山と自転車

熊本県熊本市在住の「ちよ」です。ロードバイクの事を中心に書いています。

自転車と部活動

2015年02月17日 22時25分00秒 | 自転車
今日は昼から時間が出来たので、いつもの練習コースを走る。

暖かくなったので、今日は「おしるこ」飲み納め。

春は近いね。




自転車で走った後は、職場までジョギング。

今日は職場のダイエット部の活動の日。
この部は先週発足し、部署や役職の垣根を越えて、太っている人に声がかかる。
今年の忘年会までに痩せたらいいみたい。
忘年会で何かやらされる予感…。
コメント (2)

自転車隊

2015年02月17日 21時11分00秒 | みんなと走る
マラソン大会のAEDモバイル隊に憧れて、昨年救急の試験(筆記と実技)を受けた。

そして、先日行われたマラソン大会にAEDモバイル隊として参加。
2-3人1組となり、自転車で担当のコースを巡回する。
AEDモバイル隊は、緊急事態の早期発見、早期に対処。救命率を高める役割だ。
他に、AED定位置隊もある。


朝9時に決められた持ち場に付く。



私の担当はゴール手前4km地点。

具合の悪そうな人を見つけたら、「大丈夫ですか?」と声をかける。


颯爽と走る同じショップのダンディN川を見かけたが、一瞬過ぎて声をかけそびれた。
風の便りで、タイムは3時間半らしい。
さすがだなぁ。

同じショップの私の後輩、コナさんも応援に来てた。
私を見つけて声をかけてくれた。
ありがとう。


私も一生に一度はマラソン走ってみたいと思ったが、綺麗に化粧して着飾った女の人が、最後ボロボロになりながら走っている姿を見て、そんなに簡単ではないんだなぁと思いとどまった。
でもそんなにボロボロになりながらもゴールを目指すその気力は凄い。



AEDモバイル隊の活動時間は、朝9時から16時まで。

今回のマラソン大会で、AEDモバイル隊(約90人)とAED定位置隊(約50人)が活動。
低体温や意識障害で10人が救急搬送されたが、そのほとんどがAED隊が先に到着し対応出来たとのことだった。



AEDで助かる命があります。
あなたにしか救えない大切な命~君の瞳とともに

ACLS協会の講習・試験については、こちら。
熊本ACLS協会
医療従事者でなくても受験可能のコースがあります。


2/20 記事修正しました。
コメント (12)