日曜日、日本ベジタブル&フルーツマイスター協会で行われた
野菜ソムリエによる野菜と果物の品評会「ベジフルサミット」へ
審査員として参加してきました。
…なんか審査員とかいうと堅苦しいけど
簡単に言えば、協会の有資格者100名が集まって食べ比べをしました
記念すべき第1回目のテーマ食材は「トマト」
全部で23の品種を食べ比べしました
トマト大好きなので楽しかったです
生産者の方々が愛情こめて作ったものを
生で一口たべて評価するというのには抵抗を隠せませんでしたが
自己の嗜好を第一に書くものだったので、気分的には少し楽でした
ただ、一言コメント欄。
「自分、語彙が貧しくない?」と思ってしまいました。
一言だからあまりかけないのだけど、もっと的確な表現ってないものかなと…。
だってね、一応「野菜ソムリエ」なんですから
ワインの田崎真也さんほどに詩人的でなくても
もうちょっと勉強したいなと思いました
それにしてもこんなにたくさん食べ比べができて嬉しかったです
大玉トマトからはじまって、だんだんと小さいトマトへ。
どれも美味しかったですが、その中でも私が気に入ったのは
「恋するトマト」という京都で生産されたトマトです
終了後に生産者情報シートが配布されて、品種や生産地が明かされます。
そこに集まった多くのトマトたち。
みんな大切に育てられたのが伝わってきて、どれもかわいかったです
こんな小さいトマトも
もちろん味はしっかりしています。
小さい頃はトマトを食べると舌がかゆくなるという体質でしたが
最近は大丈夫になりました
昔も今もトマト大好き
今、スーパーなど店頭でトマトがたくさん売り出されています。
「トマトフェア」をやっているところも。
品種の違い、調理法の違いによって
もっと多様な味が引き出されることでしょう。
私なりに豊かなバリエーションをつけていきたいと思います
野菜ソムリエによる野菜と果物の品評会「ベジフルサミット」へ
審査員として参加してきました。
…なんか審査員とかいうと堅苦しいけど
簡単に言えば、協会の有資格者100名が集まって食べ比べをしました
記念すべき第1回目のテーマ食材は「トマト」
全部で23の品種を食べ比べしました
トマト大好きなので楽しかったです
生産者の方々が愛情こめて作ったものを
生で一口たべて評価するというのには抵抗を隠せませんでしたが
自己の嗜好を第一に書くものだったので、気分的には少し楽でした
ただ、一言コメント欄。
「自分、語彙が貧しくない?」と思ってしまいました。
一言だからあまりかけないのだけど、もっと的確な表現ってないものかなと…。
だってね、一応「野菜ソムリエ」なんですから
ワインの田崎真也さんほどに詩人的でなくても
もうちょっと勉強したいなと思いました
それにしてもこんなにたくさん食べ比べができて嬉しかったです
大玉トマトからはじまって、だんだんと小さいトマトへ。
どれも美味しかったですが、その中でも私が気に入ったのは
「恋するトマト」という京都で生産されたトマトです
終了後に生産者情報シートが配布されて、品種や生産地が明かされます。
そこに集まった多くのトマトたち。
みんな大切に育てられたのが伝わってきて、どれもかわいかったです
こんな小さいトマトも
もちろん味はしっかりしています。
小さい頃はトマトを食べると舌がかゆくなるという体質でしたが
最近は大丈夫になりました
昔も今もトマト大好き
今、スーパーなど店頭でトマトがたくさん売り出されています。
「トマトフェア」をやっているところも。
品種の違い、調理法の違いによって
もっと多様な味が引き出されることでしょう。
私なりに豊かなバリエーションをつけていきたいと思います