リラックス

2007年08月16日 | Memo
8月16日(木)今日も


今日も暑いでも、風は結構爽やか
突然思い立って友人の開院する鍼療院へ予約を入れる。
突然だったので朝一と最終しかないとの事だったが
無理を言ってお昼にお願いすることが出来た。

最近チョット重くなった腰の調整と
首から頭のマッサージ
これが痛気持ちいい。
なんとなく頭の表面がほぐれていくのがわかる。
じっくりと約1時間
足取りも軽く、頭もスッキリしたところで
彼女とやや遅めの昼ごはん。
彼女とは中学の時の同級生。
昔話に花を咲かせたりで楽しいひと時を過ごしました。

足取りも軽くなったところで横浜で途中下車
久しぶりにあっちをフラフラ、こっちをフラフラ
たまには都会に出て刺激をもらわなくてはいけないと
実感。

健康診断代わりに献血でもと思ったがやはり出来なかった。
最近では400mlの成分輸血が主流のようだ。
残念。

好天に恵まれて梅干完成

2007年08月15日 | Memo
8月15日(水)



お陰さまで無事梅干も干し終わり
完成となりました。
梅4㌔ 108個

夏休みも折り返し地点・・・
アッという間だなぁ~
結局一人で行動できる日は数日しかなく
やっぱり主婦のお休みは期待しないほうがいいようである。
ただ、朝のあわただしさから開放されただけでも良しとするか・・・。

数日後には通販で買ったストッカーとプランターと土が届くと思うのでベランダの整理をして野菜の種まきをして
まぁ、予定通りの夏休みとなりそう

それにしても今日も暑かった
けど
夜になると涼しい風が入ってきて気持ちいい

暑くても・・・

2007年08月14日 | Memo
8月14日(火)


さすが、南国の花
『ハイビスカス』
どんなに暑くても真っ赤な花びらを太陽の下
輝かせながら元気に咲いています。





今年は肥料が効いたのか花が大きくて立派です。
でも、一日で終わりなんですよね。
ハイビスカスって・・・。



鷹のつめもだいぶ色づきました。
これってこのまま乾燥させるのでしょうか
それとも、収穫して乾燥

暑くても・・・バド

2007年08月13日 | Memo
8月13日(月)


うだるような暑さでも
『コートの中では平気なの』
傍から見たら気違いとも思えるような
スポーツ
『バドミントン』
気持ちよーくを流せました。
がこれまた美味しいんだわ。
でも、今日は我慢我慢
実家でお昼をご馳走になり
だし。

窓からの風が気持ちよく思わずお昼ね
その間に母は肉じゃがを作ってくれており
です。

自宅に戻り母の肉じゃがで
『かんぱぁ~い』
し・あ・わ・せ


絶好の好天気

2007年08月12日 | Memo
8月12日(日)


梅干を干すには絶好のお天気です。

逗子で880円でざるを購入・・・安いでしょ
店主曰く
『これ、中国製じゃないから安心だよ。』
『ベトナム製』
ベトナム製が安心か否かは疑問だが4キロには丁度の大きさでした。
レンガの下駄を履かせていいあんばい。



梅酢も丁度梅酒のビン1本分取れました。
3-4日干して出来上がりです。


今日は日曜日だけど夫は出勤、息子もバイト朝番なので7時半にはもう誰もいなくなってしまいました。
いつもはご飯なんか3回も支度だし、しかも10時頃起きてきたりで休みの日は大嫌い。今日は時間がたっぷりあるので以前から気になっていた玄関の壁を綺麗にしようと以前から決めていて、脚立も昨日買ってきて午前中いっぱいかかってやったけどさすがに疲れました。
これも、誰も気づかないだろうな・・・。
私が綺麗好きでいつも綺麗にしている訳では決してない。
どちらかといえば
臭いものには蓋をして汚い物は見て見ぬ振りをするほう。
ほんと、掃除ってやりがいのない作業だと思う。
一日遊んでいたと思われるのが一番悔しい

息子も帰ってきて食事を済ませたのでこれから洗車に行かなくては・・・。
きっと道、混んでるだろうなぁ~。