和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

ゼロが並んだ秋分の日

2021年09月23日 | 日記

今日は、不思議な事がありました。

 

当店の電子機器類をつないでいるコンセントはスイッチ付き。省エネコンセント。出勤したら、エアコンをつけ、コンセントのスイッチをオンにするのがルーチン。

 

レジスターの本体電源はOFFなので、コンセントのスイッチがオンになったところで動かないはず、だったのですが、ご覧のようなジャーナルが印字されてにょろり。

 

日付と時間がリセットされ、

ゼロがたくさん並んでおります。

テナント大家さんがやらかして、何度か停電したことがある当店。その時に、電話機の日付がリセットされたことがありますが、レジスターは電池電源があるのでメモリーが飛ぶ事はありませんでした。今回は電話は無事なので、停電ではなさそうな…

 

本体電源がOFFのまま、勝手に印字されて出てきたことが不思議。ゼロがたくさん並んでいるのも不思議。

 

神様が「ゼロから始める気持ちでやりなさい」と預言をくださったのかも、とスピっぽく解釈。分からない事は、考えるのを早々に諦める事で心の平穏を保つのです(笑

 

そういえば、本日は秋分の日。

まさに節目の日。

ここから次の季節が始まる気に満ちている日。

 

やっぱり神様からの言葉なのかも…なんて思っちゃう辺り、停滞感が強くてミラクルを求めているなと自覚あり。

 

気は心ですからね。

きっといい事がたくさん起こるような変化がやってくるはずと思う事にしました。

 

 

そして、皆様にも、お裾分け。

このゼロが、より良い変化やスタートをもたらしてくれますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の角箸~細い箸が好きな方へのおすすめ

2021年09月13日 | 器や食べるための小道具

色数減ってた竹箸、入荷してます。

四角い断面の箸ですが、ちゃんと面取りしてありますから、持った時の当たりは優しいです。麺も滑りませんから、塗り箸よりも使いやすいという方も多い竹の箸。

 

私は津軽塗に若狭塗、竹箸合わせて4膳を、食べ物や気分で使い分けております。物理的には1膳で事足りるんですが、そこを4膳持っているのが自分的にささやかな贅沢。

 

そして、好みの箸で食べると味わいがより良くなる気がいたします。

 

それにしても、単純な日本の棒を、私達日本人は器用に使うものですよね(笑

 

お箸のこだわりは感覚的なものだから、本当にひとそれぞれ。

持った感触と、手の動きと、口当たりと…何かと好みが分かれるところですが、当店の竹の箸は、『細い箸で食べたい方向け』として細身をわざと選んでおります。細い分、軽くもありますので、軽さが大事な方へも向いているかと思います。

斑模様の竹箸は、長さが24㎝ありますから、男性が使っても短さを感じないはず。日本では食べる事に関わる品物は長寿や健康の願いを込めた贈り物とされますから、#敬老の日ギフト にも。もう持ってるだろうから、ではなく、お印なので祈りを込めて贈ってくださいな。

それと、『特別細い箸』で食べたい方むけに、拭き漆の竹箸もあります。

細い箸で食べるのって、がっつり塊をつかむ訳にもいかないから、自ずとちびちび口に運ぶしかないので、結果、時間を掛けて食べることになります。

 

なるほど~!とダイエット効果を試したくなった方はリンクをクリック!(笑

通販→https://goo.gl/KBSPjx

#竹の箸

#細い箸

#軽い

#使いやすい

#普段使い

#お気に入りを見つけよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日の贈り物に、棕櫚たわしの孫の手など

2021年09月09日 | くつろぐための小道具

敬老の日ギフトにおすすめの、たわし孫の手。店頭補充完了です。いっぱい並んでます。ギフトラッピングもいたします。

痒いところに手が届くとすご~く気持ちがいいですよ!腕が上がらないお年頃全員へおすすめしたい良いお品です。どうぞよろしくお願いいたします。

 

ところで。

 

今回、髙田耕造商店にわがまま言って、体を洗う柄付きの棕櫚たわしを、中国産棕櫚で作ってもらいました。

需要が多過ぎてずっと国産棕櫚の材料不足。当店への入荷も滞っているもので、本当はブランド的にはやりたくないところを説得(髙田さん、無理言ってごめんなさい

 

やっぱり国産棕櫚に比べたら硬いですが、痛くはないはず。

 

世の中には『棕櫚たわしじゃないとスッキリ洗ったきがしない族』がいらっしゃいまして、日々使い続けているので、へたる訳ですよね。

 

毎日使うものだからこそ、代わりの物が手に入らないというストレスは強くて「まだ入荷しませんか?」と問合せが定期的にやってくるほどなのです。

 

洗い心地、確かに国産棕櫚と比べると違いがどうしてもありますが、国産棕櫚が安定供給まで生産が追いつくまで、これでしのいでくださればと思います。

 

(国産棕櫚よりお安いです)

(もちろん、敬老の日ギフトにもどうぞ)

 

一家に1本、一人に1本。

通販→https://goo.gl/jJNyYt

 

#棕櫚たわし

#孫の手

#敬老の日

#体を洗うたわし

#気持ちいいです

#自分で背中が洗える満足感

#ツルツル

#すべすべ

#肌磨き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美彩新作「河童のお出かけ」

2021年09月02日 | 住まいを彩る小道具

美彩新作「河童のお出かけ」

コロナでどこへも出掛けられない人間を尻目に、人出の少ない河のせせらぎを目指し、いつもの沼から河童のお出かけ。

 

この数日、関東は雨の日が続くので、お皿の渇きも気にせず済みますから、出掛けるには最適なのです。

 

その昔、万里の長城を観光した時に、中国の方達はきゅうりを胸ポケットに入れていて、中国人の友人にあれはどうして?とたずねたら「水筒代わりですよ。喉が渇いたら食べます。」と返ってきたのを思い出します。

 

河童ちゃんがお出かけする時は、きっときゅうりが水筒。

 

お皿の周りの髪、フサフサw

通販→http://goo.gl/zzmdh9

 

#木彫人形 #風祭美彩 #河童 #緑のやつ #妖怪 #雨の日のおでかけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする