山と自転車

熊本県熊本市在住の「ちよ」です。ロードバイクの事を中心に書いています。

志高湖キャンプ場に2泊3日

2019年05月29日 20時44分32秒 | キャンプ

大分県別府市の志高湖(しだかこ)キャンプ場に2泊3日でキャンプに行ってきた。

人気のキャンプ場らしいけど、今回は平日だし、初日の夕方から翌日の12時まで雨予報なのでお客さんは少ないでしょう。



<1日目>

初日は午前中まで仕事をして、車に荷物を積み込み、買い出しをして14時に出発。

 

 

自宅(熊本市内)から志高湖キャンプ場まで、Googleマップで調べたら車で2時間半。
 
寝不足状態で出発したので阿蘇を過ぎてから眠気に襲われ、途中駐車場で仮眠を取る。
 
 
 
…( ゚д゚)ガバッ
30分寝るつもりが、2時間も寝てしまった。
雨が降る前にテントを張りたかったけど、これはもう無理かもわからんねぇ。
 
 
 
 
 
 
 
予定より遅れて、17時半にキャンプ場に到着。
もうとっくに雨は降り始めている。
 
 
 
受付は17時まで売店で行われていて、それ以降は管理棟で行う。
名前と電話番号を書いて、お金を払って受付完了。
 
 
 
 
フロントガラスに管理人さんからもらった「車両乗り入れ許可証」を貼って、入場する。
帰りは受付に言わず勝手に帰っていいとのこと。
 
 
 
 
 
 
利用料は、大人1人320円+車1台430円。×2日分で1500円。
ビジネスホテルで2泊したら、安くても8000円はかかっているはずなので、かなり得だ。
浮いたお金は貯金しよう。最近お金を使い過ぎた。
 
 
 
 
 
 
 
こちらのキャンプ場には入り口にゲートがあって、自分で開閉をする。
入り口の管理棟には4月~10月は管理人さんが常駐されているので安心感がある。
 
 
 
 
 
 
フリーサイトは、湖の手前半周分。




 
 
 

手前の方は5組くらいテントを張られていたので、奥の誰もいない所にテントを張る。
トイレから遠くなるけど、人に慣れていないので仕方がない。
 
 
 
 
 
なるべくインナーテントが濡れないように気を付けながら、テント設営完了。
 
 
 
 
 
使うものをテントに放り込み、テントに潜り込む。
 
 
雨がザーザー降っているけど、中は雨漏りなし。(`・ω・´)b
テントの中って秘密基地みたいでワクワクする。
お風呂は家で入ってきたので、濡れた服を着替えてリラックスモード突入。
 
 
 
 
 
 
タープ(主にキャンプで使われる日差しや雨を防ぐために用いる大きな布)を持っていないので、テントの中で夕飯を食べる。
 
タープを買いたいけど、タープを張る技術を備えていないので、まだ買わない。
 
 
 
 
 
 
この前のキャンプで食べた馬刺が美味かったので、今回も馬刺を買ってきた。
他にコンビニのおにぎり。
 
 
 
 
 
 
テントの中で馬刺を食べたら、幸せホルモンがじゅわーと湧いてきた。(´∀`*)ホワーン
「この瞬間、この世で自分が一番幸せと言ってもいいんじゃないのか、ヤー」きんに君の真似。(・ω<)(きんにくTVーYouTube
 
 
 
 
 
 
 
 
19時にはやることがなくなったので、寝袋に潜り込む。
 
蛙の鳴き声、ジーと鳴く虫はクビキリギリスというらしい、湖の水が揺れる音、テントに当たる雨風の音に囲まれ、今回も小説を読む。
宮部みゆきの小説は面白いので、時代物以外はだいたい読んでいる。
 
 
 
 
 
20時45分にウーと遠くでサイレンの音が聞こえた。思い出さなくてもいいのに、映画「サイレン」を思い出した。
 
森の方から、枝がボキボキ折れる音や、カンカンカン木を叩く音が聞こえたが、それ以上の事は何も起きなかったので何もなかったのだろう。
 
 
 
 
 
 
外はこんな感じ。
 
 
 
1時に眠り、3時にザーザー降る雨音で目覚め、再度入眠。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
<2日目>
7時半起床。
テントから外を覗いたら、雨は降っていない。
 
 
 
 
 
湖の白鳥。「おはよう」
 
 


 
天気予報で「雨雲の動き」をチェックしたら、雨雲が全然なかったので本日サイクリングに行くことにする。
 
 
 
朝食になりそうなものを買ってなかったので、買い出しも兼ねて8時過ぎに車でキャンプ場を出る。
(サイクリングについては、別記事で)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
16時半にサイクリング終了し、買い出しと温泉に入ってからキャンプ場に戻る。
 
 
 
ちょうど道沿いにあった杵築市のスーパーに入る。
「おべんとうのヒライ」の看板発見。
ヒライは熊本にしかないと思い込んでいた。
調べた結果、弁当ショップは福岡10店舗、佐賀1店舗あり、テナントショップは福岡、佐賀、大分にあるそうだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
温泉は鉄輪(かんなわ)温泉の「ひょうたん温泉」に行きたかったが、ちょうど工事(3日間)のため休館だった。
 
鉄輪温泉は混んでいたので、鉄輪温泉は止めて「浜田温泉」に入ってきた。
 
 
 
さすが「おんせん県おおいた」、入湯料100円って安すぎ。
 
タオルを忘れてきたので、160円で購入。
 
 
 
 
水道からは水しか出なくて、浴槽の近くに座って浴槽のお湯で身体を洗って、最後に上がり湯をするタイプのお風呂だった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

19時半にキャンプ場に戻る。

今日は8組くらいテントが張ってある。

私のテントから20メートルほど離れたところにカップルがテントを張っていた。

 

 

カップルのテントをチラチラ見る。

「ベージュの大きめのテント」、「横長の木製テーブル」、「ぶら下げたランタン」。

ランタンも電池式のランタンじゃなくて、火で灯るタイプ。

この3つが揃っていたら、だいたいお洒落キャンパーでしょう。

 

 

遠目で見えないけど、横長の木製のテーブルにはテーブルクロスを敷いて、今晩はワイン飲みながらアヒージョを食べることでしょう。

あるいは、彼氏がパンをこね始めるかもしれない…などと想像する。

 

 

 

 

 

私の方は、今回キャンプをするにあたり何の料理を作ろうか色々考えていたけど、前回と同じBBQ。

サイクリングにも行ってきたし、時間もないし、結局は簡単なのが一番だ。

 

 

これ、温泉で買ったタオル。可愛いので買ってよかった。

 

 

 

今日は昨日より冷え込んで、寒くて寝られない。

寒いと眠くなると聞いていたのに、おかしい。

 

なんてやっていると、23時に遠くのサイトのグループ男女二人がこっちのテントの方に来て、水辺でキャーキャーワーワー騒いでうるさかった。

 

もう限界と思った頃に、帰っていった。

人気のキャンプ場も善し悪しだなぁ。

 

 

 

 

その後はいつの間にか寝て、4時に強風で目が覚めた。

台風かと思うほどの強風。

 

テントのフライシート(一番上の雨よけのシート)がバサバサ風で揺れている。

ペグが抜けてないか確認したら、ちゃんと刺さっていた。

私のテントは山岳用で、風で飛ばされにくいタイプのテントなので大丈夫だと思う。

とにかく風が止むのを待っていたらいつの間にか寝てた。

 

 

 

 

 

 

 

<3日目>

翌朝8時にテントから出たら、隣のカップルはテントを残して居なくなっていた。

昨日の強風で非難したのか、もう出掛けたのか。

私のテントはどうもなっていなかった。

 

 

 

 

 

今日は晴天。

帰る前に、念願の初屋外ホットサンドを作る。

キャベツ、ハム、チーズ、トマトを挟んで、塩コショウして焼けば、だいたい間違いないでしょう。

 

 

 

 

バウルーのダブルを買ったけど、真ん中から割れてないシングルタイプが他の料理にも使えて良さそう。

 

 

焦げたけど…、(゚д゚)ウマー。

ホットサンドはだいたい何入れても美味い。

焦げなければ、もっと美味い。

 

 

 

 

 

右の山が「鶴見岳」で、左が「由布岳」

 

今回もソロキャンプ満喫出来た。

 

 

 

 

帰りは由布岳の麓を通って、

 

 

 

湯布院を眺めて、帰宅。

 

 

 

 

 

 

<志高湖キャンプ場>

住所:大分県別府市志高4380-1

電話:0977-25-3601

受付:10時~(予約不要)

車の乗り入れ:13時~。車両乗り入れ許可証をフロントガラスから見える位置に提示。ゲート開閉は自己で行う。

チェックアウト:11時まで

11時~13時は車の出入り不可

ゴミ箱あり、直火・花火禁止

トイレ、炊事場、水道あり

シャワーなし

近くの温泉:別府市営 堀田温泉(キャンプ場から7㎞、車で12分) 

営業時間6:30~22:30

毎週第一水曜休み

料金大人210円、子ども100円


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 新しいサングラスとトマト探し | トップ | 雨のち晴れ、国東半島 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
せっかくの自然が (みきたか)
2019-05-29 22:55:07
別府まで行かれましたか。
いい感じのキャンプ場ですね。
でも、客層が悪そう(笑)
私が言うのもなんですが、何事もブームになるとマナーの悪い人も増えるかな。
返信する
みきたかさんへ (ちよ)
2019-05-30 13:09:37
景色は最高で、設備も良かったです。
九州最大級と書いてありましたが、テントサイトが平坦でない所も多かったので、利用者が少ない割にテント同士が近かったです。
人気のキャンプ場より、お客さんが少ない人気のないキャンプ場の方がいいかなと思いました。
返信する
Unknown (読み逃げ屋)
2019-05-31 15:39:10
志高湖キャンプ場 キャンプする人たちの間では、結構有名処ですよね。
雨の日のキャンプでは、唐傘お化けが出ますよ。
僕が雨の日キャンプした時は、唐傘お化け出ました。風に飛ばされて行く傘でしたけど。
しかも、自分の傘!朝から大変でした。
返信する
読み逃げ屋さんへ (ちよ)
2019-06-01 16:26:25
はい、九州最大の広さだそうです。
でも視覚的にそんなに広い感じはしませんでした。
今回利用しませんでしたが、売店やボートがあったのは良さそうでしたし、管理人さんもサラッとしていて良かったです。

私も傘を差しながらのテント設営になりました。
雨で湖の水が増えないか心配しましたが、増えることはありませんでした。

夜に風でフライシートの一部がめくれた時はお化けが入ってきたと思って身体が固まりました。
お化けが出たら、戦うつもりでいます。
返信する

コメントを投稿