米、解放の学生死亡で猛反発=北朝鮮との対話、一層困難に 2017-06-20 20:55:41 | 北朝鮮 北朝鮮から昏睡(こんすい)状態で解放された米大学生オットー・ワームビア氏(22)が19日に死亡し、米国内では反発が噴出している。トランプ大統領は「北朝鮮の残忍な行為」を非難し、共和党のマケイン上院議員も「金正恩体制に殺された」と断じた。トランプ政権は北朝鮮の核・ミサイル開発放棄に向け、圧力強化と同時に交渉の可能性も模索してきたが、対話は一層困難になりそうだ。 « 共謀罪」法が成立 | トップ | 大分で震度5強、気象庁「熊本... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます