
中学・高校とバレー部の
夏合宿は長野下諏訪と決まっていました。体育館は
ヤシカで、ヤシカが日本リーグで女子の飯田選手が活躍している頃。畳の大部屋がなくMAPで確認、検索間違いではないと思いますが。早朝の諏訪大社までのランニングで一日がスタート。往復上位に入ると、朝食時に瓶の牛乳がもらえるという「馬にニンジン」のスパルタトレーニングでした。あと下諏訪で思い出すのは、東京の小学校の頃、一つ年下の女の子が引っ越して行った先で、初めてラブレターをくれた人。ぎん月旅館さんはもう二代目か三代目が経営をつないでいるのでしょう。夏合宿は当時ハードで朝練と夜練もあり、岡谷高校との練習試合では現地までマラソン、もちろん帰りも。何かのときに、諏訪湖でスワン丸に乗ったような記憶もあります。練習はきつかったけど、東京と比較して夏の下諏訪は清々しい気候でした。当時監督矢島先生は現行早稲田大学教授、ご出身は長野県。