YES! マイ酵母
10月に起し始めた小麦粉の酵母ぱん種。
発酵力もすっかり安定しているようです。
最初はベタベタしていた生地が、今では生地離れもよく、
冷蔵庫で保管している間も気泡がたって、タッパーの蓋を押しあける勢いです。

蓋を開けると、ご覧の通り。

パンと変わりない発酵臭で、もちろんこの種をそのまま焼くこともできるのです。
粉(ERと春ゆたかブレンド)100%に対して、この種を50%
塩を2%
水を60%
そして今回はきび糖とグレープシードオイルを加えました。
ふわっふわの赤ちゃんみたいな肌
つきたてのお餅みたいです。

さあ~このベイビーたちはどんなパンになるのでしょうか・・!
<つづく>
10月に起し始めた小麦粉の酵母ぱん種。
発酵力もすっかり安定しているようです。
最初はベタベタしていた生地が、今では生地離れもよく、
冷蔵庫で保管している間も気泡がたって、タッパーの蓋を押しあける勢いです。

蓋を開けると、ご覧の通り。

パンと変わりない発酵臭で、もちろんこの種をそのまま焼くこともできるのです。
粉(ERと春ゆたかブレンド)100%に対して、この種を50%
塩を2%
水を60%
そして今回はきび糖とグレープシードオイルを加えました。
ふわっふわの赤ちゃんみたいな肌

つきたてのお餅みたいです。

さあ~このベイビーたちはどんなパンになるのでしょうか・・!
<つづく>