七沢観音寺

2020年08月13日 | Memo

8月13日(木)

今日も暑いですね。
休み中に行ってみたかった厚木の七沢にある
『七沢観音寺』
なぜ行きたかったか・・・。
それは

こんなものをお授けいただけるからです。
ご本尊様が馬頭観音ということもあり
動物の供養塔がありお盆の時期
新しい卒塔婆がたててありました。
思っていたよりこじんまりとしたお寺でした。

本堂の前に左右にある塔(正式名をなんというのか分からない)
チョッと不釣合いな置物が・・・。
フクロウさんと白い鳥さんは・・・鶴?
いずれにしても謎です。

ご朱印調帳を購入してご朱印をいただきました。

ご朱印帳の『帳』→『鳥』になっているのがグッドです。
鳥さんは5歳児の知能を持つと言われている
おりこうオウムの『ヨウム』です。

近くには七沢温泉があり
古い旅館が数件ありました。


以外と美味しかったもの

2020年08月12日 | Memo

普段はあまり食べませんが

食べてみたら以外と美味しかった
😋🍴💕のでご紹介します。
 
お昼に冷やしうどんを作っていたら
ハムがないことが判明。
ツナ缶?と思いましたが
何とサバ缶が5つもあるではありませんか。夫がコストコで購入してきたものと思われます。
サバ❓と思いましたが東北のとある県では何にでもサバ缶を使いその結果お年寄りがみんな元気で
過ごしているというのを
テレビでやっていてのを思い出し
冷やしうどんのトッピングに
してみた。
お汁もサバのエキスがたっぷり
なので余すことなくかけました。
かけつゆはキューピーの深入り
ゴマドレッシング、これは
野菜だけでなく何にかけても
美味しくいただけます。
 

サバが思いの外美味しくてびっくりしました。油が乗ったサバで
しっとりと柔らかで美味しい。
サバ缶のイメージが変わりました。
今は普通に店先に並んでますが
お店からサバ缶が消えた時期もありました。
テレビの影響は凄いですね。
ちなみに小麦粉、ホットケーキミックスも今は普通に購入できます。
 
あともう一つ・・・
じや~ん
 

ヤマザキが売り出したスイーツです。
ヤマザキの商品は値段の割には美味しくて
お得感ニジュウマル◎でパンはもちろん
スイーツもヤマザキファンの一人です。
この商品は商品名そのままで
下がトロトロプリンで上が
ふわふわのチーズ風味の
蒸しケーキです。
お腹にずっしりこなくておやつに丁度いい大きさ。
若者にはコクがなくて物足りないかな?
価格は110円位だだったかな?
冷蔵庫で冷していただきます。
 

ミズノのマスク

2020年08月08日 | Memo
くじ運の悪い私が当たりました。
ミズノのマスクの購入権です。
ヨネックスも申し込んだのですが
ダメでした。
MAXの6枚お買い上げ。
早速ためしました。
通気性が良くて暑いこの季節には
いい感じです。
洗ってすぐに乾くのも嬉しい。
それなりのお値段なので当然といえば当然かな。

今日から夏休み

2020年08月07日 | Memo

8月7日(金)

今日から16日(日)まで夏休みです。
このご時世、特にこれといって
予定はないけど午前中に生活習慣病検診の予約をしておいたので
行ってきました。
空きっ腹に発泡剤とバリウムは
きつかった。血圧高めは毎度の事。
薬を飲む程ではないのよね。

外は危険な程暑かった
行きと帰りは🚘車でしたけど。

写真はチョコボとピコ。
仲は良くないけど元気です。

アマゾンプライム

2020年05月07日 | Memo

今年のGWはSTAY HOME。
我が家はアマゾンが大活躍です。
プライムの年間会費が4000円位だと思いました。
プライム商品の送料無料。
アマゾンスティックを購入してテレビに取り付ければ
テレビで映画やテレビドラマ番組見放題。
音楽も聴き放題。もとはすぐにとれます。
連日映画を観て、音楽もテレビでYOU TUBEのライブ映像を鑑賞すれば
ライブ会場さながらです。
グラスを片手にノリノリです。
お休みは10日までです。

我が家の箱入り娘ピコです。

何故か狭いところが好きです。