花とサーカス 2011年08月20日 13時38分00秒 | ステンショから 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地(つるみりょくち)」駅。 1990(平成2)年に大阪鶴見緑地で開催された「花博」こと「国際花と緑の博覧会」に合わせて開業した路線であり、博覧会場への最寄駅。 1970(昭和45)年の大阪万博には4回行った私だが、花博には結局一度も行かず、この路線も90年代後半まで利用したことがなかった。 この駅の利用に至っては、今から3年前の2008(平成20)年の10月に、木下大サーカスを観にいった際が、初めて。花博会場跡地に残る植物園「咲くやこの花館」へは、その翌年2009(平成21)年に行ったのが初めてである。 #大阪府 « 段々ロケーション39(天王寺M... | トップ | 花博のフタ »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する