山と自転車

熊本県熊本市在住の「ちよ」です。ロードバイクの事を中心に書いています。

菊池市旭志のついんスターへサイクリング

2024年02月26日 23時33分57秒 | 自転車
最近休みが車の故障のせいで潰れていたので、今日は久々のなんの用事もない休日となった。
車は2年前に買い替えたばかりで、1週間も点検に預けている。代車が古くて辛い。


今日はたっぷり時間があるので、
菊池市旭志(きょくし)の「ついんスター」にソフトクリームを食べに行く。

家からついんスターまで、往復で60kmくらい。
現在、徐々にサイクリングの距離を伸ばしているところなので、距離的には丁度いい。

ただ、久しぶりに菊池方面を走るので、昔の記憶を辿りながらついんスターを目指したら、かなり右往左往してしまった。

自宅から28㎞走り、無事に到着。


今回のサイクリングを動画にしたので、見てもらえると嬉しいです。
走った距離:64km
獲得標高:548m

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 西原村「山田さんちの牧場」 | トップ | 2024年花見サイクリングー大... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえりなさい! (のぶ)
2024-02-29 07:49:44
久しぶりに覗いてみたら、復活していました!
しかも動画付き。動画・・・いいですね。
ツインスターの「芸術ソフト」。どうすればあのフォルムになるのか、そのメカニズムを色々と考えたのですが、わかりませんでした。
また楽しいレポ、期待しています。
返信する
のぶさんへ (ちよ)
2024-03-01 03:04:12
ご無沙汰していました。
徐々にブログとロードバイクへのモチベーションが下がって、しばらく中断していました。
年末頃からまたロードバイクに乗りたくなって、前よりは頻度は落ちましたが、ボチボチ乗っています。
見に来てくださって、ありがとうございます。

動画は景色は美しく撮れますが、楽しさを伝えきれていないので、テロップとか音声とか今後試行錯誤してみます。

ついんスターの芸術ソフトは、中まで線状になっているのを今回知りました。
企業秘密みたいですけど、コーンに積む時に相当な技術が必要だと思われます。
返信する
Unknown (おいどん)
2024-03-04 01:02:07
すごいソフトクリームですね。はじめて見ました。
仕事が忙しくなかなか外を走る時間がありませんでしたが、久しぶりに外を走ったらやっぱり気持ちがいいですね。鹿児島マラソンの応援をしてから自転車に乗ったら刺激を受けていつもより長めのライドになりました。段々と走りやすい時期になってきますね。
またの動画楽しみしています。BGMののんびり感が良かったです。
返信する
おいどんさんへ (ちよ)
2024-03-12 13:48:13
こちらも暖かくなってきました。
私も年度末でバタバタしています。
今週さえ乗り越えたら、あとはどうにかなりそうです。

今度は桜と菜の花の動画を撮りたいと思っています。
返信する

コメントを投稿