goo blog サービス終了のお知らせ 

家具工房ウッドスケッチの108の仕事

家具工房の108の仕事を紹介していきます。

TVボードの製作に入りました。

2018年11月14日 | TVボード・オーディオラック
TVボードの製作に入りました。
横幅が250㎝のTVボードです。



図面はこんな簡単なものです。



お客様の新築中のリビングです。
11月の末の納品の予定でしたが、お客様から連絡があり、家はもう完成して引き渡しが済んだとのこと。
いつもだいたいは、新築の引き渡しは遅れがちなのでちょっと油断していました。
11月中に納められるように頑張ります。



2500×430ミリの天板を剥ぎ合わせました。
板が3色に見えますが同じ真樺(まかば)の木です。



ボディの加工に入りました。


全体の大きさになりました。
これからこまかな部分を加工します。


11月29日、大まかに完成してきました。
ここから細部を調整して塗装に入ります。





細部を調整して塗装をしました。



完成です。
TVボードを始め食器棚など箱モノの家具を無垢の木で作ろうとすると本当に手間がかかります。
このTVボードもおよそ3週間かかりました。
まだ工房での写真ですので見栄えがしませんが納品後にまたお知らせいたします。





カフェめんどりやのチョコスフレケーキ

2018年11月13日 | カフェめんどりやのケーキ


本日2つ目のケーキは、チョコレートスフレケーキです。
オーガニックのクーベルチュールチョコレートを使い卵白のメレンゲの力でふわふわに焼き上げました。
バターと小麦粉を加えずに仕上げたので、軽い口どけとヘルシーです。
めんどりやの今年のクリスマスケーキとして、生クリームといちごで飾り12月に販売する予定です。




ふるさと納税「ギター演奏用の椅子」納税者様からの葉書

2018年11月12日 | ふるさと納税
家具工房ウッドスケッチとカフェめんどりやに「ふるさと納税」をしていただいた方には、お礼の品を送るときにアンケート葉書を同封しています。
今回、「ギター演奏用の椅子」お送りした方から返信がありました。



お送りした椅子は、こちらです。



とてもうれしい内容の葉書です。
こんな葉書をいただくとまた、「頑張る」意欲が湧いてきます。
ありがとうございました。





本日もケーキを作りました!

2018年11月10日 | カフェめんどりやのケーキ
本日もめんどりさんは、ケーキ作りを頑張りました!



お誕生日のタルトを二つ。



親戚の集まるパーティーのために、タルトを3つ。
同じ会場で食べるので盛り付けの雰囲気を工夫しました。

今日から、川辺町の平岩農園で苺の収穫が始まりました。
やっぱりイチゴが入ると華やかになりますね!!

本日のケーキたち

2018年11月09日 | カフェめんどりやのケーキ


本日のカフェめんどりやで作ったケーキたちです。
町の役場の懇親会のボーリング大会の優勝者の賞品です。



川辺町のふるさと納税のお礼の品「めんどりグランマドライフルーツのタルト」を2つ。



小麦粉と油分が食事制限されている子どもさんのために、米粉と豆乳で作ったシフォンケーキです。

ダイニングチェアー

2018年11月07日 | いろんな椅子
ここ一か月弱取り掛かっていました、テーブルセットの椅子ができました。
ダイニングチェアーも仕上げのワックスを塗って座面を取り付けて完成です。
画像は、スタンダードなタイプです。
この椅子は肘付きタイプにもなります。



後ろ脚のカーブが特徴的です。



こどもが良くやる「椅子漕ぎ」をしても壊れないように前脚と後足脚をつなぐぬきが入れてあります。



座り心地は、満足していただけると思います。
デザインに関してもまずまずだと思いますが、ここからもっとブラッシュアップしていくつもりです。



座面の木地は今回明るいベージュにしました。
座面生地は何回でも張り替え可能です。






このブログについて

2018年11月03日 | このブログのついて
このブログは、「家具工房ウッドスケッチ」と「カフェめんどりや」のブログです。
家具工房ウッドスケッチは岐阜県川辺町にあるオーダー家具の工房です。

木で作る家具全般に渡りオーダーで承っていますが、ここ数年は、「ゆらゆら座椅子」や「ギター演奏用の椅子」などオリジナルの椅子を中心に製作しています。

2013年に、家具工房に併設する形で「カフェめんどりや」をオープンしました。
カフェめんどりやでは、朝一番にベーグルを30~40個ほど焼いています。
ランチは、毎日10食ほど準備しています。
午後ティーは、季節のフルーツタルトやアップルパイやチーズケーキなどを中心に準備しています。

家具の事とお菓子の事、かわりこばんこに書いています。



これからもよろしくお願いいたします。









きんぴらごぼうクッキー

2018年11月01日 | カフェめんどりやのこと
川辺町の「地産地消すいーつコンテスト2018」にカフェめんどりやから応募していた「きんぴらごぼうクッキー」が準グランプリを受賞しました。



応募条件は、米粉と町内産農産物とみりんを使用することでした。

「きんぴらごぼうクッキー」は、米粉100%、町内産のごぼうとにんじんを使って、仕上げに町内白扇酒造の本みりんを塗りました。

米粉100%なので、小麦粉アレルギーの方も安心して食べていただけるヘルシーなスイーツです。

このクッキーは、11月18日(日)に開催される川辺町の産業祭の会場で13:30から試食をふるまう予定です。

是非食べに来てくださいね!!