目で楽しみ、口で味わい・・・
春ランって、本当に味わい深い花です。
こればかりは、葉との対比も味わいのうち。
なんてきれいな花でしょう。柿色の春ランって「おぬしやるな!」です(^^)
すっと自然体で立ち上がった姿は、春ラン独特の気品を感じさせます。
「遠州小町」と銘があります。 いかにもお高そうな一品です。
やさしい色合いの春ラン。
微妙に個々の色が違い、大変個性のある植物でもあります。
こちらは上のものより、弁の縦スジがはっきり入っています。
人ごみを向こうにしても、決して凛とした存在感を失わないのもすごいです。
かーさんお好みの、グリーン系。
普通の春ランではありますが、昔から絵に描かれた春ランです。
思ったより手軽に咲いてくれるのも、このタイプのような気がします。
葉の根元に、ひっそりと同化した様に咲く姿が好きです。
人知れず咲いているのを見つけると、とてもラッキー!って思います。
家にあると、まだかまだかと探し回ってしまうのですけれど(笑)
こちらは多少黄みがかったグリーン。
淡いグリーンのものも、もっと濃い緑のものも。
なんとも多彩です。どんな花色が咲くのかと、楽しみに出来る花ですね。
春ランって、本当に味わい深い花です。
こればかりは、葉との対比も味わいのうち。
なんてきれいな花でしょう。柿色の春ランって「おぬしやるな!」です(^^)
すっと自然体で立ち上がった姿は、春ラン独特の気品を感じさせます。
「遠州小町」と銘があります。 いかにもお高そうな一品です。
やさしい色合いの春ラン。
微妙に個々の色が違い、大変個性のある植物でもあります。
こちらは上のものより、弁の縦スジがはっきり入っています。
人ごみを向こうにしても、決して凛とした存在感を失わないのもすごいです。
かーさんお好みの、グリーン系。
普通の春ランではありますが、昔から絵に描かれた春ランです。
思ったより手軽に咲いてくれるのも、このタイプのような気がします。
葉の根元に、ひっそりと同化した様に咲く姿が好きです。
人知れず咲いているのを見つけると、とてもラッキー!って思います。
家にあると、まだかまだかと探し回ってしまうのですけれど(笑)
こちらは多少黄みがかったグリーン。
淡いグリーンのものも、もっと濃い緑のものも。
なんとも多彩です。どんな花色が咲くのかと、楽しみに出来る花ですね。