ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

みんなの公民館

2022-12-03 | 日記
2022年12月3日(土)

土曜日のダンスサークルへ行って、今日は、まず、3月分の予約。
ウィステは、土曜日の分と日曜日の分を予約するんだけれど、
その日曜日の自主練会の分、職員さんから、
「第1週と第2週、譲ってほしいというサークルがあるんです」
と、予約を譲ることを頼まれた。
ここは、普段から使っているサークルが優先予約なんだけれど、
たまに、使わせてほしいという団体が来るときは、快く譲るんだ。
今回も、もちろんOKですが、ふと疑問に思ったのは、相手のサークルが
バレーボールということと、2週連続という点。
もしや、3月だけじゃなく、ずっと使いたいのかな・・?
そうなら、日曜日の自主練会の時間が半分になってしまうから大問題。
窓口の人も、そこまでは知らないと言うので、確認をお願いしたわ。

土曜日のサークルの予約日についても、第1週、子供会が使いたいそう。
こういうのは、臨時と分かるから、快く譲りましたよ。

後からやってきたリーダーさんは、日曜日の自主練会の会長さんなので、
「譲ること」と、「もしかしたら、ずっと」ということを話したら、
「断れないかなあ」ですって。
気持ちはそうだけれど、我々の前の日曜日の午前のサークルも同じことが
起きて、後から希望してきた音楽サークルとの話し合いで、
「みんなの公民館だから」、活動日、半分譲ることになったしなあ。
とにかく、職員さんにお相手に聞いてもらうしかないよ。
先行きがちょっと不安・・。

今日は自主練会で、12月のパーティへ向けて練習していたら、誰かが、
ドアの外から覗いていた。
会長のAさんが見に行って、
「あら、久しぶり。中に入って、見学していって~」
と、声をかけ、男性たちも、
「懐かしい。見て行って。靴があったら、踊って行ってくれ」
と、誘っていた。
以前、といっても、10年くらい前にいた男性だったけれど、
ウィステは、全然分からなかった。
他の方たちは、パーティなどで顔を合わせていたようで、マスクのその方も
すぐ分かっていたのは、すごいなあ。

ずっと前に辞めたサークルでも、ちょっと覗きに来れるというのが、
社交ダンスの繋がりの方なのか、いや、このサークルの良さなのかなと、
ウィステも、
「いらっしゃ~い」と、声をかけましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする