元ライターの小説家への道

僕もまだ本気を出していません。

バカスポーツ、フィギュアを見る

2010年02月26日 01時16分49秒 | アレコレ鑑賞
「統合失調症、発症のメカニズム解明…治療薬に道」

 これは興味深い。早く治療薬が出来てこういう人が治ればと思う。

---

 冬季オリンピックをやってますね。バカスポーツでもそれくらいは知ってますよ。なんか家に帰るとテレビでカーリングをやっていたり、フィギュアスケートをやっていたりしたので、ポケーっと見たりしました。カーリングって面白いね。少し見るなら。

 で、今回書きたいのはフィギュアに関してなんですが、なんか話題になっていたのでテレビで見たんすよ。とりあえず文句からだけどBS NHKの映像が悪すぎ。それはさておき、色々な外国人の滑りと安藤美姫の滑り、最後に真央ちゃんとキムヨナの滑りを見たんすよ。この順番でね。

 とりあえず、安藤美姫まではほっほーってな感じで見てたんよ。トリプルアクセル?トリプルルーツ?よく知らんけど、みんなここで躓くな~なんて思いながら。んで真央ちゃん登場ですよ。そしたらレベルが違った。トリプルほにゃららした後の安定感がちがう。安心して見ていられる。さすがだわ。他の選手は助走をつけて飛ぶぞ飛ぶぞってな感じで飛ぶんだけど、真央ちゃんは演技のひとつに組み込まれている感じなのね。

 もう三回転なんてできて当たり前というすべりだった。さらに感心したのが普通の滑り。他の選手って当たり前だが氷の上を滑っているというかドタバタしている感じなのに、真央ちゃんは水の上を流れるように滑るのね。すごいわ。

 さらにすごいと感じたのがキムヨナ選手。まるで氷の上に張られた空気の膜の上を浮いているように感じた。表情も真央ちゃんより魅力的だった。ありゃトップになるわけだわと思ったよ。

 まぁ僕は日本人なので真央ちゃんを応援するが、どっちも頑張れ。良い滑りを見たいと思います。なんてバカが思いましたよ。低レベルなことを書いてても許してね。バカだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする