8月22日(水)
今日も暑いですね。
会社のでは、エアコンの設定を25度にしてありますが
室温が28度位あります。
比較的上半身はいいのですが
腰まわりがたまりません。
この暑さでストッキングは如何なものか
ウエスト周りに、ん
あせも
。
最近午後10時頃になると
睡魔が襲ってきます。
とにかく眠い
そんな時は暫く横になってから
台所の片付けをしていると・・・
帰ってくるんですよ
夫か息子が・・・
そうするとそれからまた食事
愚痴になってしまいますが正直つらいです。
そんな時はもうそのままにして寝てしまいます。
必然的に朝早く起きることになり
また、夜がつらい
悪循環です。
朝のあわただしいのはあまり好きでなく
イロイロあるので明日は4時半起きかな
あ~あ




今日も暑いですね。

会社のでは、エアコンの設定を25度にしてありますが
室温が28度位あります。
比較的上半身はいいのですが
腰まわりがたまりません。
この暑さでストッキングは如何なものか

ウエスト周りに、ん


最近午後10時頃になると
睡魔が襲ってきます。
とにかく眠い

そんな時は暫く横になってから
台所の片付けをしていると・・・
帰ってくるんですよ
夫か息子が・・・
そうするとそれからまた食事

愚痴になってしまいますが正直つらいです。
そんな時はもうそのままにして寝てしまいます。
必然的に朝早く起きることになり
また、夜がつらい
悪循環です。
朝のあわただしいのはあまり好きでなく
イロイロあるので明日は4時半起きかな
あ~あ




妻として母として元気に過ごすことが一番ありがたいこと。
この時期、家にいるだけの私でさえ、十時には休むように
しています。 一番身体がしんどくなる今こそ、冷めておいしい
食事にして、家事を少々楽にしたらどうですか?
今日は朝から大雨です。これで、秋をグッとひきよせてもらって
元気を取り戻せたらいいですね。睡眠は全てを解決すると言っても
過言ではないと常々私の母は言ってました。