チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

あー 面白かった♪

2009-01-12 21:45:36 | 生活
今日はかーさんの誕生日だからと、ひよこママが王子と姫を連れて、電車でやってきてくれました。

王子は、お庭の水撒きを手伝ってくれました。
我が家のホースは手元を握ると水が出ます。
「はーーい。おみずですよー」
と、一つ一つにあげていきます。
消防士さんみたいで、楽しそう(^^)

バラのトゲで怪我をしてはいけないので、実際に見せてとんがって痛い事を教えておきました。
ちゃんと見せて説明すれば、きちんと理解して用心できます。
お話もちゃんと出来るようになって、子供の成長の早さを感じます。
これで幼稚園に行くようになると、ますますおしゃまさんになるのでしょう。
子供の成長はどんどん早くなります。
「毎日の子育てを大切に楽しまないと、過ぎてしまったかわいさは取り戻せないわねー」
って、ひよこママと話していました。

姫は2番目の子ですから、何でもおにーちゃんの後を追って、もっと早く成長します。
今でも、何でも「ジーーーー」って見ているんですから。
こりゃ 油断できません(^^;;

このお姫様。そろそろ生後6ヶ月で離乳食を始めなくてはなりません。
「そうなんですよね。 何かのんびりしちゃって」とひよこママ。
なーんて話していたのがつい先日。
お正月、東京の曾おじいちゃんのおうちで「りんごとミカンの摩り下ろし」をいただいて。
何やら結構お食べになる気が満々のご様子。
人が食べるのを、ジーーーっとみているし、下手をすると手を出してきます。

そして今日。
みんなでケーキを食べていたら、なんとなく目で追うお姫様。
ケーキは早いけれど、バナナなら?
と言うわけで、スプーンであげたら
「きにいったわ。 もっとおよこしなさい」
だそうです(^^;;
お気に召すと、お顔がスプーンをお迎えに行くのです。

しばらくしておっぱいの時間。
たっぷり飲んだのに、まだ何か欲しそうなご様子。
おっぱいと食べ物は別腹?
と言うことで、薄いお出汁で味をつけたお豆腐をお出ししてみました。

「もっと よこしなさい!」
とお気に召し、ついに手が出てきました。

「ええい! まだるっこしいわ。わたくしにそれをおよこし!」
と言うわけで、ひよこママからスプーンを取り上げると、ご自分でお食べになるそうで(笑)

「まるでお腹をすかせた野良さんみたい:爆」
お皿ごと食べそうな勢いで、お食べになっています。
おなか、大丈夫でしょうか?

もうその姿の面白いことといったら!
まだ6ヶ月なのですよ、姫。
離乳食を始めたばかりなのに、食べる気満々のファイトぶりは、さすが二番目でございますm(_ _)m

おとーさんもお出かけしてしまったし、ママちんも旅行中。
ひよこパパも帰りは遅い。
じゃぁ、おばーちゃんちでお夕飯していく?

あ、そうだ!!
目の前のジョナサン行っちゃおうか!

王子はとてもおりこうさんで、お外でくずったり騒いだりしませんし、姫もいつもご機嫌娘でおとなしい。
昔のかーさんなら躊躇しましたが、この王子と姫なら心配要りません。
と言うことで、夕方みんなでお食事に。

お店はすいていましたし、最近はスタッフも赤ちゃん連れには慣れたもの。
王子にお子様用のメニューを差し出してくれました。
そしてここでも・・・

あー うー とご機嫌な姫。
食べ終えたかーさんが姫を抱くと、視線はしっかりテーブルの上(爆)
手を出しそうなので、付け合せのホクホクおじゃがをあげてみました。

「うん。よろしいですわ!」
あのー 姫様。 おじゃがも初めてではございません?
あれもこれもとお食べになって、大丈夫でございましょうか・・・
最後にスプーンでお水をお飲みになって、こちらもいたくお気に召したご様子。

「スプーンで飲めたのぉ。すごいわねー。」
と、ひよこママがほめてくれましたよ。
普通、初めてスプーンで水物を飲むとなかなか上手く飲めないものですが、姫様はそのあたりはすっ飛ばして、最初から上手にお飲みになります。
この分じゃ、早めにコップを渡したほうが良いのかも?
今日は「バナナ、ジャガイモ、スプーンでお水」と、3つも初挑戦なさって、全戦戦勝♪
ええ、もう、こーんなに楽な事はありません。

何より、いつもご機嫌で本当に手のかからないお姫様でございます。
以前あった「場所見知り」も、超短期間でご卒業あそばしたらしく、誰に抱かれてもニコニコ。
王子も笑顔が超一流で「将来はトップセールスマン」と言われていますが、姫様も別のタイプで「トップセールスマン」の素質があるのでしょうか。

また今日は、王子が3歳目前にして、ちゃんと丸を書きました。
幼児にとって、書き出しと書き終わりをつなげるのは、非常に高等技術なのです。
〇を書いて、2つしるしをつけて、線を二本書いて
おばーちゃん!(かーさん)」だそうで、びっくりしました(@@)
王子は、手先が器用だわ~!!
(たぶんにババ馬鹿:笑)
まぁ、ちょっといびつで、これで縦長のお口だったら「ムンクの叫び」ですけれど(^^;;

丸に目鼻。
やがてオタマジャクシのように、線で手足がついて。
卒園する頃には、胴体と太さがある手足になっていきます。
「おばーちゃん」の後には、小さなひよこ姫と、少し大きいひよこママを書きました。
今日はエポック的な画でしたので、日付を入れて、ひよこママが持ち帰りましたよ。


子供の成長は、大人には追いきれない速さですし、待ってくれません。
「あとで」はありませんので、目を皿のようにして見ていなくては、まさに「後の祭り」になってしまいます。
良く見ていれば、面白いことに沢山出会えます。
今日は本当に面白い一日でした。
ひよこママ。 2人連れでお疲れ様。
ありがとう!!







コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のメジロ

2009-01-11 19:50:08 | 庭のお客さん
どうやらまだまだ野山には餌があるようです。
メジロやヒヨに「ごはぁ~~ん!」と 呼び出されることがありません。
それでも気がつけばヒヨ坊主が、ミカンの皮まで食べてしまっているのですけれど(^^;;

今年の我が家の食卓です。
上下2箇所にしています。



下のほうはクレマチス用のトレリスがあるので、去年より食べやすいようです。

でも一番人気は、やっぱ見晴らしの良い上のテーブル。


おやおや この子はミカンに乗っています。


足が汚れるわよ。


この子はきちんとテーブルに乗っていますが


こっちの中身を チューッ


隣の中身を チューッ

どっちも変わらないと思うのですが(^^;;


お食事が終われば、高見の見物

こうやって、かれこれ小1時間は、庭のあちこちでうろちょろしています。


朝早いので、まだ寒そうですね。


なにか?
あ  いえ  カメラ目線いただかなくても・・・
どうぞ ごゆっくりなさってくださいマシ(^^;;



本当は藪の中のように、沢山のメジロたちに来て欲しいのですが、来るのはいつも2羽ずつ。
たまに2組がかち合う事もあるのですが、決して喧嘩にはなりません。
お食事は、争わないように別々。
その他の時は、群れでいたほうが安全だから一緒。
何かそんなルールがあるのかもしれません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中連休

2009-01-10 20:14:17 | 生活
でも、かーさんは会社へGO!
さすがに、電車はすいていて楽チンでした。

10時過ぎ、早朝に出かけたママちんから着信♪


どうやら清水寺についたようです。
「雨だけど うっすらつもってる」
だそうです(^^)


「清水のシダに雪が残ってたよ」



11時半
「今、哲学の道を歩いています。次は銀閣寺 ^□^ 」


12時
「苔いっぱい銀閣寺。雪が降り始めたよ。」


12時43分
「近場の蕎麦屋で撃沈したので、なかった事にして食べ直します。」

あらら(@@)
激マズだったようです。
電話をしたら、たいそう貧相な天蕎麦だったそうで。
これから平安神宮に入るというので、あわてて会社のPCで食事処を検索。


「平安神宮」


近くの和食処を知らせたら・・・

13時47分
「うまかったですたい! いいお値段でしたが」

うんうん せっかく行ったんだから、多少お値段張っても良いのではないかな?

その後の足取りは分かりませんが(^^;;
かーさんが帰宅した頃にメール。

「明日午後一で京都土産ゆうパックがいくからよろしく」

開けてびっくりな感じだそうで(--)
今夜から、神戸のお友達のところに泊まります。
園芸短大時代の友人です。
とても気持ちの良い楽しいお嬢さんで、やはり今では花屋さん。
きっと久しぶりににぎやかに過ごすことでしょう。


ずーーーっと行きたがっていた哲学の道。
念願かなって良かったわね♪

でもその理由を聞いて、ママチンらしいと苦笑い。
哲学の道は、小川に沿っています。
小川には小魚もいて、我が家好み。
でもママちんがこだわるのは

「中学の修学旅行で哲学の道を通った時、八橋を売っているお店があったの。
 焼き八橋が袋に沢山入って300円だったけど、寄れなかったんだモノ」



(--) へぇ・・・・・・
いったい何年根に持っていたんだか・・・・・・
ママチンって、こういうヒトです。
このこだわり方は、幼稚園前からあったのよねー。
何かに興味を持つと、粘るんです。
それで高島屋に来ていたロクロ回しのおじさんから、素焼きの小ツボを3つせしめた。

「おじょうちゃん 好きなんだね。これをあげよう」

3歳児にずーーーーっと張り付かれて、うれしかったらしい。
イヤ、面倒だったのかな(^^;;


ともあれ、最近富にうるさかった京都行き。
これで満足するかな?
(イヤ 行き足りなくて、また一緒に行こうと言いそうだな)
ママちん、火曜日には神戸の花鳥園へ寄ってから帰宅です(爆)
ちなみに、神戸の花鳥園には、先日行った富士花鳥園の球根ベゴニアとフクシアの大鉢がお輿入れしています。
ちょうど行った日のすぐあとに、育種場に並んでいた子達が出発したと聞いています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低カロリー

2009-01-09 21:25:59 | 生活
長生きの秘訣の一つに「低カロリー」があるそうです。

って、今TVでやっていました。
やれやれ、これでかーさんも堂々と出来ます(^^;;

いえ、ね。
実は、かーさんは一日1食なんです(爆)
みなさん「体に良くないよー」っておっしゃるので、あまり口にしないのですが。
朝起きて、コーヒー一杯。
出社して、そのままずーーーっと仕事。
この間コーヒーや紅茶を飲むこともありますが、下手をすると(面倒だったり)帰宅するまで何も口にしません。
だからお腹が減って、例えお漬物にご飯だって、おいしく夕ご飯が食べられます。
ま、気分が乗らないと、夕ご飯も申し訳程度になることもありますが。
で、食後にまたコーヒーか紅茶。

朝昼を食べなくなったのは、いつの頃からでしょう。
結婚するまでは、お昼は食べていましたね。
でも結婚して子育てが始まったら、忙しいと食べるのを忘れることがありました。
そして40過ぎて会社に勤めるようになったら、完全に食べなくなりました。
始めは皆さんにお付き合いしてお昼をしていたのですが、そうすると胃がやられる。
もともと胃が弱かったので、下手に食べると胃炎を起こすのです。

それが50過ぎに胃潰瘍をやって、ピロリ菌除去をやったら、高校の時から胃薬手放せなかった人が、胃の存在を忘れるほどに快調になって(^^)v
以前なら、食べたら一日もたれていたパスタや焼きそばなんていうものも、平気の平左になりました。
でもやっぱり、すっかり習慣になった「夕食のみ」というのは、続いていて。

一昨年退職して、一日家にいるとあれこれついつまんでしまったり。
つまり、暇が嵩じると人は食べ物に走るようで、しっかり太ってしまいました。
もともと体重の変動が無い人だったのが、さすがの更年期で太るようになった。
学生時代の48kgが出産して50kgに。
前の会社にいた頃は51kg。
それが50歳での更年期を迎えて52kgちょい。
ちょっと食べると体重が増える。
「最近体がおもいなぁ。 動くのつらいなぁ」と体重計に乗ると、1kg増えている。
1kg増えると、とたんに歩くのが遅くなるし、姿勢は悪くなるし、走ると息切れ、動くのがめんどうになる、何をやっても「よっこいしょ!」 (笑)

そこに退職でつまみ食い。
あっという間に54kg近く。
こうなるともういけません。
半病人状態。ごろごろごろごろ・・・

それが就職前の検査で「悪玉コレステロールが多い」といわれて、お肉タンパクを口にしなくなり、野菜メインの食事にしたら、1ヶ月たつ頃には52kgに減ってきました。
こうなると、大分体が楽になって、駅までダッシュも身が軽い♪
(ただし寝不足時はいけません)
そして現在、十何年ぶりの51kgです。
以前に比べると、気分的にも動きやすいのです♪

お腹がすかないかって?
低血糖になりにくいらしく、すかないのですね。
特に忙しかったり気ぜわしいと、かえって食べるのが面倒なのです。
第一お昼を食べると、眠くなっていけません(ーー)

で、現在も普段お肉は食べません。
ひところほど徹底してはいませんが、野菜が主食。
それに豆腐類、納豆、お魚。
ま、つまり和食ですね。
もちろんお肉が食べたい時は、少しはいただきます。
外食や友人との会食などの時も、遠慮なくいただきます。
それでも普段の食事を和食にしていると、大丈夫なようです。
体重が軽くなったら、肩こりもなくなりました。
寝こることもなくなったなぁ。

90過ぎて医療現場に立つ日野原先生のお食事を見たら、
朝:牛乳1杯。ジュースにオリーブ油15cc
昼:牛乳1杯。クッキー2枚
夜:普通にご飯。ただし動物タンパク控えめ。
睡眠は2時ごろに寝て、6時半起床。週に一度は徹夜になることも。
起きている間は、お仕事に熱中する。

いやー それにしても困りました。
あまり長生きはしたくない。
日野原先生のように現場で必要とされるわけではないので、人間ほど程がよろしいです。

でも、ウサウサズには長生きして欲しい。
やっぱり シミちゃん ダイエットよ!! (笑)



※低カロリーと長寿は、サーチュインという遺伝子が関係しているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も今日とて

2009-01-08 23:33:15 | 生活
相変わらず、手作り絵本にはまっていました(--)

いやー しかし、みなさん器用だ事(@@)
見ているうちに、こちらもイメージムクムクしてきちゃいました。
昨日見ていたのが「手作り絵本作り方教室」
ためしに作ったのが、「くまちゃんのクリスマス」

で、本日はまったのが「布で作る赤ちゃんの絵本」
特に恐竜のあかちゃんと、下のほうの「皆さんの作品」の「くまくんとうさぎちゃん」が作りたくなりました。
それぞれ画像をクリックすると、詳しく見られますよ。



それが かーさんのおしごとなにょ?
こゆのも つくってくれるにょ?



あーーーー うーーーーー (_ _)>'' ポリポリ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする