自分の花を

カメラ好きによる、写真で伝える自己満足の世界。

冬の檜洞丸

2016年03月11日 |    丹沢


2/18檜洞丸登山へ出かけた。
西丹沢自然教室に車を停めてam7:40出発。
今回予定していたコース
つつじ新道で山頂へ向かい、その後犬越路経由で下山。
平日ということもあり、この時間でも数台しか車は止まっていなかった。
しかしこの日は天気が良くなるという予報だったんだけどね~。

ゴーラ沢を越えてから登山道に雪が見え始めた。





ゴーラ沢からほぼCT通りの50分で展望園地到着。
残念ながら富士山は一切見えない。





分岐近くのベンチで初めてザックを下ろして休憩したが
時折日が差すものの、生憎の曇り空。





木道まで来ると霧氷も出来ており、
だいぶ気温も下がって肌寒い。





だんだん雪が降ってきた。
雨雲らしき雲が流れてきて、すっかり覆われた。
おかげで風も出てきた。





歩いていても辺りは真っ白で何も見えない。
山頂も突然現れて到着した感じ。視界は10Mもない。
時刻は10:45分
駐車場から約3時間で山頂到着。





まあこんな天気なので山頂は誰もいない。
降雪に風、ほぼホワイトアウト状態。
山頂では休憩を諦め、チェーンスパイクを履いて下山準備だけする。
急遽こんな天気なので予定していた
犬越路へは向かわず、ピストンで下山。





山頂から少し下山するとだいぶ風も収まって
降雪もなくなってきた。
少し視界が開けて、蛭ケ岳が現れた。





吹雪を起こしていた雨雲がだいぶ通り過ぎたようだ。
ここまで来ると晴れ間が現れてきたので、このベンチでお昼休憩。





なんか皮肉にも晴れ間が・・。
すれ違う多くの登山者が羨ましく思う。





ゴーラ沢を越えると登山道も別景色。





すっかり雨雲が消え去っていた
「なんて日だっ!」って歩きながら叫んだ。
でもまた来ようと思えるいい機会になった。





総行程約7時間(休憩含む)
山頂付近で雨雲に視界を遮られ、当初予定していたコースを変更し
ピストンとなった。積雪はあったが下りはチェーンを使用し、
登りは使用しなくても問題なかった。
犬越路経由の登山は、また近いうちに再訪しようと思う。

ぶなの湯で入浴し帰宅。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 至福の時間 | TOP | 続、至福の時間 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries |    丹沢