goo blog サービス終了のお知らせ 

うららかdiary

思いのままに綴ります☆

姪からの学び

2006-08-17 23:23:22 | Weblog
今日は姪と母と遊んできました 

まずは姪のリクエストで『ゲド戦記』を観賞。
涙はでなかったけど、よかったです 
私自身は学ぶ部分がありました 

塾の時間まで時間つぶしをしなくてはならず、映画館近くの公園へ。

噴水で無邪気に元気よく遊ぶ姪を見ていると「やっぱり子どもなのね~」と安心 

今日は映画を観に行くため、朝5時に起きて勉強していたというのを聞いて
とても心配していたからです 

「今日、テストなんでしょ?自信のほどは?」と聞いたら
「50%かな」と軽くあしらわれました
でもなぜか自信ありげな顔つき 

彼女は小さいころからめざとくいろんなものを見つけるのが上手でした。
今日も
「あせみがあそこにいる
と、私や母は「どこどこ????」と目をこらしてみて「ああ、あそこ~!」
といったかなりの時差あり。

私達が1匹見つける間に彼女は5.6匹見つけていました。

「これ、なんの木?」と私が母に聞いて「サルスベリじゃない?」と母。
そのあやふやな会話を聞いて
「それサルスベリだよ~」と自信満々に姪。
近くの名札を見たら正解でした。

今日もいろいろ教えてもらいました 


ゲームセンターを通り過ぎるとき、「ゲームやる~」と言って
中に入っていきましたが、お目当てのものがなかったらしく
そのままお金をおばあちゃんに返していました。
こういうとこ、結構あっさりなのね 

ガチャガチャ?ガチャポン?があったので、これは?やらない?と私たちがすすめると
「たまごっちのがいいな」と気をひいたよう。
サンプルをみて、「これがいいな~。これでもいいや」と
欲しいものが2つありました。

お金を入れて回すと、2番目に欲しいものが出てきました。
もう1回やると、今度は一番欲しいものでした。
彼女は大喜び  

「いつも欲しいものがあたるんだ~」と姪。
「へえじゃ、今度からHちゃんにお願いしようかな~」と私が言うと
「(自分が)これ、いいって思うものじゃないとだめなの」
とのこと。
「どうやったら当たるの?」と訊いたら
「これが欲しいって思うの」とのこと。

すごいシンプルで分かりやすい説明に、私はすご~く深くうなずいてしまったのでした 

すごく学ばせてもらった1日でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今どきの小学生…

2006-08-16 23:49:55 | Weblog
月曜日からなんとなくすぐれなかった体調も今日は復活~ 
今日は姪っ子と遊ぶ約束をしていたので、実家に寄ってきました 

今どきの小学生って、忙しいのね

おばあちゃんちに遊びにくるのに宿題持参なの
私が行ったときなんて、静かにお勉強しているの

夏休みも塾通いの毎日だなんて、いつ遊ぶのよ?と私はちょっと反対モード 

自由研究なんかも私の知らないことやっているし、その他にも教わったことがありました。
まったくどちらが大人なんだか 

一人で塾に通えないような年齢から、こんなに勉強する必要があるものなのか…

心配している叔母ちゃん・有蘭なのでした。

そんな彼女とおばあちゃんと一緒に黒湯につかってまったりしてから帰宅しました。
泊まろうかなあと思ったのですが、宿題の邪魔しちゃいけないと思って… 

明日は一緒に『ゲド戦記』を観にいく約束をしました 
夕方から塾(しかもテスト)があるというので、それまでの間に観にいく予定でいます。

「塾、たまにはさぼろーよー」とそそのかしてみたけど、やんわり断られてしまいました 
 
「ムーミンの映画もあるよ~ムーミンにしない?」
って誘ってみたら
「ムーミン、かわいいけど、興味ない」とあっさり断られました
ちょっとショック受けてます… 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電…

2006-08-14 21:46:24 | Weblog
今は自転車がないので(パンク中)、朝はバスで出勤しました 

乗ってすぐのところで信号が消えていました 
バスの運転手さんが、「信号停止しています。各社に連絡願います」と連絡していました。

周囲をみるとすべての信号が消えています 
歩行者もドライバーも信号ナシの状態で往来している状況 
それでもなんとかなるもんだなーと思いましたが
ちょっと不安でした… 

停電に伴う他の事故は発生しなかった模様 
不幸中の幸いですね。



もし、電車で通勤していたら途中でとまって遅刻していたこと間違いなし。

バス、におうんだよ~と思いつつ、バスにしてラッキーでした 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ムーミン谷の彗星』を観てきました♪

2006-08-13 20:39:44 | ムーミン
1週間の期間限定でムーミンが渋谷で上映されるというので行ってきました 
しかも1日1回上映モーニングショー。

行くなら今日ってことでGO 

渋谷・円山町といったらラブホテルでしょが?
モーニングショーの時間って、それらのチェックアウトと同時刻でしょが?
そんな感じの人たちに逆行してムーミンに会うために行ってきましたよ~ 
かなりマニアックだとは思うけど、結構みなさんいらしてるのね
大人ばかりでお子ちゃまはみかけませんでしたね~。
18歳未満お断りとかまっさか~ 

そのアダルト映画(←へ?)は予告やCMなど一切ナシ
なんと清々しい始まりなんでしょうか~ 

これ、DVDになっていない映画なので、「幻の作品」とも言われています。

やっぱり、大きなスクリーンで観るのっていいわ
ひねったり、工夫こらしたり、コンピューター駆使したものとか、分かりづらいのは苦手なので、
こういう感じの映画が私には合っているのかもしれませぬ

昭和のムーミンをみて知っている人は、こういう平成ムーミンに違和感を覚えるでしょうね。
私も昭和ムーミンのファンなので、やはりそういう感覚はありました。

一番の違いはスノークの兄妹かしら~ 
でも、この兄妹はやはり味があるわ。昔ほど濃くないけど

「妹は少し頭が悪いところがあるんです」と兄。
その後の別場面で「ムーミンパパ。兄はちょっとでしゃばりなところがあるの」と妹。

くさいせりふも良かったです 
チャームポイントでもある金のアンクレットをなくし、
探していたフローレンが
「私、コレをずっと探していたの!」
「僕は君をずっと探していたんだ!」とムーミン。 やってくれます  

彗星についておさびし山の天文台へと調べにいった一行が
帰り道に竹馬にのるシーン。
自分の身長の何倍もある竹馬。はじめのうちはバランスとるのが難しそうです。
「考えるな。体で覚えるんだ!」とスナフキン。

くーー。いいところとるわね、スナフキンは

フローレンの天然っプリもさすが
大蛸に襲われてもがいているスナフキンとムーミンそっちのけで
鏡で遊べるなんて、拍手ものです 

切手を手放せないヘムレンさんもよかったし、哲学者でありながらやっぱり怖いジャコウネズミさんなど、ムーミン谷のみんなは個性が強く輝いていますね 

終わって電気がつくと
「や~~んかわいい~
「いいね、いいね~やっぱりいいよ~
「DVDにならないなんて惜しいね~

と場内ハートの嵐でした

ムーミンファンはとってもあったかです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行かせてくれない?

2006-08-12 23:50:41 | Weblog
仕事をさっくり終えて、気分よく自転車をこいで自宅へと向かっていたら
携帯が鳴りました。

走っているときには携帯のコールに出ないことが多いですが、なぜかタイミングよく出ました。

母が「お昼ご飯、食べにこない?」と。

「でも、もうこっちまで来ちゃったし…」と私。

「特になにもないんだけどね。戻ってきて~」といつもは出さないような声を出すので、実家のほうへ今来た道を逆戻りしました。

大体、お昼ご飯にこない?という時は、定刻までに電話くれることになっているのに
今日に限っていつもより10分遅かったのです。
その10分ぶん、自転車をこぐ羽目に

でも、別に苦とも思わず「じゃ、戻ろっかな~」という感じで。

実家でご飯を食べていると、雷が鳴り出しました。

いつもなら、「雨が降り出さないうちに帰るね、またね」と言って帰るところでしたが、
今日は、特に引き止めるものも理由もないのに
「降ったら傘さして帰るから」と、ゆっくり最後まで食べました

少しして、雨がものすごい勢いで降り出し、近くの横浜、川崎で大雨洪水警報が出たとニュース速報で流れました。

ちょっと雨が小降りになったところで、実家を出て自転車に乗りました。
すると。
なんか後輪が変…

…パンクしてました
これじゃあ無理だと実家に戻り、自転車を置いて電車で帰ってきました。
 
なんか、引き戻そうとするものがあったのかな?
いつもなら「なんでよ?」と思ってしまうところ、
今日は「そーなのね」と納得の連続で過ぎました。

パンクしたら、「あーあ、修理出さなくちゃ。めんどくさ~」とか思うところなのに。

どうせ、ご飯によぶならもっと早く電話くれればいいのに、とか。
もうちょっと雨が降りだすのが遅かったらよかったのに、とか。

もしかしたら、もし、自転車で自宅に帰っていたら事故かなにかに巻き込まれちゃったりしたのかしらー?
とかあとから考えてみたりして


何事もなく今こうしていられるの、なんとなく当たり前のような、不思議なような…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタンプラリー☆

2006-08-11 22:03:21 | Weblog
今、ちびっこは夏休み♪

JR東日本では『ポケモン・スタンプラリー』をやっています 
駅にあるスタンプを集めるとポケモンのオリジナルグッズがもらえるんだそう

みんなスタンプの場所めがけて元気いいですね 


その気持ち分かるわ~

私だって、これが『ムーミン・スタンプラリー』だったら
JRの各駅、飛び回っていると思うわ

ちびっこに混ざって、サラリーマンのかたが
A4書類カバンからそっとスタンプ帳を取り出して押している姿をみかけます。

「おとーさん、明日、〇〇駅で押してきてね~お願い、絶対だよ~
とか、おこちゃまに頼まれて
「よしっわかった!任せろ~

なんていっているんでしょうね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべりな1日

2006-08-10 22:42:08 | Weblog




今日はお友だちと長い時間おしゃべりを楽しんでしました。

よく話題に尽きないこと

まずムーカフェに行き、まったりしたあと
新宿経由で青山へ移動 

外苑の銀杏並木。
秋になると、黄金色に染まる銀杏を見にくることはありましたが
夏に来たのは初めてでした 

生き生きとした緑色がとっても力強かったです

その近所で大きな蝶々発見♪
ブレてうまく撮れませんでしたがこんなチョウチョ、久しぶりにみたのでアップしま~す

蚊に刺されやすい体質の私は、ボコボコと短時間に5箇所刺されました 
そのうちの一つは顔。鼻のすぐ横に大きくやられました 
痒~~いです 

青山の246前のカフェに入り、ここでも長時間居座りました。
宇治抹茶の練乳かけカキ氷をオーダー
これが大正解 
しっかりお茶の香りと味がして美味しかった~ 
やっぱり夏にはカキ氷、最高です~ 

気づいたら日も暮れてました。
太陽が沈んだら日焼けの心配がなくなるので
元気に渋谷まで歩きました なかなかの健脚~ 

今日は昨日とうって変わってお天気が良くお月様もきれいに見えます。
帰り道、右側にボワっと現れました。
インチキおじさんみたいに登場。ドキ

低い位置で大きくオレンジ色に輝いていました 


おしゃべりも真剣にすると楽しいです
時々はたくさん喋ろ~と思いました
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2006-08-09 23:50:41 | Weblog
昨日まで関東は影響ないと思っていたら、

夜中からスゴイ勢いで雨が降り出してビックリ 
スゴイな~~と思いつつ、雨風の音を聞きながら良~く眠りました

目が覚めて外を確認すると土砂降り 

今日はウクレレの練習日だったので、れれを持っていかなくてはならず
自分が濡れてもれれを傘の中心へといれて、出勤しました 

なんで台風来ちゃったの…「呼んでないよ~」とぶつぶつ言いながら。

ピークは朝で、その後はだんだんよくなりました。
今は雨もあがりましたが、さすがに満月は見えませんね~。残念です 



私は小さいころ、「台風一過」のことを「台風一家」だと思っていました。
それと「汚職事件」のことを「お食事券」だとも。。。

ああ、日本語って難しい 

今でも知らずにひどい勘違いをしているものもあるかもです。
文系は苦手です…

そこはへんだよっていうことがあったら
そっと教えてくださいね 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はムーミンの日

2006-08-09 07:24:05 | ムーミン
今日は『ムーミンの日』 

ムーミン生誕61周年で~~す 

私はイベントに参加できないので、ひっそりお祝いします


せんちゃんも、おめでとう(←意味不明
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋

2006-08-08 06:48:49 | Weblog
今日は二十四節気でいう立秋ですね~

台風が接近中とのことで、明け方、サーっと雨が降りました。

今日から明日にかけて雨の地域が多いとのこと。

明日のお月様、みられないかなあ…。満月なのにね。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする