2023年11月28日(火)
テレビで、マンションの管理費がすごく上がっているという話をしていた。
それは、仕方ないとはいえ、大変だなあと思っていたら、うちのポストに
管理組合からの大きな封筒が入っていて、うちのマンションも、管理費の
大幅値上げをしなくてはならないので、総会をするという話。
うわ~と言う程、値上げするようだ。
必要というのは分かるけれど、イタイなあ・・・。
1案(初めから高くする)、2案(2段階式の値上げ)とあるけれど、
どちらになるにしても、心と財布の準備をしておかなくちゃなあ・・。
はあ~・・。
午後からは、文章クラブへ。
そこで、Aさんの断捨離のエッセイから、断捨離の話になった。
Bさんは、不用品を引き取るという業者からの電話で、座布団セットを出そうと、
業者を呼んだら、
「貴金属を見せてください」と玄関先で粘られて、困ったそう。
「貴金属、持っていません!」と、頑張ったけれど、
「見せてくれるだけで良いです」と、いかにも怪しいことを言っていたそう。
なんとか、帰ってもらったんですって。
未使用の座布団セットは、60円で持って行ったそう。
座布団セットって、5枚くらいはあるのにと思ったら、
Cさんは、着物を中古品店に持っていったら、処分代を請求されたとか。
断捨離は、もう残された子供たちにやってもらおうという、子供に迷惑な結論になり、
なんだかすっかりエッセイから離れた話になってしまった。
Bさんのエッセイは、古い国語辞典に、ご主人のお父さんが、
息子(ご主人のこと)が生まれた時に、名前をつけようと、候補の名前を
いくつも考え、毛筆で書き留めてあったこと。
ご主人はもう亡くなっていて、いろいろと思い出したそうだ。
毛筆のような手書きの文字は、書いた人を彷彿とさせるので、その話を聞いて、
ウィステは、ダンナが亡くなってしばらく、ダンナの手書きの文字を見られなかった
ことを思い出したわ・・・。
それから、夜のニュースで、今年の変わり雛が発表されたことをやっていて、
藤井聡太君が、電車の運転手さんの恰好をしているお雛様も出ていたわ。
顔は、本人のほうが、可愛いわね・・。(^^)
テレビで、マンションの管理費がすごく上がっているという話をしていた。
それは、仕方ないとはいえ、大変だなあと思っていたら、うちのポストに
管理組合からの大きな封筒が入っていて、うちのマンションも、管理費の
大幅値上げをしなくてはならないので、総会をするという話。
うわ~と言う程、値上げするようだ。
必要というのは分かるけれど、イタイなあ・・・。
1案(初めから高くする)、2案(2段階式の値上げ)とあるけれど、
どちらになるにしても、心と財布の準備をしておかなくちゃなあ・・。
はあ~・・。
午後からは、文章クラブへ。
そこで、Aさんの断捨離のエッセイから、断捨離の話になった。
Bさんは、不用品を引き取るという業者からの電話で、座布団セットを出そうと、
業者を呼んだら、
「貴金属を見せてください」と玄関先で粘られて、困ったそう。
「貴金属、持っていません!」と、頑張ったけれど、
「見せてくれるだけで良いです」と、いかにも怪しいことを言っていたそう。
なんとか、帰ってもらったんですって。
未使用の座布団セットは、60円で持って行ったそう。
座布団セットって、5枚くらいはあるのにと思ったら、
Cさんは、着物を中古品店に持っていったら、処分代を請求されたとか。
断捨離は、もう残された子供たちにやってもらおうという、子供に迷惑な結論になり、
なんだかすっかりエッセイから離れた話になってしまった。
Bさんのエッセイは、古い国語辞典に、ご主人のお父さんが、
息子(ご主人のこと)が生まれた時に、名前をつけようと、候補の名前を
いくつも考え、毛筆で書き留めてあったこと。
ご主人はもう亡くなっていて、いろいろと思い出したそうだ。
毛筆のような手書きの文字は、書いた人を彷彿とさせるので、その話を聞いて、
ウィステは、ダンナが亡くなってしばらく、ダンナの手書きの文字を見られなかった
ことを思い出したわ・・・。
それから、夜のニュースで、今年の変わり雛が発表されたことをやっていて、
藤井聡太君が、電車の運転手さんの恰好をしているお雛様も出ていたわ。
顔は、本人のほうが、可愛いわね・・。(^^)