体重計
2009-11-26 | 日記
2009年11月25日(水)
朝、ダンスサークルに行くと、Yさんが、
「なんか、娘が来ていて、一緒に「行列の出来るケーキ」とか食べまくって、
体重が1.5kgも増えちゃったのよ・・」と、言う。
いつもそうで、娘さんが帰ってから1週間~10日くらいで、体重を戻して
いたんだそうだけれど、今回は、どうしても体重が落ちないそうだ。
「ダイエットしても、ず~っと変わらないのよ・・」
しかも、そのうちに、じりじりと体重が増えだしたのだそうだ!
自分としては、ありえない体重に、あれ~・・と。
そして、ある日、体重計に、「エラー」と出た。
電池が切れたそうで、電池を入れなおしたら、・・・体重も元通り。
電池切れ間近で誤作動していたのだと、ほっ・・としたそうだ。
電池・・気をつけなくちゃね。
というか、ウィステの家の体重計は古くて、電池使ってないし・・。
というか、最近怖くて、体重計に近寄ってないし・・・。(^^;)
帰りには、Kさんが畑で採ってきた食用菊を下さった。
早速、家に戻って、酢水で茹でておきました。
冷凍できるの。冷凍には製氷皿が便利と、製氷皿の穴にころころと並べて
いきました。(^^)
朝、ダンスサークルに行くと、Yさんが、
「なんか、娘が来ていて、一緒に「行列の出来るケーキ」とか食べまくって、
体重が1.5kgも増えちゃったのよ・・」と、言う。
いつもそうで、娘さんが帰ってから1週間~10日くらいで、体重を戻して
いたんだそうだけれど、今回は、どうしても体重が落ちないそうだ。
「ダイエットしても、ず~っと変わらないのよ・・」
しかも、そのうちに、じりじりと体重が増えだしたのだそうだ!
自分としては、ありえない体重に、あれ~・・と。
そして、ある日、体重計に、「エラー」と出た。
電池が切れたそうで、電池を入れなおしたら、・・・体重も元通り。
電池切れ間近で誤作動していたのだと、ほっ・・としたそうだ。
電池・・気をつけなくちゃね。
というか、ウィステの家の体重計は古くて、電池使ってないし・・。
というか、最近怖くて、体重計に近寄ってないし・・・。(^^;)
帰りには、Kさんが畑で採ってきた食用菊を下さった。
早速、家に戻って、酢水で茹でておきました。
冷凍できるの。冷凍には製氷皿が便利と、製氷皿の穴にころころと並べて
いきました。(^^)