ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

リモートサポート

2024-01-24 | 日記
2024年1月24日(水)

そうそう、昨日の文章クラブで、500円玉事件があったんだ。
ここのサークルの会費は、2500円。先月は会計さんがお休みで、
別の方Aさんが会計をやった。
ところが、昨日、Aさんが、透明な小袋に入れた500円玉を掲げて、
「誰のかしら?」と。
先月、お金をまとめたら、500円多かったそう。
でも、誰も心当たりがない。もちろん、ウィステも。
それで、みなさんが、
「Aさんの500円じゃない?」といって、そうなりました。

でも、ウィステは、昔、自治会の班長をしたとき、会費を集めていて、
100円くらい多くなってしまったことがあった。
班長の上の方に言ったら、
「ウィステさんのじゃないの?」と、まとめてくださった。
おつりが足りなかったりして、こちらのお財布から出したりとか、
迷いそうなことはあったからね。
でも、
「多いのは、足りなくなるのの前触れですよ」
と、やんわり言われました。
ちょっきりになるよう管理するのが大事ですと、心しましたよ。

午後、印刷をしようとパソコンをプリンターに繋いだけれど、
使用しているプリンターの名前が出ない。
パソコンがプリンターを認識しないから、プリントアウトが出来ない!
あちこちいじったけれど、ウィステ一人じゃ、ダメだと、パソコンを持って、
また、スーパーの電器店に走った。
すると、
「プリンターの接続は、家でしか出来ないから、こちらでは、出来ません」と。
どうしたら良いの・・・。
困ったら、ウィステが、パソコンサポートにも入っていると確認してから、
サポートセンターの電話番号を教えてくれた。
プロがリモートで、接続してくれるんですって♪
助かった・・。

マンションに戻って、パソコンをネットに接続してから、スマホで、
サポートセンターに連絡した。
あとは、言われるまま、リモートコントロール画面にして、
あちらで、あちこちクリック。
それを見ながら、ウィステでは、とてもとても・・・と、感動しました。
おかげ様で、無事、プリンターと接続でき、プリントアウトもできました。
次回提出予定のエッセイだよ・・。(^^)
分からないことは、人に聞く。
サポート系を勧められたら、入っておく。
しみじみ実感しましたよ。(^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする