昨夜の夕食時に女房と清酒を少量飲んでほろ酔い気分
オリックスが先取点を上げたと同時に布団にもたれ込んで
今朝は4時起床 良く寝ました 楽しい夢を一つ見たようです
4時半 8.5℃ 北西の風1.2m 湿度80%
冬仕様なので寒さは気にせずにベンチでぼぉ~とタイム
日曜日の朝はトラックが極端に少ないので静かで落ち着きます
5時前に定番コース 階段 ストレッチもどき をこなしてと
ジュウガツサクラに挨拶して頭の上を黒い雲に覆われた富士山を
眺めながら9500歩で引き上げ 300㎞ペースなので少しセーブ
日中は 晴 18℃ 降水確率0% 東寄りの風最大3m
過ごしやすい晩秋の一日を満喫できそうな予報です
私には予定はなし ^^
今日は
初恋の日
島崎藤村ゆかりの宿の長野県小諸市の老舗旅館 中棚荘 により
制定されました
1896年(明治29年) 島崎藤村が 文学界 46号に こひぐさ の
一編として初恋の詩を発表したことで初恋をテーマとした
初恋はがき大賞 等のイベントを行っています
破壊 夜明け前 程度は少し読んだ記憶はあります
初恋 歌・舟木一夫 作詞・島崎藤村 作曲・若松甲 編曲・佐伯亮
1971年(昭和46年)発表
小諸城址・懐古園は3度訪れています 千曲川旅情のうた の場所ですか?
懐かしいですね ^^ 平成生まれの方には???かな
検温36.0℃ 血圧122/69 自覚症状なし
今日も元気に自儘に生きられそうです
睡眠 運動 仕事 粗食 投稿 Net囲碁
私の元気の源 六大要素です
今日は静かに過ごして明日はハローウインに縁がない
(と思われる)近場に出ます
善知鳥