goo blog サービス終了のお知らせ 

チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

本日のお遊び

2017-08-20 20:36:43 | かーさんの作品
今日はどうしようかなぁ~ と思いつつ、昨晩手を付け始めて、とっ散らかったままの資材引き出しの片付けを始めました。
と ふと目に留まったのが、以前作りかけたスイレンの花。
それも中途半端に2段だけ。
それを見ていて、はたと閃いて、片づけ放り出して始めたのが、こちら。

ウサウサズの仏壇飾り~♪


ちょうど睡蓮の葉のために、接着芯も切ったのがあったのですよね。
それをちょいと応用して、一越ちりめんを裏表に貼ってあります。
横から見ると、こんな感じ。


普通は対で飾るものですから、もう一つ作らなきゃね。
検索すると花4つというのが多いので、やはり4つあった方がバランスとりやすいかなぁ。
ちょいと気になっているので、試行錯誤してみます。

今回はたまたま白の睡蓮の出来かけだったので、白ですが、本来は薄ピンク。
もう一つはピンクにするか?
もちろん季節の花として、普通に飾ってもいいのですけどね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする