畑の天地返しと有機肥料の鋤き込み、そして、カキツバタ群落調査の6年間のまとめと時間を要し、ブログをしばらく休んでいました。
① 久々に池へ行くと、多くのハシビロガモ(嘴広鴨)がいました。

② 池の岸近くでハシビロガモ(嘴広鴨)の一団がいました。

③ 円陣を組むようにして15羽ほどのハシビロガモ(嘴広鴨)が、グルグルと集団で左回転していました。

④ その様子を見て駆け付けたハシビロガモ(嘴広鴨)が加わり、36羽ほどの集団になりました。
この時できる渦で水底から浮かび上がってきたプランクトンを濾し取って食べています。
プランクトンを濾し取ることができるのは、フラミンゴと同じように嘴の縁にブラシのようなギザギザがあるからです。
① 久々に池へ行くと、多くのハシビロガモ(嘴広鴨)がいました。

② 池の岸近くでハシビロガモ(嘴広鴨)の一団がいました。

③ 円陣を組むようにして15羽ほどのハシビロガモ(嘴広鴨)が、グルグルと集団で左回転していました。

④ その様子を見て駆け付けたハシビロガモ(嘴広鴨)が加わり、36羽ほどの集団になりました。
この時できる渦で水底から浮かび上がってきたプランクトンを濾し取って食べています。
プランクトンを濾し取ることができるのは、フラミンゴと同じように嘴の縁にブラシのようなギザギザがあるからです。
