① 今日は、孫たちを連れて6年ぶりに「ごんぎつねの湯」へ行きました。
青空と清々しい風に身を任せて湯に浸かりました。
源泉が流れ落ちる滝つぼは46℃で、温めの好きな私には無理ですねえ。
② 昼食後、近くの「ごんぎつねの里」へ行きました。
孫には、図書館で「てぶくろを買いに」や「ごんぎつね」の本を借りてくるとイイよと言っておきました。
③ 帰り道、赤レンガ工場跡でお祭りが開催されていたので、立ち寄りました。
④ 散策していると、テントにいたおばさんが「記念に撮ってあげてください!」と言ってきました。
ベリーダンスの皆さんが、にっこりとほほ笑んでくださいました。
今日は、夕方から同窓会なので、懐かしい方々に出会ってきます!
青空と清々しい風に身を任せて湯に浸かりました。
源泉が流れ落ちる滝つぼは46℃で、温めの好きな私には無理ですねえ。
② 昼食後、近くの「ごんぎつねの里」へ行きました。
孫には、図書館で「てぶくろを買いに」や「ごんぎつね」の本を借りてくるとイイよと言っておきました。
③ 帰り道、赤レンガ工場跡でお祭りが開催されていたので、立ち寄りました。
④ 散策していると、テントにいたおばさんが「記念に撮ってあげてください!」と言ってきました。
ベリーダンスの皆さんが、にっこりとほほ笑んでくださいました。
今日は、夕方から同窓会なので、懐かしい方々に出会ってきます!
ごん狐の湯は長らく行っていないな~
ベリーダンスの皆さん良いお顔ですね。
さ~て、私の連休(毎日連休か)は何しようかな。
カブトビール?
連休に入ってイベントが盛りだくさんでしょうね。
お孫さんがキツネと話してるみたいですね、可愛い。
たしか600円でした。
さらに、ドイツのビールも売っていましたよ。
孫と団子を食べてきました。
このショットは、写真にしてやりました。