urinet

のんきな のんきな

方位岩・汐差岩

2011-11-29 13:04:37 | Weblog


岩切観音から再び分岐に戻り
今度は馬頭観音方面に向かいます
ココからは登り坂・・・
もとの縦走路に戻るまでは殆どこの登りが続きます
やっと縦走路に戻り~
馬頭観音方面に右折します
でも・・・馬頭観音はこのコースで高い場所にあるので
さらにゆるい上り坂が続きます

しばらく行くと左手に巨石群が見えてきます
汐差岩・方位岩です!
観音様が手前にあります
汐差・・・ウリには未だに意味の解らない岩・・・
「ウシオ・シオ・セキ」等の読み方は調べられるものの
その漢字の意味が解りません
その点~方位岩は想像しやすいネーミング!
さらにこの方位岩は上に登れるのです
もちろんウリは岩の上に登って~深呼吸~
周囲の山々が見渡せ~なかなか気持ち良い場所
方向音痴のウリなので
この岩に肖りたい~気分
さぁ!もう一頑張り登って行きましょう!!