山と自転車

熊本県熊本市在住の「ちよ」です。ロードバイクの事を中心に書いています。

雲海を見に行く―再挑戦―

2015年10月24日 15時55分00秒 | 自転車
本日は休みなので、また雲海ツアーに行く。
雲海ツアーを終えないと、気持ち的に次に進めない。



前回、一応雲海は見ることが出来たが、不十分だった。

見たい場所から見られなかった事、雲海がやや薄めだった事、寄り道をし過ぎて到着時刻が遅くなった事など。

今回はその反省を踏まえて、ラストチャンスとして雲海ツアーに出掛ける。



既に雲海ツアーを終えられたonimasaさんより、
「3時出発で見られました」とアドバイスを頂き、私も3時出発。
するはずが、クリートの不具合があって3:20出発…。
でも誤差範囲なので、慌てなくても大丈夫。



今回は最短距離で北阿蘇外輪山(大観峰方面)を目指す。

国体道路。



朝食を食べていなかったので、大津のコンビニでいなり寿司を買う。



私の夜間ライドの装備は、自転車にライト2本、ヘルメットにはヘッドライト装着。
他に反射ベスト。

ヘルメットにライトがあると、ガーミンを照らすことが出来るので画面を見られて便利だ。



4:30に国道57号線沿いにある大津町役場に到着。
家からここまで、約20km。


ここの交差点を左に曲がるとミルクロードで、ミルクロードをひたすら上ると北外輪山まで行くことが出来る。




夜の道はちょっとは怖いけど、夜明けが近いから思ったほど怖くない。


密かに変質者には気を付けようと思っていると、私を追い越した車が少し先で停まり、中から人が降りてきた…。
(;゜(エ)゜) ゴクリ


ハッ …!!


自転車で知り合った某チームのお二人だった。最後に会ったのは、今年の春だったかな。

57号線で私を追い越した後に、私だと気付いて引き返して来て下さった。
ありがとうございます。

今から二人で宮崎まで楽天の2軍キャンプを見に行くそうだ。
「二人とも好きねー」と思ったけど、よく考えたらそれはお互い様だった。
あるいは私の方が上回ってる?

会えて嬉しかったので、お二人と握手をして、また会いましょうとお別れする。


そしてまた一人となる…。
楽しい出来事があると、淋しさが身に染みる。


ポツポツと車が通る。


ミルクロードを上ったのは今回初めて。
勾配は急な所で8%くらい。


5:30、二重峠手前の交差点に到着。
自宅からここまで30km。


ここから、クネクネの上りになり、その頃空が白んで来た。


もうすぐ日の出。
日の出に間に合いたいので、ちょっと頑張る。


尾根まで上ったら、少しはアップダウンはあるが、絶景を見ながら走るので、もうワクワクしかない。




そして6:10、日の出。



「ラピュタの道」と言われるこちらの場所。
車と人が多いと聞いていたが、絶好のビューポイントに人がぎっしり立って居られる。

私は頑固親父が作った行列の出来るラーメン屋より、優しいおじさんが作ったそこそこ美味しいラーメンの方が好きなので、別のビューポイントに進む。






ここは、スカイライン展望所。



時刻は6:50、ここまで42km。
そして、絶景に息を飲む。


頑張って良かったー。
天国ってこんな感じかなぁ。


そして先へ進む。




次のビューポイント、「大観峰」。


あちらの山は九重連山。




阿蘇スカイラインを走っていると、軽くクラクションを鳴らし、ハザードランプを点滅して追い越す車が…。

…!!
仕事に行く途中の同じショップの先輩だった。
嬉しくて車に向かって、大きく手を振る。
まさかこんな所で会うなんて!



こちらは、城山展望所。


ここには地元の方々が居られて、一緒に雲海を見たり、自転車の話で盛り上がる。


さぁ帰ろう。
ウィンドブレーカーを羽織り、
山を下る。
下ったら、そこは雲海の中だった。


霧でまつ毛や服を濡らしながら、阿蘇平野を走り抜ける。
山の上は、太陽に照らされて暑いくらいだったが、こちらは寒い。


近くに「弱虫ペダル劇場版」で小野田坂道選手たちが泊まった旅館があることを思い出したので、ちょこっと寄り道。



9:30くらいから、太陽が出て霧も晴れて暑くなってきた。

その後は走った軌跡を振り返りながら、熊本市内に戻る。



こうして私の雲海ツアー2015は幕を閉じた。
もう満足だ。
今度は車で行こう。

走った距離:112km+3(スタート押し忘れ)
コメント (38)

雲海を見たい

2015年10月17日 15時32分01秒 | 自転車
motteaさんから「雲海を見てきました」とコメントを戴いてから、私も急に雲海が見たくなった。



雲海について調べると、晩秋が一番発生しやすいそうだ。
雲海の見える条件は、
1.湿度が高く十分な放射冷却があること
2.よく晴れていること
3.朝方と日中の気温の差が大きいこと
4.風が弱いこと
なるほど。



今日は夕方早めに帰ってこないといけなかったので、ちょうどいい。
本日「雲海ツアー」を実行する。(一人だけど)


もっと早く出発する予定だったが、もたもたして4:30に出発。
最初から計画が狂ってしまった。

まだ辺りは真っ暗なので、街頭のある道を選んで走る。


6時頃から空が明らみ始め、その後は一気に明るくなった。
その後は地図で調べながら車の少ない道を選んで走る。

途中で「コケコッコー」と鳴く変わった鳥を見掛けた。

家に帰って調べたら、七面鳥だった。
へぇー。


道標があったので、ちょっと覗いてみる。


千人塚

よく説明書きを見たらお墓だった・・・。


伝佐々木長綱夫妻五輪塔(通称おとさん)



こちらもお墓だった・・・。




県道23号線を上って、二重峠(ふたえのとうげ)手前の交差点に出る。



ここまで30km。
もう7時40分。

30km走るのに、約3時間もかかってしまった。
寄り道のし過ぎと、今日は脚がだるくて休憩をし過ぎた。


ここから左折して大観峰方面に上ると雲海の絶景ポイントに行けるが、大観峰に行くには急カーブのクネクネ道を上らないといけない。
車がひっきりなしに通る道を安全に上れる自信がないので、大観望は中止。
今日はコース選択を失敗した。

この交差点を直進した事がなかったので、直進してみる。



そして「車帰(くるまがえり)展望所」という所にカメラを持った方が居られたので、私もそこで一旦停止。






時刻は8時。
ここに着くまで薄々わかっていたが、雲海薄めだった。





綺麗な雲海を見れるかどうかは「運」もあるらしい。
私は最近2回自販機で当たりが出たので、それで運を使ったのだろう。
仕方ない。



その後は山を下って熊本市内方面へ下る。

瀬田線の岩坂辺りにコスモスの名所が出来ていたので、寄り道。






そして10時に帰宅。

雲海は11月まで見ることが出来るようなので、また行ってみよう。

走った距離:73km
コメント (32)

高森町散策

2015年10月10日 20時30分37秒 | 自転車
本日のサイクリングはママチャリ高校生とのバトルから始まった。
こちらは大人なので、シラーッとした顔して30km/h巡航(平地、無風)で高校生を引き離す。

自転車に乗っているとたまにこういう戦いを挑まれる。
争いごとは苦手だ。
もし町にゾンビが現れたら、私は自ら命を捧げようと思っている。



いつもの自販機で一旦休憩。


およそ1ヶ月前に当たりが出て、今日もまた運良く当たった。

前回はモタモタしていたら、時間切れで当たりのもう一缶もらい損なった。
だが今回は無事にゲット出来たので、ここに報告する。(`・ω・´)キリッ



前回当たったのが9月14日なので、次の当たりは11月6日辺り…。



ルンルン気分でひとまず俵山に向かう。
いつもの28号線の一本北側の道を進む。奥に見えているのが、大切畑大橋。


ここを右折。


揺ヶ池神社に到着し、今日のサイクリングの無事をお祈りする。


そして坂を上り続けると、萌の里の向かいの駐車場に到着。

ここに着くまでに、11%の坂が2ヶ所。

萌の里のコスモスは満開。(写真はない)


そして、途中マウンテンバイクの人に追い越されながら、前回とタイ記録で俵山越え。




今日の行き先は、根子岳の東側をぐるっと廻って、阿蘇駅の「弱虫ペダル」の看板を見に行こうと思う。

俵山のススキを見ながら、山を下る。
28号線をひたすら進み、高森町に到着。


途中で気が変わり、根子岳をぐるっと廻らずに、通った事のない根子岳と高岳の間の「日ノ尾峠」を通ってみる。
写真奥のギザギザの山が根子岳。
根子岳には不思議な昔話が残されている。



鍋の平(なべのひら)キャンプ場手前に、脚が速そうな犬が居たので、一旦停止。

私、犬に追いかけられやすいタイプなので、自転車を降りて警戒しながら歩いて通る。
この犬に追いかけられたら逃げ切る自信がない。

が、犬から見向きもされなかった。
それはそれで、ちょっと淋しい。



鍋の平キャンプ場。
写真の黄色い幟は、明日ウォーキング大会があるようで、その目印。


先に進むと、通行止めになっていた。
家に帰って調べたら、昨年の7月の豪雨で通行止めだそうだ。


引き返して、さっきの犬はカレー屋さんの犬。



お店の名前は見忘れたが、いつか誰かと行ってみよう。





どこかいい道ないかなぁと探すけど、どこも通行止め。
散歩をされていた品のいい女性に道を聞いて一旦麓に降りる。

ここまで60km。
もう自分的には満足したので、今日は阿蘇駅には行かず帰ることにする。


久木野のパン屋さん


外でパンを1個食べる。



帰りも道に迷ったけど、秋の景色を楽しみながら帰路につく。


大きいススキはシロガネヨシ。



今日は最初から最後まで、力強くリズミカルに走れた。
気持ちが前向きなのも良かったのだろう。


走った距離:119km
コメント (20)

二人の嫁

2015年10月04日 19時26分50秒 | みんなと走る
今日は日曜休み。
特に予定はない。(・Θ・)…。


6:30発で俵山に行く。
今日久々に俵山展望所までのタイムを計ったら、ベストタイム+2分だった。
ここ一年以上、タイムが相当悪かったので、今日のタイムは上出来。



下りながら、行きつけのショップの朝練が到着するのを待つが、誰も来ないので下りきる。



今日はマラソンの練習会があってて、多くの方が走られていた。
運動公園から萌えの里の先の展望台折り返しで、42.195km走られるそうだ。

自転車は下りで休めるけど、走るのは休めないので大変だろうなぁ。



俵山以降はノープランだったが、今日はブルベが行われているので応援に行くことにする。
今日のブルベは300kmコースで、確かブログ繋がりのアンカー星人さん、1008さん、ハヂメさん、okdさんが出られている。



俵山のタイムが良かったので、ルンルンで向かっていると知った人に遭遇。

同じショップの1008嫁さんとハヂメ嫁さん。


旦那さんがブルベに出られているので、応援に行かれていると思っていた。
応援に行かないんですかと言うと、
二人揃って「まさか、行くわけないじゃん 」と言われていた。
(・Θ・)…。


なので、私も気持ちを切り替えブルベの応援は止めて、二人にくっついてグルメサイクリングに行く。



「1008嫁」さんは自転車歴2年弱。
私より少し歳上でゆるふわ系。


「ハヂメ嫁」さんは自転車歴5年か6年。
私より1~2歳上で、お姉さんタイプ。




特に急ぐ必要はないので、のんびり走る。
ちょいちょい休憩し、ハヂメ嫁さんからおやつを貰う。
こういう所がお姉さんって感じ。





今日の第一の目的地は、旭志の「焼肉の一休

お店の前はよく通るけど、いつもお客さんが多そうで入ったことなかった。

ランチは11:30〜15時。
開店と同時にお店に到着したので、すぐに座ることが出来た。
入口を見ると10分もしないうちに、もう行列。

3人ともハンバーグ定食。
確か1180円だった。


ハンバーグを割ってから、鉄板で焼いて食べる。

肉の味が濃くて美味しかった。


その後はデザートを食べに、旭志の「ついんスター」へ。
旭志にはよく行くので、私が先頭で上りのない楽な道を案内する。

川沿いを走っている時にサギを見かけた。
ハヂメ嫁さんが、「あれ、鶴かなぁ」と真顔で言われるので、自尊心を傷付けないようにやんわりと訂正する。






今日は暑いので、余計に美味しい。


今度は「ほおずきアイス」食べよう。


お店でまったりしていると、お客さんがどんどん来られたので、帰ることにする。



ハヂメ嫁さん先頭で帰る。


でもハヂメ嫁さんはちょっとテンションが下がり気味。
家を出る時に、料理の入った鍋を冷蔵庫に入れてくるのを忘れたことを思い出したそうだ。
まぁそう言う失敗もたまにはありますよね。

途中で1008嫁さんが道の端に寄って、道路側に伸びた草にバサバサバサーとぶち当たりながら走っていたのでビックリした。
どうしたんですか?と聞いたら、「眠かった」と言われた。
まさか眠気覚まし?
あるいは居眠り?(・Θ・)…。


まぁとにかく無事に到着。




今日サイクリングの途中に、車に乗った両親と2回すれ違い手を振った。

家に帰ると、「今日は会えて嬉しかったよ。友達が出来て良かったね」と親からメール。
つい1週間前に実家には帰ったんだけど。

私の親は、私がちゃんと社会人として生活出来ているのかを心配している。
なので今日は「人付き合いもちゃんと出来ていますよ」と親に見せる事が出来た。
その点も含めて、二人にはお礼を言いたい。
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

走った距離:95km
コメント (34)