urinet

のんきな のんきな

機那サフラン酒本舗 見学

2020-02-09 19:00:00 | Weblog

機那サフラン酒本舗見学ツアーに着いて行きます

一番目立つド派手な建物は

蔵ですが言わば広告塔

隣の蔵にも似たような装飾がありますが

少し前の時代の物

つまり

段々派手になって行ったのでした

本当の入り口は別にありました

石組のある立派な門の跡があります

その奥は庭園

この庭園がまた豪華なんです

浅間山の溶岩から糸魚川の翡翠

様々な土地の名石がゴロゴロ並べられています

その奥には母屋があり

廊下が木の一枚物だったり

床の間の木にもこだわっていたりと

贅沢を極めた造り

つまり

サフラン酒という大ヒット商品があり

ここはその中心的建物だったんです!

時代の流れの中で消えて行った

こうしたお酒

全国にどの位あったんだろう?


機那サフラン酒本舗

2020-02-09 07:00:00 | Weblog

吉乃川酒造所からすぐの所に

ド派手な建物がありました!

機那サフラン酒本舗です

カラフルで立体的な模様が全部の蔵の窓にあり

静かな発酵の町に似つかわしくありません

な…何なんだろう?

てか、そもそもサフラン酒って

初めて聞くワードだし…

中に入ると協力金の箱がありました

ボランティアの方々が集まり

ここの維持管理をしているそうです

さっそく蔵の見学をしようとした時

ボランティアの方が見学ツアーをしてくれるというので

付いていく事にします

文字通り

サフラン酒はサフランを使ったお酒

お酒というより薬酒

そういえば広島鞆の浦にも薬酒がありました

昔は全国にいろんな薬酒があったのかな