わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

江戸の青空

2009-05-29 20:48:06 | 観劇


5月27日 世田谷パブリックシアター
脚本:千葉雅子
演出:G2
出演:西岡徳馬、須藤理彩、中村まこと、松永玲子、戸次重幸、蘭香レア、小西遼生、いとうあいこ、松尾貴史、柳家家禄、吉田剛太郎、植本潤 ほか

いくつかの落語が組み合わされていて、江戸の長屋の住人たちがいきいきと生活している様が描かれていました。
落語はくわしくないので、元の話や落ちはしらないので、どうアレンジされていたのかはわからないのですが、楽しかったです。

上演のあと、アフタートークがあり、出演者の芝居とは関係のないぐだぐだな(失礼)お話が聞けました。
カレーに入れるかかせないものは?とか、無人島にひとつだけ調味料を持っていけるとしたら何を持っていくか?とか。
「じゃがポックル」と            「じゃがビー」を

食べ比べしたら、戸次重幸だけがじゃがビーのほうがおいしいと言ったとか…
レアな話が聞けて楽しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする