ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

卒婚?

2019-12-02 | 日記
2019年12月2日(月)

今日は、疲れがどっと出て、テレビとネットで遊んで過ごしたわ。
朝のワイドショーで、卒婚というのをやっていた。

卒婚って、夫が定年とか、子供が巣立ってから、
どうして、自分ばかり、夫の世話をしなくちゃならない・・?(多数派・・)
あるいは、夫も、趣味とか、自由に生きたい(少数派・・)
となって、
自由に暮らしたいという、人として自由に生きる手段なんだそうで、
だいたい、妻側にも、しっかりした収入があって、卒婚後の自分の
生活費は、賄うらしい・・。

確かに、結婚して、子供が独立したころには、価値観が違って来ていたり、
子供を挟んでいない相手との距離が、すご~くすご~く広がっていたり、
許せないことを我慢できなくなったとか、あるだろうけれど・・・。

離婚との違いは、入籍したままなので、相続関係は、そのまま。
家族へのインパクトは、離婚ほどではなく、家族のイベントは、そのまま楽しめる。
同居も別居も自由・・と。

同居でも、家庭内別居のように、離婚寸前というのとは、違うらしい。
ルームシェアのような感じかな・・?
テレビのインタビューを受けていた卒婚組は、
別居でも、ときどき会って、旅行にも行ったりして、仲が良いです・・と。
双方の仕事の関係もあるとなると、別居婚とか、単身赴任のような感じもしたけれど、
それとも違うそうで、・・・。
結婚していて、互いに人生の相棒という感覚と、
相棒の絆をゆる~く解きたいという感覚の違いかなあ・・?

ウィステの周りの方たち、確かに、家を2軒持っていて、都会のほうに、
ご主人が、単身赴任のように住んでいたりする方は、いるわ・・。
後は、定年後のご主人は、趣味活動や社会活動、時々、奥さんのアッシー君。
奥さんは、「お昼は、お父さんに自分で作ってもらうの」と、言いながら、
晩御飯は、ご主人の健康を考えた食事を作っていたり・・という様子の
方々だけど、時代は、変わっていくのかな・・?
昔読んだSFに、結婚の時に、結婚期間を、5年、10年、・・・・と、
登録して決めるという話があったけれど(更新は、自由だった・・)、
未来は、そうなっていくのかなあ・・?

と、いろいろと考えたわ。
そういえば、別のパートナーが出来たら、すんなり別れられるのかな・・?
それと、人生の相棒という意識が少なくなった相手の介護とか病気の場合は、
どうなるんだろう?
自分が、そうなったら、相手に頼るの?断わられたら?
と、疑問も湧いたわ。
ウィステは、死別で、あれよあれよと、結婚卒業だから、テレビの話は、
未知の世界だけれど、世間の流れの発端を見た思いでした・・・。
まあ、子供たちには、連れ合いの方と、仲良くやっていってもらいたいよねえ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする