チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

ありがたき哉?

2010-03-28 21:46:21 | ウサギ
ここのところ、本当に忙しくしております。
日中は勤務で、残りの時間はうさぎとウサギ。
そう、ウサウサずを相手しながら、うさぎ人形。
お花はどこへ行っちゃったのかしら?(^^;;

本日ようやっと送り出し分(ご依頼分と実家母分)を梱包し、うさぎアーティスト祭のポスター用の画像を送り、書類送付の準備をして、いったんお道具類の整理と片付け。
明日からは、空君のよろい作りと、アーティスト祭用のものを作ります。

この年になって、やることが沢山というのは、本当にありがたいことです。
その上、病気など無く元気にできることもありがたい。
ウサウサずが元気なのもありがたい。
おまけに、もしも前職のように毎日テンヤワンヤの仕事場なら、帰宅してもぐったりでしたが、幸い今の職場は忙殺されるような仕事ではありません。
じっくり取り組めば良いお仕事なので、夕方ぐったりとはなりません。
年相応に、運命の神様は手配してくださったようです。

と言う事は、アーティスト祭もやっぱりご縁なのでしょう。
出来る範囲で頑張ってみましょう。

すっかりご無沙汰した庭ですが、ふと見ればもうすぐジューンベリーが咲く時期のようです。
毎年本当に良く咲いてくれます。


厳しい冬を越し、すっかり活き活きとした表情を見せているレースラベンダー


一足お先にと、可愛いつぼみがほころんでいるミニバラ

この子は先月ママちんが連れてきたのですが、本当はミニではなくてブッシュタイプの子じゃないかと思っているんです。
試しに鉢を大きなものにして見ましょうかしら?
え?  どこにおくのかって?
えーーーーーっと  さぁ?(^^::

加湿に弱いフランネルフラワー
どうにか一冬越した子が去年夏に駄目になってしまって、2代目。


水濡れ厳禁のようですから水はけの良い土に植え、軒下において雨に当たらぬようにしてみます。
ママちんにも「水遣りは根元ね」と伝えて。
さぁ、どうなるかしら?

でも、本当にきれいな子でしょう?



次の日曜には、お庭遊びできるかな?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご一行様 | トップ | 元気だったよ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウサギ」カテゴリの最新記事