パピヨンgooだっちゃ

ハンカチおやじのつぶやき、雑感、日記∥若き日のバレーボーラー、スポーツ快想

6月14日(月)のつぶやき

2010-06-15 | Weblog/日記/ささやき
00:09 from ココログ
子どものころ、どんなことして遊んだ? http://bit.ly/a4Kgy9
00:26 from ココログ
「これは浮気だ」と思うラインはどこ? http://bit.ly/9yuD4l
00:36 from ココログ
ショートケーキのイチゴ、いつ食べる? http://bit.ly/bm7rlp
01:09 from ココログ
恋人選びは顔と性格、重視するのはどっち? http://bit.ly/d8Dpan
02:00 from ココログ
最近寝る間も惜しんでやったことは?パンパカパーン! http://bit.ly/9foSrh
02:37 from web
更新チェック継続中!!
21:56 from ココログ
ファミリークレスト、モッコウの家紋でごじゃる!? http://bit.ly/dlvvTU
23:06 from ココログ
文系の中の体育会系かな!? http://bit.ly/dr54sh
by papillon0525 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文系の中の体育会系かな!?

2010-06-15 | Weblog/日記/ささやき

ブログネタ: あなたは文系? 理系?参加数拍手

ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking

Volleyblock 大学生になってからは教員免許取得をしようとしていたが、1科目だけ取るのが遅れ、卒業までには無理との事でクシュン。体育学科に籍を置いて、体育指導者目指していたのにガックシ。外国語、特に英語はヒアリングをマスターしたかったぞなもし。理系関係は全く興味なし、国語もあまり興味なかったし、スポーツと語学だけかぁ。単純に国際舞台へのあこがれがあったんだっちゃ。中学からバレーボールオンリーの生活だから体育会系は間違いないネ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリークレスト、モッコウの家紋でごじゃる!?

2010-06-15 | Weblog/日記/ささやき

ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking

Logomokkou 5月にブログしたラーメン「ジャガー」で使用していた家紋。木瓜(モッコウ)紋の紹介。曲線美を中心とした均整のとれたデザインは、日本人の繊細な美的感性と情感を表わしている。ところが、この文様の起源が よくわかっていない。キュウリの切り口、地上にある鳥の巣御簾の帽額(みすのもこう)、木香バラ等の諸説がある。帽額がいつしか訛って「もっこう」に なったという説もある。日本の神社のすだれ(御簾)の縁取りによく描かれている。公家では徳大寺氏のみ、武家では織田・遊佐・秋元・熊谷・朝倉・海老名・ 富永・岩城・宮・八木・大田垣・池田、江戸の頃の大名では織田・堀田・有馬の諸氏が使用している。日本人が千数百年かけて磨きをかけた文様ではあるが、中国渡来の文様と思われている。木瓜紋は四弁が普通だが、特徴のある五弁の「織田瓜」など三葉から八葉までがある。踏襲されてきた家紋、最近はどんな時にお使い?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする