電蝕と塩で固着したステンレスネジが外せない。
外すに使う器具を様々買いこんで試してみたが,6角の穴が大きくなって引っ掛かりがなくなっただけに終わった。電動インパクト工具も買って試してみたが,ステンレスが削れただけ。
残るは,ドリル穴を開けて,逆タップで救出するか,ドリル穴をネジを削っていくかどちらかになる見込み。
まずはドリル穴を開ける先端を明日買いに行くとして。
見通しが立たないので,やむを得ずFUSELAGEをもう一本買うことにした。LONGのFUSELAGEは以前使っていて,ヤフオクで人に譲ったという経緯があるので,それを買うことには抵抗があったが,まあ長いFUSELAGEだとWIND用途には適しているので,ここはやはり同じものを2本にするよりも長いものだなと考えた。
思わぬ出費となってしまったが,QUANTUM 85を今度の土曜日に使いたくなっているので,これがベストな選択かなと。
ドリル穴用の先端は明日買うとして,逆タップ用の道具やらの買い物は,次の土曜日モノタロウブランドの割引を使って買うつもり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます