パピヨンgooだっちゃ

ハンカチおやじのつぶやき、雑感、日記∥若き日のバレーボーラー、スポーツ快想

ドラえもんのひみつ道具で一番欲しいものは何?

2010-06-16 | Weblog/日記/ささやき

ブログネタ: ドラえもんのひみつ道具で一番欲しいものは何?参加数拍手

ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking

Doraemon 出不精、歩き不精になってきたんでどこでもドアぞなもし。竹コプターじゃ雨の日はしんどいし。ところで小生愛用のAf_doraemonドラ時計が故障。針が止まってしまったダ。モーニングコールだけは、「朝です朝です朝ですよ」と鳴るが針が止まったまんま。修理に出そうかとカミさんに言うと、そんな修理いらないと。今じゃオブジェの置物と化している。すぐに捨てられない愛着感ありだっちゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき氷で一番好きな味は何?

2010-06-16 | スウィーツ/パン/グルメ/食

ブログネタ: かき氷で一番好きな味は何?参加数拍手

ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking

Kakikoori 抹茶やあずき味なんぞ食べたいのぅ。小さい頃は中々食べられない高級果物メロンの味が好きだったぞなもし。清涼感のあるラムネかサイダーの味に近かったかもネ。富岡八幡宮大祭の神輿をかつぐ祭りの時ゃぁ、町内会で用意するのはメロン味の氷水。大きなバケツに氷柱をいれて冷し、かつぎ手に柄杓ですくってサービスなんてのがあったぞなもし。よしずの木陰でチリーンなんていう風鈴の音でも聞きながら食べたいもの。夏らしい夏が来てくれると良いが。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳そうじ、あなたは綿棒派?耳かき派?

2010-06-16 | Weblog/日記/ささやき

ブログネタ: 耳そうじ、あなたは綿棒派?耳かき派?参加数拍手

ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking

Mimikaki_2 古い親父の固定観念!?普通は耳かきじゃないの?赤ちゃんは粘膜が薄いからキズつけないように、ベビーオイルで軟らかくして綿棒で耳掃除ってのはやってきたけど、違うんだろか?最初はだいたい親にやってもらうんだろうが、トコ屋で散髪以外のサービスで耳掃除をやってくれる所が昔結構あったぞなもし。最近はトコ屋も価格競争でそんなサービスもどこかへ行っちまった様だっちゃ。耳掃除もうまい人にやってもらうと、ついウトウトと眠り込んでしまうぞなもし。猿のグルーミングみたいなもんじゃな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたがイメージする“理想的な父親”って?

2010-06-16 | Weblog/日記/ささやき

ブログネタ: あなたがイメージする“理想的な父親”って?参加数拍手

ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking

Oyako 父親母親で甘辛の役割分担がチャンとできていて、特に厳格なオヤジがいいなぁ。自分が厳格でないからあこがれかもネ。もし小さい子供だったら逃げ場を失うから、場をわきまえた話や説教をしてくれればありがたいぞなもし。江戸っ子だから粋は好きだが、華は捨て実を取るハンカチ親父を貫き通すぜよ。余談ですが花火大会でも見ながら麦酒呑みたいですなぁ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦・恋人の間で隠し事はあってもいい?

2010-06-16 | Weblog/日記/ささやき

ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking

ブログネタ: 夫婦・恋人の間で隠し事はあってもいい?参加数拍手

Capple_illust2 文章の質問ってのは難しいもんで、この質問をポジで捉えるかネガで捉えるかで全然変わってくるねぇ。そんなに重大な事じゃないなら隠さないのが普通だろうし、通常生活ではオープンでも異性としてのプライベートでは隠して当たり前だろうし。よっぽど差し迫った事以外は自然体でよいのではなかろか。男としてはドッカリ構えているので、秘密のアッコちゃんでもだいじょうぶだっちゃねェ。[E:confident]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨のムレ暑つ気分転換方法は?

2010-06-16 | ライフスタイル/暮らし

ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking

Ajisai ムシ暑い梅雨になってきたぞなもし。湿度が高いのは不快感を感じるもの。気分転換方法は気持ちサッパリが一番なんで、んだなぁ、散髪で髪を短くとか、髭剃り後にメンソレータムとか、風呂入って小ぎれいになんてとこかなぁ。エアコンに弱い小生は、扇風機の方がまだまし。ビールでスカッともあるけど、後で飲んだ分だけ汗がタラタラとだっちゃ。飲む量にも節制を。赤ちゃんの風呂上りに天花粉をパタパタと、あれも肌をサラサラキープぞなもし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラダとココロのギャップ!?

2010-06-16 | Weblog/日記/ささやき

ブログネタ: 【ブログ学園】”卒業しなきゃなぁ”と思っている事は?参加数拍手

ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking

Otsukaresan_2 疲労回復度の遅い今日この頃、派遣の仕事もそろそろ変えて、カラダを労わってあげようかと。気持ちはいけいけドンドンってな感じだが、疲労回復は正直な所遅い遅い。。。そんなもの一晩寝ればっていう若い頃の気持ちは維持しているが、関節の痛みが特に抜けないんだっちゃ。20-30才台のお兄ちゃん連中たちと、同じ動きの業務ダス。稼ぐことも大事だが、カラダを養生してやらないと、結果的にカラダを壊す事になりかねない。アラフィフになってから、自重という言葉が否に身近になるぞなもし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする