西向きのバルコニーから

私立カームラ博物館付属芸能芸術家研究所の日誌

伊那市のフタ

2008年12月15日 09時39分00秒 | マンホール
 長野県伊那市(いなし)のマンホール。

 馬の背に米俵を載せて運ぶ馬子。
 背景に見える山は、中央アルプスか?
 「伊那節の街」の文字と旧市章。2006(平成18)年3月、高遠町、長谷村との合併を機に、公募により選ばれた新市章に改められたようだ。

 伊那節は、伊那から木曽へ荷を運ぶ馬子唄を元に派生し、後には「天竜下れば」などの流行歌としても知られるようになる。

http://jp.youtube.com/watch?v=fkk-lUQYUhY&feature=related

 マンホール写真は、学生時代の友人、k1-yanto氏提供。


 ヤント君は、確か昨日が結婚記念日。単身赴任、お疲れ様です。そしてまたそんな大切な日にも拘わらず、マンホール写真を送って下さり、感謝!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。