ジョンとねえねの散歩道~さんぽみち~ Since 2006 そして!モカ&モモとの日々!!

フレブル☆故ジョンや文鳥♡グロスターカナリア♡メダカ♡多肉植物♡イカリグッズが大好きなねえねのおさんぽ日記

キボウ

2011-03-30 21:00:30 | ガーデニング
この間、ブログフレンズのchocolinサンから聞いていた“はるよせまつり”に春?とは思えないくらい肌寒く、小雨の降る中行ってみました!

ワンコもOKだったんで、ジョンも一緒に行ったんですが、小雨がかなり強くなったりしていたので・・・結局、公園内をちょこっとお散歩しただけで・・・あとは車でお留守ワンコ状態でした。

出展しているお店も少なく、小雨の中だったのでゆっくりと見て回ることはできなかったんですが、ねえね、今回、妙に気になったのは、雑貨よりもフラワーショップでした!

そこでミッケたのが“キボウ(黄萌)”という名の“サクラソウ”!



もともと、ねえねが今欲しいなぁ~と思っていたお花が“ミモザ”と“サクラソウ”の白色でした!

でも、今回、妙に、みょ~に、ココロ魅かれたのは“黄色”のサクラソウ(写真)だったんです!

今回の東日本大震災のことを忘れないように!
そして、被災地や全ての人たちが希望を持って生きていくことができるように!
そんなメッセージが込められているかのようなこのサクラソウとの出会いに感動し、ねえね、買っちゃいました!

そして、ねえねのベランダガーデンでは春を待ちわびる“蕾”たちがいます!



今年は植えそびれて水栽培で育ててみている“チューリップ”の“スプリンググリーン”です!



こちらは広島のcafe Hemの店主サンから教えていただいた“苔玉&ムスカリ”!

どちらも恥ずかしがり屋なのか?なかなかお顔を見せてくれないんです。。。

待つことも楽しみ・・・かな?





そして、蕾から花が咲き、今年も“ワイルドストロベリー”は実を付けてくれています!

春は必ずやって来る!
どこにも・・・誰にでも。。。
きっと。。。



そして、京都もサクラの開花宣言が出たそうですが・・・ねえねの住む街ではまだ蕾だなぁ~。。。

と、思っていたら、ねえねのおうちのすぐそばの中学校で咲いている“サクラ”を発見!



春がみんなのところに素敵な便りを運んでくれますように・・・と、サクラに願いを込めて手を合わせるねえねです。。。

おまけ

はるよせまつりでは“ミモザボール”を買いました!



いつの日かミモザの木のあるおうちに住みたいなぁ~!