花盛りです。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1654/img20090323_p.jpg)
手前から、暖地桜桃、プラム、アンズソルダムと咲いています。
なのに強風と雨が繰り返し訪れるので、愛でるまもなく盛りを過ぎてしまいました。
かーさん つまんない(--)
暖地桜桃(さくらんぼ)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1654/img20090324_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1654/img20090324_1_p.jpg)
プラム
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1654/img20090324_2_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1654/img20090324_3_p.jpg)
ソルダム
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1654/img20090324_4_p.jpg)
このソルダムは去年危なかった(--)
植え替えて、ちょっと手をかけたら復活しそう。
ほったらかしていて、ごめんね。
さて、去年お迎えしたアルプスの乙女(リンゴ)とクラブアップルはどうなるのでしょう?
リンゴは初めてなので、なんとも見当が付きません。
生きているのか死んでいるのか?(^^;;
プルーンは、一回り大きくなったのですが・・・
かんきつ類が、少々心もとない状態です。
サルナシって、ちゃんと実が付くのかな?
実物のうち、ロウヤガキが早くもつぼみをつけています。
去年はヘタ虫にやられたのか、いくつも実が付きませんでしたが、今年はどうかな?
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1654/img20090324_5_p.jpg)
あんまり大きくなっても困るんですけれど、植え替えたらめちゃくちゃ元気です(--)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1654/img20090323_p.jpg)
手前から、暖地桜桃、プラム、
なのに強風と雨が繰り返し訪れるので、愛でるまもなく盛りを過ぎてしまいました。
かーさん つまんない(--)
暖地桜桃(さくらんぼ)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1654/img20090324_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1654/img20090324_1_p.jpg)
プラム
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1654/img20090324_2_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1654/img20090324_3_p.jpg)
ソルダム
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1654/img20090324_4_p.jpg)
このソルダムは去年危なかった(--)
植え替えて、ちょっと手をかけたら復活しそう。
ほったらかしていて、ごめんね。
さて、去年お迎えしたアルプスの乙女(リンゴ)とクラブアップルはどうなるのでしょう?
リンゴは初めてなので、なんとも見当が付きません。
生きているのか死んでいるのか?(^^;;
プルーンは、一回り大きくなったのですが・・・
かんきつ類が、少々心もとない状態です。
サルナシって、ちゃんと実が付くのかな?
実物のうち、ロウヤガキが早くもつぼみをつけています。
去年はヘタ虫にやられたのか、いくつも実が付きませんでしたが、今年はどうかな?
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1654/img20090324_5_p.jpg)
あんまり大きくなっても困るんですけれど、植え替えたらめちゃくちゃ元気です(--)
これは経験しないと区別がつきませんね?チーママさんすごい!
うさちゃん達、元気で食欲が出てきて良かったです。
「あんずじゃないよ。ソルダムだよ」って、ママちんに言われました(^^;;
ま、私もこの程度で「この鉢に植わっているのが・・・」って、覚えているだけなんですよ。
でも良く見ると、さくらんぼは桜そのものですが、プラムやソルダムは花の中心が・・・ね?穴が開いているみたいに見えるでしょう?
アンズはもうしばらくしたら。咲くといいなぁ。あちらは桃に近い花だと思ったのですが。
ちなみにプルーンは、桜に似ていますよ♪
画像だけを見せられると見分けが難しいですねw
うちの暖地桜桃は、花も散り、葉桜突入です。
今だ、クリスマスローズ探していますw
値崩れした頃 2種類ほど購入しちゃおうって魂胆です(笑)
うさ!!さんのところは、大きな木ですよね♪ 沢山の実がなるのだろうと、うらやましいです。 沢山あれば、ママちんとヒヨたちがバトルをせずに済むのに(^^;;
クリスマスローズ そのお買い物の仕方は、とっても賢いです!
お迎えしたら、植え替えてあげてくださいね。
今ちょうどフレグランスさんのところで、クリスマスローズの植え替え方をやっていますよ。リンク集のFragrance World に行ってみて下さいね。
フレグランスさんはバラ界では有名な方ですので、やっぱりクリスマスローズもとても見事に咲かせますよ。