雨の為野鳥の姿は少ないけど
帰路で鳥屋野潟にも寄ります
新潟市にある大きな湖
出来方が違うので潟です
涼しくなったら狙ってる場所
ココではカワセミの目撃情報が多くあります
鳥屋野潟は大きいので
球場や育とぴあのある南側
科学館等がある北側がありますが
今回は南側の鳥屋野公園に停車し歩きます
庭園の様に造られてる場所や
石で出来た川
遊具などもある立派な公園
野鳥観測小屋もあります
ただ
手前にアシ等の植物が多い為
湖面までの距離があり
野鳥観測には少々不利かな?
次に来る時は反対側で観測したいと感じました