大阪府堺市のマンホール。
真中に市章。周りに市の花、花菖蒲とツツジが描かれている。
市章は、摂津、河内、和泉の三つの国境に発達した都市という意味で、市の字を三つ組み合わせたデザイン。1895(明治28)年制定。(堺市ホームページ参照)
2008(平成20)年8月13日、同市檜尾にて撮影。
真中に市章。周りに市の花、花菖蒲とツツジが描かれている。
市章は、摂津、河内、和泉の三つの国境に発達した都市という意味で、市の字を三つ組み合わせたデザイン。1895(明治28)年制定。(堺市ホームページ参照)
2008(平成20)年8月13日、同市檜尾にて撮影。
ビールをあまり飲めない私にとって、夏に欠かせないのが、やはり炭酸飲料。
スーパーに行っては、安売りの500ml入りのペットボトルを何本かまとめて購入。またデパート、コンビニ、夜店などでも随時チェックして、変わった炭酸飲料を探したりもしている。
そんな私が、今お気に入りなのが「サイダー」。
サイダーと言えば、昔田舎へ墓参りに行った際、大叔父の家で飲んだ三ツ矢サイダーの味が忘れられない。人工甘味料が問題になった頃、ビンの肩の部分に「全糖」と書かれた赤いシールが貼ってあったことも思いだすなあ。
最近では、「地ビール」ならぬ「地サイダー」と呼ばれるご当地サイダーが静かなブームになっているらしく、先日デパートでも地サイダーコーナーが特設されていたようで、そこで妻が何本か買ってきてくれた。
メロンの香りの「大阪サイダー」は、「パレード」「シーホープ」といったお風呂屋さん御用達の飲み物を作っている大阪の大川食品工業が、2年前に復刻発売した製品とか。
また青森弘前の「朝日サイダー」は、ひと口目は柑橘系の香りで、二口目からは子供のお薬みたいなちょっと不思議な香り。ビンの肩には「三ツ矢サイダー」の刻印があったりする。
ジンジャーエールやコーラも好きな私であるが、中でも昭和の懐かしい味がするサイダーが、一番好きである。
スーパーに行っては、安売りの500ml入りのペットボトルを何本かまとめて購入。またデパート、コンビニ、夜店などでも随時チェックして、変わった炭酸飲料を探したりもしている。
そんな私が、今お気に入りなのが「サイダー」。
サイダーと言えば、昔田舎へ墓参りに行った際、大叔父の家で飲んだ三ツ矢サイダーの味が忘れられない。人工甘味料が問題になった頃、ビンの肩の部分に「全糖」と書かれた赤いシールが貼ってあったことも思いだすなあ。
最近では、「地ビール」ならぬ「地サイダー」と呼ばれるご当地サイダーが静かなブームになっているらしく、先日デパートでも地サイダーコーナーが特設されていたようで、そこで妻が何本か買ってきてくれた。
メロンの香りの「大阪サイダー」は、「パレード」「シーホープ」といったお風呂屋さん御用達の飲み物を作っている大阪の大川食品工業が、2年前に復刻発売した製品とか。
また青森弘前の「朝日サイダー」は、ひと口目は柑橘系の香りで、二口目からは子供のお薬みたいなちょっと不思議な香り。ビンの肩には「三ツ矢サイダー」の刻印があったりする。
ジンジャーエールやコーラも好きな私であるが、中でも昭和の懐かしい味がするサイダーが、一番好きである。
泉北高速鉄道「栂・美木多(とが・みきた)」駅。
駅名に「・」が入っているのが、ちょっと珍しい。
先日、初めてこの駅で乗り降りした。
現在撮影中の、大阪芸術大学映像学科3回生による実習作品『サマー・エンド・ガール・フレンズ』のロケ現場へ行く為にである。
この作品での私の役柄は、農家のお父さん。
大半が酔っ払っているシーンなのだが、スタッフにメイク専任担当者がおらず、顔を赤くすることが出来ない。まあ学生映画の現場では、よくあることではある。
仕方なく、実際にビールを飲んで赤くなることにした。
ビール好きな方には、羨ましがられそうな仕事であろうが、私はどちらかと言えば甘党。ビールのひと口目の美味さまでは分かるのだが、その後の美味さはよく分からず、その上すぐに酔いが回って、熱くなって気分が悪くなってしまうことも多い。だから飽くまで仕方なく……、飲んだのである。
普段ならビールひと缶で充分に赤くなるはずの私なのであるが……、しかしこの日は何故か、ちょっぴりほろ酔い程度にしか酔えない。意外やすぐに醒めてきてしまって、お陰で迫真の演技には至らなかった。
いつの間にか、少々酒に強くなっていたのであろうか……?
次回の撮影には、2缶持参したいと思う……。
駅名に「・」が入っているのが、ちょっと珍しい。
先日、初めてこの駅で乗り降りした。
現在撮影中の、大阪芸術大学映像学科3回生による実習作品『サマー・エンド・ガール・フレンズ』のロケ現場へ行く為にである。
この作品での私の役柄は、農家のお父さん。
大半が酔っ払っているシーンなのだが、スタッフにメイク専任担当者がおらず、顔を赤くすることが出来ない。まあ学生映画の現場では、よくあることではある。
仕方なく、実際にビールを飲んで赤くなることにした。
ビール好きな方には、羨ましがられそうな仕事であろうが、私はどちらかと言えば甘党。ビールのひと口目の美味さまでは分かるのだが、その後の美味さはよく分からず、その上すぐに酔いが回って、熱くなって気分が悪くなってしまうことも多い。だから飽くまで仕方なく……、飲んだのである。
普段ならビールひと缶で充分に赤くなるはずの私なのであるが……、しかしこの日は何故か、ちょっぴりほろ酔い程度にしか酔えない。意外やすぐに醒めてきてしまって、お陰で迫真の演技には至らなかった。
いつの間にか、少々酒に強くなっていたのであろうか……?
次回の撮影には、2缶持参したいと思う……。
奈良県高市郡明日香村(あすかむら)のマンホール。
周りに市の木「槻(つき)」、その内側に市の花「橘(たちばな)」、そして真ん中に村章が描かれている。(写真左)
村章の全形は「飛ぶ鳥」の姿、左横に倒すと「明」の字を表し、上の円形は村独特の古墳の象徴であり、下は阪合、高市、飛鳥の旧三ヶ村合併の団結と発展を表している。1969(昭和44)年制定。(明日香村公式ホームページから引用)
2008(平成20)年8月8日、同村飛鳥にて撮影。
周りに市の木「槻(つき)」、その内側に市の花「橘(たちばな)」、そして真ん中に村章が描かれている。(写真左)
村章の全形は「飛ぶ鳥」の姿、左横に倒すと「明」の字を表し、上の円形は村独特の古墳の象徴であり、下は阪合、高市、飛鳥の旧三ヶ村合併の団結と発展を表している。1969(昭和44)年制定。(明日香村公式ホームページから引用)
2008(平成20)年8月8日、同村飛鳥にて撮影。
現在抱えている学生映画は、全部で4本。
既にクランクインしているものが1本。先日も、奈良明日香村ロケに参加。
あと数日後にもう1本クランクインするのがあって、それがアップするのが来月上旬。
その後、9月下旬に1本、10月に1本という撮影予定。
今月来月と連続して、京都の日本海ロケも控えている。
役柄は、農家のお父さん、エセ宗教家、元裁判官、伝説のロッカー……、割と変人役が多い。
そして遂に……、ある作品では、尻まで露出することになった!
私の尻は、多分汚いであろうとは思っていたが、これまで自らじっくり見てみる機会がなかったもので 先日妻に尻の写真を撮ってもらって、改めて自分の目で確認した。
やはり……、私の尻は汚かった! 肌荒れが酷く、色素沈着していて、汗疹らしき赤いブツブツまである。
こんな汚い尻を、スクリーンで見せてしまっていいのだろうか?
……てな訳で、最近、妻のビタミン剤を飲み始めた。撮影まで2か月以上あるし、少しはマシな尻になっていて欲しいものである。
さてどんなことになるやら……、シリませんぞ!
既にクランクインしているものが1本。先日も、奈良明日香村ロケに参加。
あと数日後にもう1本クランクインするのがあって、それがアップするのが来月上旬。
その後、9月下旬に1本、10月に1本という撮影予定。
今月来月と連続して、京都の日本海ロケも控えている。
役柄は、農家のお父さん、エセ宗教家、元裁判官、伝説のロッカー……、割と変人役が多い。
そして遂に……、ある作品では、尻まで露出することになった!
私の尻は、多分汚いであろうとは思っていたが、これまで自らじっくり見てみる機会がなかったもので 先日妻に尻の写真を撮ってもらって、改めて自分の目で確認した。
やはり……、私の尻は汚かった! 肌荒れが酷く、色素沈着していて、汗疹らしき赤いブツブツまである。
こんな汚い尻を、スクリーンで見せてしまっていいのだろうか?
……てな訳で、最近、妻のビタミン剤を飲み始めた。撮影まで2か月以上あるし、少しはマシな尻になっていて欲しいものである。
さてどんなことになるやら……、シリませんぞ!
大阪ドームへ行って、知事の始球式を見て、そしてまたオリンピックが始まって、思い出したことがある。
あれはもう10年近く前のことだったか……? 母を連れて、大阪ドームへ野球を観にいった時の話。
その日、始球式のマウンドに立ったのは、磯村隆文大阪市長(当時)。それは、2008大阪オリンピック招致キャンペーンの一環であった。
入場時には、団扇も配布された。
この団扇の裏面に小さく記載された一文が面白い。
「このうちわは自然分解して土にかえる地球にやさしい素材を使っています。」
実際この団扇、あまり長い期間は持たず、母が普通に扇いでいて柄の部分からポキンと折れてしまった。
私は、貴重なお宝になるかもと思い、実家で大切に保管しておいたのだが……。
さっき実家へ行って探し出したのはいいが、大切にしまっていたはずなのに、既にペランペランの状態で、手に持つだけでもバラバラになってしまいそう。どうにか写真には収めたものの、その後手に取った途端、やはり柄がバキッと折れてしまった。
まさかこの団扇……、最初から証拠隠滅するつもりで作った訳でもなかろうにねえ……。
大阪そのものまで、自然分解しないことを祈りたいものである。
あれはもう10年近く前のことだったか……? 母を連れて、大阪ドームへ野球を観にいった時の話。
その日、始球式のマウンドに立ったのは、磯村隆文大阪市長(当時)。それは、2008大阪オリンピック招致キャンペーンの一環であった。
入場時には、団扇も配布された。
この団扇の裏面に小さく記載された一文が面白い。
「このうちわは自然分解して土にかえる地球にやさしい素材を使っています。」
実際この団扇、あまり長い期間は持たず、母が普通に扇いでいて柄の部分からポキンと折れてしまった。
私は、貴重なお宝になるかもと思い、実家で大切に保管しておいたのだが……。
さっき実家へ行って探し出したのはいいが、大切にしまっていたはずなのに、既にペランペランの状態で、手に持つだけでもバラバラになってしまいそう。どうにか写真には収めたものの、その後手に取った途端、やはり柄がバキッと折れてしまった。
まさかこの団扇……、最初から証拠隠滅するつもりで作った訳でもなかろうにねえ……。
大阪そのものまで、自然分解しないことを祈りたいものである。
昨日までの3日間、ベランダで確認出来たカエルは、毎日それぞれ1匹だけ。
それも毎日同じ場所にいたから、同じカエルなのかもしれない。
いたのは、クーラーの室外機の裏。
カエルは、比較的涼しいところをよく知っているようだ。
そして今日はというと、今のところ1匹も見当たらない。
もっと涼しいところを、他に見つけたのだろうか……?
一方、実家の猫、スー。
こちらも涼を求めて彷徨っている。
ある時は、バルコニーの波板の上。屋根の軒下の日陰に入って、ちょっとはマシなのか?
そしてまたある時は、木の枝の上で、犬みたいに下を出してハーハーやっていたりもする。
カエルも猫も、頭イイね! 頑張ってるね!
それも毎日同じ場所にいたから、同じカエルなのかもしれない。
いたのは、クーラーの室外機の裏。
カエルは、比較的涼しいところをよく知っているようだ。
そして今日はというと、今のところ1匹も見当たらない。
もっと涼しいところを、他に見つけたのだろうか……?
一方、実家の猫、スー。
こちらも涼を求めて彷徨っている。
ある時は、バルコニーの波板の上。屋根の軒下の日陰に入って、ちょっとはマシなのか?
そしてまたある時は、木の枝の上で、犬みたいに下を出してハーハーやっていたりもする。
カエルも猫も、頭イイね! 頑張ってるね!
負けた負けた!
連敗止められへんかった! 今シーズン初の4連敗やがな!
昨夜は、京セラドーム大阪へ阪神対広島戦を観にいった。
お誘いいただいた友人の「浜ちゃん」とは、もう10年ぐらいご無沙汰してしまっていたので、久し振りに再会出来たのは良かったのだが……。
北京オリンピック組離脱の上、故障者も続出。層が厚いはずのタイガースも、さすがに今は獣王無人、といったところか……(苦笑)。
ちょっと心配なところではある。
さて、そんな昨日の試合前、始球式のマウンドに立ったのが、橋下徹大阪府知事。
そう言えば、知事の公約は「子供が笑う…」だったよな……。
けどそれは、飽くまで知事の公約。
タイガースまでが知事の公約守ったらんでええんやで!
意味違うとるがな!
連敗止められへんかった! 今シーズン初の4連敗やがな!
昨夜は、京セラドーム大阪へ阪神対広島戦を観にいった。
お誘いいただいた友人の「浜ちゃん」とは、もう10年ぐらいご無沙汰してしまっていたので、久し振りに再会出来たのは良かったのだが……。
北京オリンピック組離脱の上、故障者も続出。層が厚いはずのタイガースも、さすがに今は獣王無人、といったところか……(苦笑)。
ちょっと心配なところではある。
さて、そんな昨日の試合前、始球式のマウンドに立ったのが、橋下徹大阪府知事。
そう言えば、知事の公約は「子供が笑う…」だったよな……。
けどそれは、飽くまで知事の公約。
タイガースまでが知事の公約守ったらんでええんやで!
意味違うとるがな!