最近は、梅雨らしいお天気ですねぇ。。。
ねえね、雨はあんまり好きではないんですが、飲み水のことや自然のいきもののためには・・・やっぱり必要な水なんで・・・雨には感謝しないといけないんですが・・・こんなに降ると・・・気分も滅入ります!
ジメジメ&ムシムシも嫌です!
そんな、梅雨・・・雨が嫌いなヤツがここにもいました!
『どうもぉ!おいら、ジョンですぅ!』
その理由は・・・やっぱり、お散歩に行けないことかな?
最近は、この蒸し暑さもフレブルには辛いようで、お散歩の時間に気を遣います!
ましてや、大雨が降っていたら・・・お散歩は中止!となるので・・・ねえねも時間を見つけては!晴れ間を見つけては!お散歩に行こうと思うんですが・・・なかなか、思い通りならないのが自然の仕組み!
この日も朝から雨。。。
でも、お昼前に雨が上がり、少し晴れ間が見えました!
急いで支度(ジョン用の“水”や容器、そして、タオルにおやつ!)をし、ジョンも張り切りモード全開で、伸びしたり、ねえねの足元をガリガリしながら“行こう!行こう!”とアピールタイム!
蒸し暑さはまだまだ残っていましたが、おでかけした先は・・・コチラ!(最初の写真でわかるかな?)
ねえね、本当に、久しぶりにやって来ました!
何年ぶりかな?
う~ん・・・思い出せないくらいずいぶん前です!
ここへくると思い出すのが、ねえねたちの小学校&中学校時代は“宇治川写生大会”というイベント?があって、毎年、宇治川のあちこちへ行き、写生をするのです!
行く場所は学年によっていろいろで、“塔の島”のときもあれば、“平等院”のときもあり、今思うとなぜか?“黄檗山萬福寺”のときもありました!
(そういえば、“萬福寺”のときのねえねの絵は、何か賞を貰った記憶があります!)
ねえね、この“写生大会”嫌いではなかったんです!
だって、お弁当持って行ける(給食が嫌いだったんで!)し、みんなで現地に着けば、好きなおともだちと好きな場所でダラダラと過ごすことができる!(実際は絵を描くんですが!)そんな夢の時間でした!
先生たちもブラブラと、
『ここ邪魔になるし、こっち来いよ!』
とか、
『おまえら!しゃべってばっかりおらんと描けよ!』
と、たま~に見回りのようにやって来るだけなんで、本当に自由でした!
でも、おしゃべりに夢中になっていると、下描きすらできずに帰宅・・・なんてこともあり、提出日までに、おうちで空想の絵を描かなければいけないこともありました!
そんな写生大会の忘れもしない出来事は・・・この場所!わかりましたか?
“天ヶ瀬ダム”で起きたんです!!!
ねえねたちは中学生!
校外へ出るとはしゃぎたくなるお年頃!
そんな中に、“ツボ”というあだ名で、小学校時代から“いちびり”な男の子がいました!
ねえね、男子のおともだちも多く、このツボとも小学校時代からのおともだちっていう感じでした!
そのツボが、いつもの如く、ねえねたちが一生懸命、ダムの絵を描いている最中から、全く、絵を描きもしないで、崖になっている滝をうれしそうに登っていました!
“危ないなぁ~”なんて思って見ていたら・・・ギョエェ~!!!
ツボは崖の滝の下へガランガランと落っこちて行くのです!
ねえね、一瞬、“あぁ・・・ツボ・・・死んだ!”(悪い言葉でごめんなさい!再現なんで!忠実に思ったまま書きます!)と思うくらい、落ちていった下を見たら、グッタリしたツボがいるではあ~りませんか!?
ねえねの心は・・・益々、最悪の事態を思うのです!
そして、先生の姿をみんなで探しました!
なんせ、自由ですから・・・先生たちもウロウロとどこにいるのかもわかりません!
(携帯もその当時はなかったからなぁ~!)
で、騒ぎを聞きつけたり、呼んで来た先生たちが集まりました!
滝下に落ちているツボの姿をみて、先生たちの顔色が変わったのは・・・いうまでもなく・・・オロオロ状態です!
そこで、ツボのクラブ(野球部)の顧問のマッチャン(かなりデカイ先生です!)が下へ下へと降りて行き、他の先生たちは、救急車の手配やら、ツボの親への連絡やらで、写生どころではありません!
ねえねたちも、続々と集まる同級生に状況説明をしたり、怖くて半泣きになっているおともだちもいました!
そして、バタバタとした写生大会は終了し、解散!
おうちへ帰っても・・・ツボはどうなったんやろう?と気になってしょうがないねえねでした。
翌日、ツボは生きていました!(だから、ここに書けるんですが!)
頭や腕など、包帯でグルグル巻きでしたが、いつも通りのツボでした!
まぁ・・・ヤツは頭はよくなかったけど、運動神経はピカイチだったんで、きっと、助かったんだと思います!
そんなことを思い出してしまった・・・ここ“天ヶ瀬ダム”!
話が長~くなってしまいましたが、ジョンと一緒にやってきたのは今回が初めて!
やっぱり、高いなぁ~と改めて実感!
どこから見ても、景色は最高!
やっぱり、写生大会を思い出さずにはいられない景色です!
この日は放水はしていませんでしたが、聞くところによると、今、放水しちゃうと大変なことになるんだって!
そりゃそうだ!
下流には大量に水が行っちゃうってことだもんなぁ~!
納得です!
そして、森林公園の方まで行ってみると・・・“鳳凰湖”といういつ見てもゴミ(木々やゴミ)だらけの場所に、何かが浮いています!
死んではいるんですが、かなりの大物です!
“フナ”や“コイ”なんてもんじゃないくらい・・・遠く離れた場所から見ても大きいとわかるくらいなんで、そりゃあ!“カツオ”や“マグロ”級のサイズくらいかも知れませんよ~!
“鳳凰湖”のシーラカンス的な感じの魚であったことは・・・間違いない!
そんな、ねえねの散策に付き合った?(あれ?ジョンのお散歩じゃなかったか?)ジョンは、蒸し暑さにやられてしまって、“ハァ~。。。ハァ~。。。”となっていました。
ジョン 『ねえね、おいらを連れまわすなんて・・・散々ですよぉ~!』
と、いってる感じのジョンでしたが、おうちに帰って、ゆっくりとお昼寝をしていましたので・・・ご安心を!
これからの季節は、本当に、気を遣ってあげなきゃなぁ~!
そういえば、鳳凰湖には昔から、“アヒル”?いたんだけど・・・いなかったなぁ~。。。
おうちもなかったなぁ~。。。
まぁ、これまた、すいぶんと昔のお話ですが!
ねえね、雨はあんまり好きではないんですが、飲み水のことや自然のいきもののためには・・・やっぱり必要な水なんで・・・雨には感謝しないといけないんですが・・・こんなに降ると・・・気分も滅入ります!
ジメジメ&ムシムシも嫌です!
そんな、梅雨・・・雨が嫌いなヤツがここにもいました!
『どうもぉ!おいら、ジョンですぅ!』
その理由は・・・やっぱり、お散歩に行けないことかな?
最近は、この蒸し暑さもフレブルには辛いようで、お散歩の時間に気を遣います!
ましてや、大雨が降っていたら・・・お散歩は中止!となるので・・・ねえねも時間を見つけては!晴れ間を見つけては!お散歩に行こうと思うんですが・・・なかなか、思い通りならないのが自然の仕組み!
この日も朝から雨。。。
でも、お昼前に雨が上がり、少し晴れ間が見えました!
急いで支度(ジョン用の“水”や容器、そして、タオルにおやつ!)をし、ジョンも張り切りモード全開で、伸びしたり、ねえねの足元をガリガリしながら“行こう!行こう!”とアピールタイム!
蒸し暑さはまだまだ残っていましたが、おでかけした先は・・・コチラ!(最初の写真でわかるかな?)
ねえね、本当に、久しぶりにやって来ました!
何年ぶりかな?
う~ん・・・思い出せないくらいずいぶん前です!
ここへくると思い出すのが、ねえねたちの小学校&中学校時代は“宇治川写生大会”というイベント?があって、毎年、宇治川のあちこちへ行き、写生をするのです!
行く場所は学年によっていろいろで、“塔の島”のときもあれば、“平等院”のときもあり、今思うとなぜか?“黄檗山萬福寺”のときもありました!
(そういえば、“萬福寺”のときのねえねの絵は、何か賞を貰った記憶があります!)
ねえね、この“写生大会”嫌いではなかったんです!
だって、お弁当持って行ける(給食が嫌いだったんで!)し、みんなで現地に着けば、好きなおともだちと好きな場所でダラダラと過ごすことができる!(実際は絵を描くんですが!)そんな夢の時間でした!
先生たちもブラブラと、
『ここ邪魔になるし、こっち来いよ!』
とか、
『おまえら!しゃべってばっかりおらんと描けよ!』
と、たま~に見回りのようにやって来るだけなんで、本当に自由でした!
でも、おしゃべりに夢中になっていると、下描きすらできずに帰宅・・・なんてこともあり、提出日までに、おうちで空想の絵を描かなければいけないこともありました!
そんな写生大会の忘れもしない出来事は・・・この場所!わかりましたか?
“天ヶ瀬ダム”で起きたんです!!!
ねえねたちは中学生!
校外へ出るとはしゃぎたくなるお年頃!
そんな中に、“ツボ”というあだ名で、小学校時代から“いちびり”な男の子がいました!
ねえね、男子のおともだちも多く、このツボとも小学校時代からのおともだちっていう感じでした!
そのツボが、いつもの如く、ねえねたちが一生懸命、ダムの絵を描いている最中から、全く、絵を描きもしないで、崖になっている滝をうれしそうに登っていました!
“危ないなぁ~”なんて思って見ていたら・・・ギョエェ~!!!
ツボは崖の滝の下へガランガランと落っこちて行くのです!
ねえね、一瞬、“あぁ・・・ツボ・・・死んだ!”(悪い言葉でごめんなさい!再現なんで!忠実に思ったまま書きます!)と思うくらい、落ちていった下を見たら、グッタリしたツボがいるではあ~りませんか!?
ねえねの心は・・・益々、最悪の事態を思うのです!
そして、先生の姿をみんなで探しました!
なんせ、自由ですから・・・先生たちもウロウロとどこにいるのかもわかりません!
(携帯もその当時はなかったからなぁ~!)
で、騒ぎを聞きつけたり、呼んで来た先生たちが集まりました!
滝下に落ちているツボの姿をみて、先生たちの顔色が変わったのは・・・いうまでもなく・・・オロオロ状態です!
そこで、ツボのクラブ(野球部)の顧問のマッチャン(かなりデカイ先生です!)が下へ下へと降りて行き、他の先生たちは、救急車の手配やら、ツボの親への連絡やらで、写生どころではありません!
ねえねたちも、続々と集まる同級生に状況説明をしたり、怖くて半泣きになっているおともだちもいました!
そして、バタバタとした写生大会は終了し、解散!
おうちへ帰っても・・・ツボはどうなったんやろう?と気になってしょうがないねえねでした。
翌日、ツボは生きていました!(だから、ここに書けるんですが!)
頭や腕など、包帯でグルグル巻きでしたが、いつも通りのツボでした!
まぁ・・・ヤツは頭はよくなかったけど、運動神経はピカイチだったんで、きっと、助かったんだと思います!
そんなことを思い出してしまった・・・ここ“天ヶ瀬ダム”!
話が長~くなってしまいましたが、ジョンと一緒にやってきたのは今回が初めて!
やっぱり、高いなぁ~と改めて実感!
どこから見ても、景色は最高!
やっぱり、写生大会を思い出さずにはいられない景色です!
この日は放水はしていませんでしたが、聞くところによると、今、放水しちゃうと大変なことになるんだって!
そりゃそうだ!
下流には大量に水が行っちゃうってことだもんなぁ~!
納得です!
そして、森林公園の方まで行ってみると・・・“鳳凰湖”といういつ見てもゴミ(木々やゴミ)だらけの場所に、何かが浮いています!
死んではいるんですが、かなりの大物です!
“フナ”や“コイ”なんてもんじゃないくらい・・・遠く離れた場所から見ても大きいとわかるくらいなんで、そりゃあ!“カツオ”や“マグロ”級のサイズくらいかも知れませんよ~!
“鳳凰湖”のシーラカンス的な感じの魚であったことは・・・間違いない!
そんな、ねえねの散策に付き合った?(あれ?ジョンのお散歩じゃなかったか?)ジョンは、蒸し暑さにやられてしまって、“ハァ~。。。ハァ~。。。”となっていました。
ジョン 『ねえね、おいらを連れまわすなんて・・・散々ですよぉ~!』
と、いってる感じのジョンでしたが、おうちに帰って、ゆっくりとお昼寝をしていましたので・・・ご安心を!
これからの季節は、本当に、気を遣ってあげなきゃなぁ~!
そういえば、鳳凰湖には昔から、“アヒル”?いたんだけど・・・いなかったなぁ~。。。
おうちもなかったなぁ~。。。
まぁ、これまた、すいぶんと昔のお話ですが!