島。
そして、なんと!ねえねがみたかった“富士山”が、しっかり、くっきり、みえるではあ~りませんか???
感動を通り越した感情が・・・心に残りました。
“生きていればいいことあるさ!”
『神様!仏様!観音様!お地蔵様!ありがとうございました!』という気持ちになり、静かに合掌しました。。。
二日目の旅は、これでおしまい。
“鎌倉・江の島七福神巡り”のご案内。
“本覚寺”の“夷神”の他には、二日目に行った“旗上弁財天社”の“弁財天”や“宝戒寺”の“毘沙門天”、三日目に行った“江島神社”の“弁財天”や“長谷寺”の“大黒天”、今回は行けなかった“浄智寺”の“布袋尊”や“妙隆寺”の“寿老人”・“御霊神社”の“福禄寿”があります。
もっと、勉強をしていけば・・・全部まわることができたのかも。。。ねぇ。。。
でも、不思議。七福神なのに・・・八ヶ所も巡るのね。。。