元種の作り方
酒粕酵母液で元種を作ります。
ストレート法で焼くより、安定して、しかも長く使うことができます。

酵母液に同量くらいの粉を入れてぐるぐる混ぜ、一晩置いておきます。
緩い生地でしたが、ブクブク気泡が出てきました。
そこにもう一度粉を足して、混ぜます。

だいたいこのくらいの高さ。

輪ゴムで印をつけてみました。
が、またしてもやってしまった!
酒粕酵母の勢いがありすぎて、一晩で嵩が倍どころか蓋のてっぺんまでいってしまった~

ひゃ~、シャレにならないくらい増えてます。
一晩で・・・というか、やっぱり私がお寝坊なんでしょうね・・・
とにかく寒い冬でも酒粕の勢いは止まりません。


このくらい(2倍くらい)がちょうどいいんですけどね・・・
まあ、何とかなりそう。
酸っぱくなってしまったかな~?
試しに元種をひと握りだけ取り出してパンを焼いてみました。
結果は・・・明日ご報告。
酒粕酵母液で元種を作ります。
ストレート法で焼くより、安定して、しかも長く使うことができます。

酵母液に同量くらいの粉を入れてぐるぐる混ぜ、一晩置いておきます。
緩い生地でしたが、ブクブク気泡が出てきました。
そこにもう一度粉を足して、混ぜます。

だいたいこのくらいの高さ。

輪ゴムで印をつけてみました。
が、またしてもやってしまった!

酒粕酵母の勢いがありすぎて、一晩で嵩が倍どころか蓋のてっぺんまでいってしまった~

ひゃ~、シャレにならないくらい増えてます。
一晩で・・・というか、やっぱり私がお寝坊なんでしょうね・・・

とにかく寒い冬でも酒粕の勢いは止まりません。


このくらい(2倍くらい)がちょうどいいんですけどね・・・
まあ、何とかなりそう。
酸っぱくなってしまったかな~?
試しに元種をひと握りだけ取り出してパンを焼いてみました。
結果は・・・明日ご報告。
