今日は猛烈に風が強いぞなもし。春一番なのか、暴風なのかといった面持ちで、行きはヨイヨイ、帰りは何とやら。帰りの向い風では自転車がまともに漕げず、押しながらエッチラホッチラと帰ってきた。富士山の近い地域で河津桜が咲いたというニュースを見て、ならば柏市もということで見学に。先ずは柏から北柏に向かっての常磐線千代田線脇に植えてある3本の河津を見に。ソメイヨシノより濃い桃色の花が咲き始めていた。色が濃いせいか暖かみを感じるんだっちゃ。春らしい景色になって来たわい。ついでに足を延ばして、北千葉導水センター付近まで。広大なスケール感が見たくて、もう少し先の我孫子寄りまで。真っ青空と手賀沼が出てきたぞなもし。手賀沼は強風暴風のせいもあってか、余計な雲やガスもなく、すばらしい眺め。((柏市から我孫子市に向って)風さえなければ、土手弁、土手で花見弁当もいいんだがなぁ。
最新の画像[もっと見る]
-
石焼き芋 3日前
-
気になる3つの事柄 1週間前
-
古希の祝いと誕生日 2週間前
-
デパ地下みかん 1ヶ月前
-
初 詣 2ヶ月前
-
花を買いに初売りへ 2ヶ月前
-
元日のマイ晩飯 2ヶ月前
-
謹賀新年2025 2ヶ月前
-
なめらかプリンのパステル 2ヶ月前
-
うるおいミルク詰め替え用 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます