山と自転車

熊本県熊本市在住の「ちよ」です。ロードバイクの事を中心に書いています。

私の暑さ対策

2017年07月25日 19時19分00秒 | 自転車
以前より買おうか4年間悩んでいたモンベルのフロントバッグを購入した。


考えてもいなかったが、フロントバッグの底がタイヤとスレスレ。(・Θ・;)アセアセ…

上に吊り上げ気味で固定すると、なんとか大丈夫そう。(〃´o`)=3



本日の最高気温35℃。
暑さ対策として、凍らした飲み物をフロントバッグに入れて持っていく。


暑いとだんだん頭がクラクラしてくるので、そうなる前に定期的にこの凍らしたもので首元(頸動脈)を冷やしながら走る。
頭から水をかぶるより、理論的だ。
ちなみに後頭部は延髄があるので、冷やさないほうがいいらしい。



朝9時出発。
いつものように目的地はなく、気の向くまま走る。

菊陽町の原水。


踏切を過ぎたら、素敵な案山子がおられた。




心の赴くまま、平地メインの山鹿方面へ。


川沿いの道が気持ちいい。


山鹿到着。ここまで45kmくらい。
固形物を欲しないので、カフェオレとアイスと、凍ったお茶を購入。




山鹿の八千代座界隈を探索。





その近くの「江上氷室」さんでかき氷を買う。

去年他の方のブログで見て行きたかったので、今年行けて良かった。(*´エ`*)

お店の方が「中で食べていかんね」と言われるが、外の方が涼しかったのですぐ近くの足湯のベンチでいただく。





これは金時(300円)
中の氷がふわっとしてて、(゚д゚)ウマー


山鹿の街並みを眺め、


帰りは素直に山鹿から熊本市内まで続いている「ゆうかサイクリングロード」を通って帰る。






凍った飲み物を追加購入し、背中のポケットに入れて、時々ポケットから取り出して首元を冷やす。




街中を抜けて、


藤崎宮に立ち寄って、


最後まで元気に走ることができた。
私の暑さ対策、大成功。v( • ̀ω•́ )v イエイ

走った距離:82km
獲得標高:356m
コメント (22)

後輩の「初サイクリング」

2017年07月17日 15時14分00秒 | みんなと走る
最近は熊本空港に飛行機を見に行ったり、





山鹿のショップまで走りに行ったり、




ボチボチと乗っていた。




今日は最近自転車を始めた同じ職場の後輩と二人でサイクリング。
昨日仕事終わりが遅かったため、この季節にしては遅めの朝8時に待ち合わせ。

後輩が西合志の農業公園カントリーパークで行われているマルシェに行きたいそうなので、農業公園を目的地とする。

後輩に何回か自転車に乗ってみたか聞くと、ほとんど乗っていなくて今日がほぼ初サイクリングとのこと。

なので走る前にハンドサイン、交通ルール、パンクしないコツを教えてスタート。
速度は18〜20km/hくらい。

上り坂では遅れがちになる後輩を振り返り、「それでよし」と優しい目で見守る。



農業公園カントリーパークの裏口から入場し到着。



ここまで24kmくらい。




風があったのでそんなに暑くなかったけど、人力かき氷を見つけたのでまずかき氷をいただこう。



「私たちここまで自転車で来たので、漕ぐのは任せて下さい!」( • ̀ω•́ )と店主に告げる。
でも私は昨日と一昨日、慣れない靴を履いての立ち仕事で足が豆だらけ。
足が痛いと後輩に言ったら、後輩が二人分漕いでくれた。


後輩がいると楽でよし。



かき氷を食べながら、次に何を食べるか話し合う。

冷麺、肉巻きおにぎり、トルコアイス、またかき氷・・・迷うぅ。


お店のおじさんと目が合ったので焼き鯖寿司と、


本場のケバブバーガー。


分けあって食べた。
どちらも(゚д゚)ウマー


マルシェで1時間くらい休んで、午後の部スタート。
車が少ない往路と同じ道を引き返す。


40km過ぎると後輩が遅れがちになった。
どうしたのか聞くと、お尻が痛いとのこと。
「よしよし」と思いながら、休み休み13時に帰宅。
初サイクリングで、およそ50km走った。
後輩に「よく頑張ったね」とお別れする。

走った距離:48km
コメント (18)

自転車ひとり旅ー耶馬溪ー

2017年07月04日 23時55分00秒 | 自転車旅
どこか行きたいなぁとまたウズウズし始めて、色々計画を立てていたけど結局台風のため断念。
でも暇だし、今日は元気なので前から行ってみたかった大分県中津市の“耶馬溪(やばけい)”に出掛けてきた。


3日、仕事前に車に自転車や着替えやら載せる。
台風が過ぎた後に自転車に乗れそうだったら乗る計画。
ちょうどショップより注文していたサドルが届いたと連絡があり、仕事終わりにそのままショップに寄る。

サドルを受け取り、そそくさとお店を出て、今日の目的地である大分の「道の駅いんない」まで車を走らせる。


夜に一人で走る山道は恐ろしい。
やっぱり一番怖いのは幽霊だなぁ。
負の感情を抱くと霊に憑依されると聞いたことがあるし、逆に楽しそうにしてると霊が寄ってくるとも聞いたことがあるので、結局どっちなんだいと思いながら、なるべく無の感情で運転する。

下道を走り4時間で到着。
大型トラックが一台だけ停まっている駐車場で、一緒に車中泊する。


翌朝7時に目覚める。
8時頃からポツポツと雨が降り始め、その後ザーザー降りとなった。

車の中でサドルの高さを調整しようとネジを緩めたら、緩めすぎてネジがコロコロとどこかに転がっていった。
車の中を探していたら、チェーンが腕に触れ黒い油でベッタリ汚れてしまう。
ネジは見つからないし、腕は汚れるし、思わず「なんて日だ」と声が出る。

気を取り直し、昨日買ったサドルを取り付け。

このサドルは前側が広くなっている。
今まで80kmくらい走ると前側が擦れてヒリヒリしていたので、これでヒリヒリしなくなればいいな。


しばらく車の中でだらだら過ごし、そこまで雨風は酷くなかったので10時頃より行動開始。

「道の駅いんない」に来た理由は、ここで飼育されているオオサンショウウオを見るため。

体長107~109㎝。
最初岩の中に隠れていたけど、じっと見ていたらノソノソと出てきた。
顔の大きさは、ハンドボールくらい。


そのあと車でお寺や石橋などを観光をしながらぶらぶら。

14時頃より雨が上がってきたので、「青の洞門」の上の岩山に登る。


青の洞門”は、昔山を超えるときに転落事故が起こって、ちょうどその事故を見た禅海和尚さんが今後そのような悲しい事故が起こらないようにと、ノミと槌だけで30年かけて掘ったトンネルのこと。





その山は思ったより道が険しく、軽い気持ちで来たことを後悔する。
それにクモの巣が多い。




天気予報では午後も雨のはずだけど、晴れてきた。





自転車に乗れそうなので、15時に下山して車はそのまま青の洞門の駐車場に停めてサイクリングスタート。
お腹が空いていたけど、台風のためか閉まっているお店が多かった。


耶馬溪にはサイクリングロードがあるけど、入り口がわからなかったのでひとまずさっき車で通った国道500号線を走る。


最初は2~3%で、その後6~7%、ラストは8%くらい。
15kmでピークに到達。


トンネルを抜けたらずっと下って、


「道の駅いんない」に戻る。


ここで柚子ソフトクリーム。(300円)


宇佐方面に下って、


県道44号線経由で、






19時に青の洞門に到着。



耶馬溪のお勧めのサイクリングコースがここで良いのかはわからないけど、のどかで良いところだった。

サドルの効果は・・・そんなに距離は走ってないけど全然ヒリヒリしなくて快適。
今ショップで人気の品らしい。

中津にもう一泊しようと思ったけど、無性に帰りたくなったので帰ることにする。

近くの温泉に入って、中津のから揚げを食べ損なったので、日田市でから揚げを食べる。

( ゚Д゚)ウマー

山道を抜けて、23時に帰宅。
いつか往路だけでも自走で行けたらいいな。
帰りは輪行で。

走った距離:56km
獲得標高:674m
コメント (20)