春〜夏はデトックス、体のほてりや炎症など熱を冷ます力のある『苦味』を摂りましょう!
— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2019年2月21日 - 12:19
オススメは「緑茶」。
しかし、ペットボトルの緑茶は苦味が足りないので、茶葉から出すようにしましょう!
苦味成分カテキンは抗菌、免疫力アップ、記憶力… twitter.com/i/web/status/1…
花粉症は免疫が過剰に反応してしまうアレルギーです
— 安藤正典@漢方の草貫堂 (@soukando) 2019年2月21日 - 12:41
腸管免疫を整える事で、花粉症の症状を軽減できると考えられます
逆に胃腸に負担をかけるような食事は
花粉症の症状を悪化させる可能性があるので気を付けましょう
◎脂っこい物、甘い物
◎… twitter.com/i/web/status/1…
【膀胱の時間がやって来た!】
— 土屋幸太郎@土屋薬局 山形県東根市 (@tutiyak) 2019年2月21日 - 15:04
中医学の子午流注によりますと、15時から17時までは五臓六腑の「膀胱」の時間帯です。
この時間帯にコーヒーブレイクで飲み物飲んでお小水を出すと健康にいいです。
コーヒーで元気づけしたり、ココアで… twitter.com/i/web/status/1…
花粉症って言葉を聞くのも辛い(´;︵;`)でも、仕方ないって諦めたくない!そんな皆様へCOCOKARA編集部からは #舞茸 をおすすめします!
— COCOKARA中医学 (@cocokarach) 2019年2月21日 - 11:50
舞茸には、免疫機能を活性化させるβグルカンを豊富に含み、「気」(エネルギー)を補い、… twitter.com/i/web/status/1…
【水ぼうそう】
— ひろこうじ薬局ひろふみ (@hirokoujiKanpo) 2019年2月21日 - 18:08
本名は水痘帯状疱疹ウイルス
このウイルスに初めて出会うと
水ぼうそうになります💦
ウイルスをやっつける薬などで
症状を抑えます💡
でも、このウイルスを
完全に体の外に追い出すことは
出来ないんです(;ω;)
1… twitter.com/i/web/status/1…
免疫が維持出来ていたり
— ひろこうじ薬局ひろふみ (@hirokoujiKanpo) 2019年2月21日 - 18:15
若いうちは隠れてますが
弱りや老いを見せると
わらわら神経節から
出てきます(;ω;)
チクチクピリピリ
痛みを伴う発疹が
帯状に出てくるのです
神経を傷つけてくるので
症状が治った後も
神経痛が残る… twitter.com/i/web/status/1…
【ヘルペス】は実は
— ひろこうじ薬局ひろふみ (@hirokoujiKanpo) 2019年2月21日 - 18:38
水痘帯状疱疹ウイルスによる
・帯状疱疹と
単純ヘルペスウイルスによる
・単純疱疹の
2つの事をさしていて
ざっくりと小さい水ぶくれ
いっぱい急に出来た病の事です💡
単純疱疹は1型と2型があり
それぞれ出来や… twitter.com/i/web/status/1…